
10月16日。日曜日。5時半に起床した。

今日もはれだ。ダム湖のさきに朝焼けがみえている。

冷えているが思ったほどではない。10℃以下になると想定していたがそこまで気温はさがらなかった。まずコーヒーをいれてのむ。

朝食はカップ麺だ。

ゆっくりと荷物をまとめた。

DRはキック7回で始動した。7時に出発する。冬用ジャケットの下にダウンセーターを着込み、グローブはスリー・シーズンのもので、オーバー・パンツはつけなかった。

こだま湖のおくにすすみ、小玉川をさかのぼってゆく。

途中にハッシュ村というキャンプ場があり、3キロで県道66号線にでた。

エンジンのオイル量が気になるがバイクの調子は上々だ。国道49号線から国道349号線といわきの山間部をゆく。

手がかじかんできのでグローブを冬用にかえる。この付近は10℃ないようなかんじだった。

道の駅ふるどのについた。古殿は街並みに歴史をかんじる町だ。

道の駅のベンチには人形たちがいた。

町の人の力作なのだろう。

ここでは70すぎのライダーと話をした。長くバイクにのっていて、全国あちこちにいっているそうだが、自分のことばかり話す人で、会話のキャッチボールが成立しない方だった。しかもおしゃべりがとまらないから、最後は話の腰をおってきりあげた。悪い人ではないんだけどね。

茨城、福島にはこのホワホワした赤い植物がおおい。私は見たことがないものだった。

帰ってから家内にきくと、コキアという花とのこと。はじめは緑だが冷えてくると赤くなるそうだ。最近人気があるみたいだが私はどこがいいのかわからなかった。

矢祭で国道118号線にはいるのだが、南ではなく北にいってしまった。道の駅はなわでUターンする。ついでに気温があがって暑くなって来たので、グローブをスリー・シーズンにしてセーターもぬいだ。

福島から栃木にはいり、国道4号線沿いのラーメン屋にはいった。宇都宮の高なべという店だ。

おすすめの味玉味噌ラーメンと半チャーハンを注文する。

麺は太めんと細めんがあり、おすすめの太めんにした。味噌ラーメンは濃厚でこくがあっておいしい。

チャーハンは平凡。料金は1375円。

その後栃木県を南下していると気温はあがり25℃になった。冬用ジャケットをきているから暑い。でもぬげない。愛機をいたわるために速度をおとしてはしると、燃費は27K/Lと最近では最高の高燃費を記録した。