事務職員へのこの1冊

市町村立小中学校事務職員のたえまない日常~ちょっとは仕事しろ。

「ぼくのエリ 200歳の少女」Låt den rätte komma in

2012-07-15 | 洋画

Rightoneinimg01 ストックホルム郊外に母親と2人で暮らす12歳の少年オスカーは苦痛に満ちた毎日を送っていた。学校で陰湿な苛めにあっているのに誰も気づかない。それほど孤独だった。ある日、隣に謎めいた少女エリが越してくる。「君の友だちにはなれない」といきなり告げるエリだったが、毎晩のように中庭で顔を合わせ、寝室の壁越しにモールス信号を送り合うようになる。その頃、町では猟奇的な殺人事件が起きていた。

このスウェーデン作品のリメイクがクロエ・グレース・モレッツの「モールス」であることも知りませんでした。そちらも(せっかく鶴岡まちキネが上映してくれたのに)見逃してしまったので、作品のキモを知らないままで鑑賞。

あら。

そうだったんですか。こういう映画だったのかあ……と絶句。あのジャンルの約束事はきちんと守られているし、そのルール破りをすると、エリの……いかんいかん、どうしてもネタバレになってしまう。

主人公の少年が(北欧らしく)透きとおるような白い肌と銀髪。謎の少女エリが黒髪という対照は、この作品にちょっとしたトラップ(ある高名な作品と同様の)が仕掛けられていることと、きっと無関係ではないんだと思う。

ただし、日本では“その部分”を露骨に描写できないので、トラップが有効だったかは微妙なところ。どのような形で『継承』が行われたかを観客に納得させるためにはどうしても必要な場面だったはずだが。このあたり「モールス」は、そしてクロエ・グレース・モレッツはどう処理したのだろう。

しかしそこを抜きにしても魅力的な映画であることは確かなのでぜひレンタルを。観た人となら、ネタバレ全開で語ることができるので楽しみです。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「GANTZ」「GANTZ PERFECT AN... | トップ | 刑事コロンボを全部観る~Vol... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今年1月、先にまちキネで「モールス」を観ました。 (ぱたた)
2012-07-16 08:51:44
今年1月、先にまちキネで「モールス」を観ました。
雪深い時期なので映画の舞台とピッタリ。
後にレンタルで「ぼくのエリ」を鑑賞。うーん、
先に観た方の印象が残るので「モールス」かなぁ。
同じくまちキネで観た「キックアス」でクロエちゃんが
光ってたので、ついひいきしちゃいます。。
グロイ部分を全カットすればPG12で親同伴にて
おちびにも見せられた、、かも。
返信する
それはやめて。 (hori109)
2012-07-16 18:50:43
それはやめて。
性根のところがこの作品(モールスもかなあ)は病んでるし。
それに、あのヴァンパイアが実は男だったってオチは
どう考えても病んでる。
「クライングゲーム」も見てね。おちびさん抜きで。
返信する

コメントを投稿

洋画」カテゴリの最新記事