事務職員へのこの1冊

市町村立小中学校事務職員のたえまない日常~ちょっとは仕事しろ。

明細書を見ろ!2024年11月年末調整号 103万円の壁

2024-11-14 | 明細書を見ろ!(事務だより)

年額103万円以上を稼いでしまうと、所得税が発生してしまい、むしろ手取りが減ってしまう……これがいま話題の“壁”です。

非正規雇用の方々などは、そのために年末に勤務をセーブする人が多いとか。これは雇用する側にとってもしんどいことなので、壁を引き上げようという話になっているわけです。

引上げを主張した政党が議席を伸ばしたことと、世論がこの問題にくいついていることから、ある程度の引上げは不可避では。と思った瞬間にその党の代表の不倫問題。偶然とはおそろしいものですねえ。って偶然なはずはないけれど。

それはともかく年末調整。

具体的にどんなことをするかというと……。

◆令和6年分扶養控除申告書の内容をチェック。たいがいの人は去年の年末調整時に作成しているので、その内容に変更がないか。

◆令和7年分扶養控除申告書の内容をチェック。

◆基礎控除申告書の内容もチェック。

◆令和6年分保険料控除申告書を記入する(学生協扱いの証明書は同封しておきました)。自宅に届いているであろう保険会社の証明書を忘れずに。

◆住宅ローンがある人は、住宅借入金控除申告書を記入する。

◆iDeco関係の控除がある人は直接相談を。

◆申告書に押印は必要ありません!

これらの書類を事務室へ11月28日(木)までに提出を。

ネットフォルダの「事務部」に「年末調整」というフォルダをつくり、各申告書のPDFファイル(入力できます)をしこんでおきました。こちらを利用していただいてもけっこうです。


本日の1本は「スオミの話をしよう」(東宝)

上映がとっくに終わっていてもうしわけない。

どうも三谷幸喜作品なのに評判が芳しくありません。確かに前半はリズムが悪くてのれませんでしたが、後半はなかなか。それはすべて長澤まさみのおかげ。この人はどんだけ足が長いんだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明細書を見ろ!2024年10月号 監査運ふたたび

2024-10-22 | 明細書を見ろ!(事務だより)

2024年9月号PART2「資格情報」はこちら

みなさんの協力のおかげで、先日の監査は無事のりきることができました。ありがとうございます。わたしはほんとに監査運がいい。

本校の事務職員は、日ごろ徹底的にさぼっているものだから、監査が該当するとめちゃめちゃに忙しくなり、必然的にテンパってしまうのでさぞやご迷惑をかけたことと思います。

さてその監査ですが、中心となる書類はやはり出勤簿。その職員の勤務形態を(すべてではないにしろ)把握するのにあれほど好都合なものはないからです。しかし4年ぶりの今回の監査では、職員の前歴を確認するために履歴書まで提出させられました。

で、その監査委員から

「あなたの履歴書がないんですけど」

「は?いやそんなはずないですけど……ほら」

「あ、ありましたね(笑)」

穏やかに終了。もちろんその日“監査が終わった日の行政職員が行うこと”(飲みに行く)を例によって徹底的にやりきったのでした。

画像は「ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ」Joker: Folie à Deux(2024 WB)

気の弱い方、暗い話が苦手な人、ミュージカルが肌に合わない人にはおすすめできません。おそらくは史上もっとも陰惨なミュージカル。まあ、あの「ジョーカー」の続篇で、恋人(ということはつまりハーレイ・クイン)をレディー・ガガが演じるとなれば、見ないという選択肢はないか。サブタイトルは「二人狂い」という意味の心理用語。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明細書を見ろ!2024年10月児童手当号 偶数月

2024-10-10 | 明細書を見ろ!(事務だより)

児童手当6月号はこちら

事務だよりの9月号で、児童手当の改正についてお伝えしました。おさらいしましょう。

・所得制限を撤廃する。

・支給対象児童の年齢を“高校生世代”(18歳到達後の年度末まで)までに延長する。

・第3子以降の手当額を月3万円にする。

・(支給対象ではなく)子が何人いるかを算定する範囲を、これまでの高校生世代から大学生世代(22歳到達後の年度末まで)に延長する。

・支給月を2ヶ月ごとの偶数月とする。

……この改正がいつからかというと、今月からだということもお知らせしています。

「ってことは今月の児童手当は今までより多いのかっ!」

と誰だって思います。しかし残念でした。その月に支給されるのは、その前の4ヶ月分なのです。だから今月は6月~9月の分が支給される理屈。

ということで、改正が反映されるのは次の偶数月である12月支給分(10月と11月分)からになります。ということであなたへの今日の支給額は0,000円です。

KINGDOM 大将軍の帰還」(2024 東宝)

先月、ラストマイルを絶賛したら、けっこううちの職員もすでに見ていた。でもひとりだけ

「確かにラストマイルはよかったわよ。でもね、KINGDOMはもっとよ!」

と主張する人もいた。この人はキングダムのファンだからなあ。確かに面白かった。

「今回ので原作の半分くらいはいったの?」と質問。

「なに言ってんの。まだエピソード1ぐらいよ!」

うわ。完結までおれは生きていられるだろうか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明細書を見ろ!2024年9月号PART2 資格情報

2024-09-20 | 明細書を見ろ!(事務だより)

Leather And Lace - Stevie Nicks and Don Henley

PART1「児童手当改正」はこちら。 

「公立学校共済組合に関する資格情報のお知らせ」なる封筒もいっしょに渡します。

さあ開けてみましょう。なかの書類にはあなたと被扶養者のマイナンバーの下4桁がそれぞれ記載されています。そしてこの数字が、正しいかどうかをチェックしてほしいのです。

なぜこんな手間をかけるかというと、ご存じのように今年の12月2日から新規の健康保険証の発行が終了し、“基本的に”マイナ保険証に移行することになっているのはご存じだと思います。

マイナンバーカードの取得は任意のはずなのに、保険証としてカードしか認めない(経過措置はあります)ことには釈然としません。

しかしいざスタートした途端に、またミスが多発するようだと、マイナンバー制度自体がゆらいでしまうということなのでしょう。

本日の1曲はスティーヴィー・ニックスとドン・ヘンリーのLeather And Lace 

何も言いますまい。恋多き女、スティーヴィー・ニックスと、氷の女クリスティン・マクビー、そして大好きなリンジー・バッキンガムが同じグループにいたというのだから、フリートウッド・マックは強いわけだ。

2024年10月号「監査運ふたたび」につづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明細書を見ろ!2024年9月号PART1 児童手当改正

2024-09-19 | 明細書を見ろ!(事務だより)

2024年8月号「線状降水帯」はこちら

今月の給料袋には、「児童手当改正のお知らせ」という文書を同封しています。

これは、10月から児童手当の支給対象や月額などが大幅に変わるため、それを職員に周知しろという指示があったからです。受給者だけでなく、これまで児童手当を受け取っていた人、これから受け取ることになる(かもしれない)人たちにも知ってもらうために全員の袋に入れました。

実は本校の事務だよりも、児童手当の支給日には受給者向けに「明細書を見ろ!児童手当号」を発行し、今回の改正を予告していました。あらためて、紹介します。変更点は

・所得制限を撤廃する。

・支給対象児童の年齢を“高校生世代”(18歳到達後の年度末まで)までに延長する。

・第3子以降の手当額を月3万円にする。

・(支給対象ではなく)子が何人いるかを算定する範囲を、これまでの高校生世代から大学生世代(22歳到達後の年度末まで)に延長する。

・支給月を2ヶ月ごとの偶数月とする。

……ぶっちゃけた話をしましょう。手当の受給に所得制限をかけることはほとんど何の意味もなかったので、撤廃は当然。もっとも、山形県職員のなかで“所得が多すぎるから児童手当がもらえない”ほど給料をもらっている人はまずいないので、影響は小さなものでしょう。

だから大きいのは、高校生を扶養している親に新たに手当が出ることです。もっとも、その代わりにいずれ高校生を税法上の扶養控除から外すという動きがあるのは残念。まあ、そうなっても実質の手取りは増えます。

そして偶数月に支給するという、まるで年金のような変更は……しまった。これからは児童手当号を年6回も発行しなければいけないのかっ!

PART2「資格情報」につづく

画像は「ラストマイル
ドラマ「アンナチュラル」「MIU404」と共通の世界観……と評判だけど、見ていなくても全然かまいません。とにかく野木亜紀子(「逃げ恥」の人でもある)の脚本が周到で圧倒されました。爆弾の数とかね。大ヒット納得。テーマソングが米津玄師なのも共通です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明細書を見ろ!2024年8月号「線状降水帯」紙上初任者研修PART5

2024-08-22 | 明細書を見ろ!(事務だより)

2024年7月号「あからさま」はこちら

それにしても先月の雨には驚きました。次第に被害の全容がわかってきましたが、被災された方々にはお見舞い申し上げます。

あの雨がどれだけすごかったかというと

・日降水量 288mm

・日最大10分間降水量 24.5mm

・日最大1時間降水量 86.0mm

いずれも観測史上最大。24時間降水量にいたっては289.0mmでもちろん1位。2位は2011年8月18日の179.0mmですからダントツだったわけです。

業者のなかには荒瀬川沿いに住んでいる人がいて、もちろん避難。最初は八幡小学校、つづいて一條小学校、そして一條コミュニティセンターに移動させられたとか。

「死ぬかと思いました」

「それにしたってほとんど死者が出なかったのはよかったな」

亡くなった人たちには悪いけど。

「あれはね、みんなちゃんと逃げたからです」

なるほど。

あれ以来、他人事に近かった線状降水帯という言葉がいっきに身近に。天気予報でこのフレーズが出ると、ああたいへんだなあとみんなが嘆息するようになりました。

さて、この話が初任者研修の一環なのは、特別休暇を特集するからです。

今回のような大雨のときは、「災害」と区分された特別休暇が適用されます。事由は

「風水震火災、天災地変等により職員の現住所が滅失、破壊した場合」

となっています。また非常災害により交通が遮断された時も適用されます。まあ、物理的に出勤できないわけですから当然ですが。

天災関連では、派生してボランティア休暇もあります。お役所言葉ですみませんが

「職員が自発的に、かつ、報酬を得ないで次に掲げる社会に貢献する活動(専ら親族に対する支援となる活動を除く)を行う場合」

として

「地震、暴風雨、噴火等より相当規模の災害が発生した被災地又はその周辺の地域における生活関連物資の配布その他の被災者を支援する活動」

として1年度内に5日間までとることができます。そして出勤簿にはその他という印を事務職員が押します。

実はこのその他という印は、ほとんどの人たちの出勤簿に押されます。いわゆる夏季特休。これも解説すれば

「職員が夏季における盆等の諸行事、心身の健康の維持及び増進又は家庭生活の充実のため勤務しないことが相当であると認められる場合」

で、6日間だと。実はこの特別休暇にはダークな過去があるんですけど、初任者研修で解説するわけにもいかない。小一時間ほど語ってみたいところですが。

画像は「銀河鉄道の父」(2023 キノフィルムズ)

原作:門井慶喜 主演:役所広司 菅田将暉

およそ国語の教科書に載ったなかでもっとも暗いお話は、わたしにとっては宮沢賢治の「永訣の朝」。死にゆく妹が「あめゆじゆとてちてけんじや(雨雪を取ってきてください、賢治や)」とリクエスト。この映画は、あれを忠実に描いています。ううう泣いた泣いた。

2024年9月号PART1「児童手当改正」につづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明細書を見ろ!2024年7月号「あからさま」紙上初任者研修PART4

2024-07-19 | 明細書を見ろ!(事務だより)

2024年期末勤勉手当号はこちら

近ごろ何に驚いたといって、トランプ前大統領の銃撃事件。銃撃そのものも驚きですが、耳を銃弾で負傷した直後に腕を振り上げたのにはたまげました。なんというメンタルの強さ。兵役の経験もないのに(いろいろと、裏ワザを使ったという噂も)、瞬時に自己アピールできるあたり、並の神経ではありません

そして、先日の都知事選で165万も得票したあの人もまた、すごい神経の持ち主ですよね。安芸高田市長時代のパワハラなどの指摘を、冷笑と論理のすり替えでしのぐその根性。見習いたいものです(もちろん皮肉です)。


加えて兵庫県知事。おねだり癖の音声データまで出て百条委員会が設置されようとしても、副知事に説得されても、部下が死んでもなお辞職しようとしない……

近ごろ、こんなあからさまな人が増えたなあとつくづく。

先日、教職調整額に関し、NHKはこう報じました。

「定額働かせ放題、どれだけ残業しても一定の上乗せ分しか支払われない教員の給与の枠組みはこのように呼ばれています」

「定額働かせ放題ともいわれる枠組み自体は残ることになります」

4%を10%に上げたところで、教員の働き方改革につながらないのは自明なので、きわめてまっとうな報道だと思いました。

ところが、この報道に文部科学省がかみつきました。

「なぜ教職調整額の仕組みを維持するとしたかという中央教育審議会における議論の内容に触れることのない一面的なもの」

なる抗議文を送り、HPに掲載したのです。いやはやあからさまだなあ。

画像は「荒野に希望の灯をともす」

アフガニスタンなどで用水路建設にまい進し、銃撃されて亡くなった医師、中村哲さんを描いたドキュメンタリー。平田のシアターOZにおける1回目の上映はなんと満員札止め!含羞の人も、ここにいる。すばらしい作品。すばらしい人。

8月号「線状降水帯」につづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明細書を見ろ!2024年6月期末勤勉手当号 ボーナス。紙上初任者研修PART3

2024-07-01 | 明細書を見ろ!(事務だより)

THE BOOM「中央線」MUSIC VIDEO

2024年6月号「定額減税」はこちら

今日初めてボーナスを受け取る人もいるので、あらためてこのお金について考えてみましょう。このボーナス、正式には「期末手当」と「勤勉手当」を合算したものです。

どちらも、勤務した期間の長さに応じて支給割合が決まっていて、給料額にその割合を乗じた額が支給額になります(実はもうちょっと複雑な点もあるんだけどそれはともかく)。

この手当を受け取ることができるのは、基準日と呼ばれる日に在職していることが条件です(実はもうちょっと複雑な点もあるんだけどそれはともかく)。

基準日とは6月1日と12月1日。それぞれの支給日は6月30日と12月10日です。今回のように支給日が日曜日だと直近の銀行営業日に支給されることになります。

長いこと学校事務職員をやっていると、ボーナス支給日あるあるとして、誰かひとりは

「毎月、これだけの額をもらえるんならねえ」

とつぶやく人がいます。気持ちはわかるんですけど、退職した人たちは6月30日と12月10日には、ちょっとイラッとくるらしいので、まあがまんしてください。

本日の1曲はTHE BOOMの「中央線」

わたしに学校のお昼の放送をまかせるとすれば(いつまでグリーンアップル流すんだよ)、これでご機嫌をうかがおう。

「誰ですかこのTHE BOOMって。」

放送委員会からは文句も来るだろう。

「えーとな、宮沢氷魚っているだろ?」

「はあ」

「そのお父さんのバンドだ」

「……」

どうせ迷惑な年寄りですよ。

2024年7月号「あからさま」につづく

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明細書を見ろ!2024年6月号 定額減税

2024-06-21 | 明細書を見ろ!(事務だより)

教職調整額part1はこちら

教職調整額のPART2をやるつもりだったのですが、さすがに学校事務職員としてこれはやっておかないと。定額減税です。

さあ明細書を見てみましょう。いつもより手取りが多いことに気づくはず。なぜかと言えば、所得税と住民税がまったくひかれていないからです。来月からもいろんな理屈で減税は続きますが、文字通り『定額』を『減税』するんだけど、一人ひとりのひと月当たりの減税額は違います。
 
ということで、噂の定額減税が始まりました。

所得税が3万円、住民税が1万円の計4万円が減税されます。

扶養親族も4万円ですからけっこうでかい。しかしこの減税のやり方がめちゃめちゃに複雑で、全国の給与事務担当者は気が遠くなったのでした。

この減税がなぜ行われたかといえば、あくまでデフレ脱却のためです。つまりは浮いたお金は使えと。景気浮揚のためとか言ってるんだけど、意地悪な見方をすれば、浮揚したいのは内閣支持率だからこんなに急いだんじゃない?

そして給与事務担当者にとって、ふざけんなよと思ったのは、減税額を明示しろという急な話があったことです。県の担当者は激怒したと思います。そして全国の総務課も。

そんな経緯もあって、いま減税されているというありがたみを感じてくれないんじゃないかと、減税額を明示しなくてはいけなくなりました。

さあもう一度明細書を見てみましょう。右下のあたりに定額減税というのが強引に押し込まれています。いやーあからさま。

そして開店閉店2024

上安町のパチンコ屋がおなじみのスーパーの再進出になるのはびっくり。解体されているように見える玉姫殿は某ホテルの2号店になる噂。でも哀しいのは三日月軒高砂軒の閉店かな。

ああもうあの固いチャーシューは食べられないのか。それから、ガストがしゃぶ葉(しゃぶよう)になるのはいいけど、その危ない名前はなんとかなんないのか。

2024年6月期末勤勉手当号「ボーナス」につづく

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明細書を見ろ!2024年6月児童手当号 出生率

2024-06-13 | 明細書を見ろ!(事務だより)

2024年2月児童手当号「早生まれ」はこちら

6月6日付の朝刊を読んで、はたしてこれは偶然なのかなと考えこんでしまいました。読売を例にとると、一面トップは

「出生率最低1.20」

そのすぐそばで改正子ども・子育て支援法の成立で、児童手当が変容すると報じられています。

こんな偶然あります?改正法が参院で可決した同じ日に、厚生労働省が人口動態統計の結果を公表するあたり、みごとな忖度ではないかと。

さて、これまでもお伝えしてきたように、児童手当はこの10月からこう変わります。

・所得制限を撤廃。 

・第 3 子以降は月額 3 万円にする。
 
・支給対象を高校生まで広げる。

まあ所得制限については、労多くしてほとんど意味をなさない制度でしたから関係ないとして、支給額が増え、対象が増えるのは受給者にとっては朗報です。しかし財源確保のために医療保険に上乗せされる子育て支援金制度なるものもスタートします。

それにしても、いったいどうしてこんなに子どもが生まれなくなったのでしょう。次回から、思うところがあるので特集します。

ということでお知らせが遅くなってもうしわけありません。あなたへの支給額は0,000円です。

事務だより1月号で紹介した「地雷グリコ」(青崎有吾著)がえらいことになっています。5月10日に本格ミステリ大賞、13日に日本推理作家協会賞、16日に山本周五郎賞と、一週間で三つの文学賞を受賞。この分だと……。

すいません児童手当は動きが大きすぎて通り一遍の話しかできません。てことで次号につづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする