先日ハーブの講義受講。
講師は大学同窓生(私よりずっと年下)の方。長年、メディカルハーブ(薬草)のセラピストとしてご活躍されているのは存じていましたが、今回「物忘れ改善」ハーブの紹介と知って、
「これは行かねば!」
と参加しました。
脳の血流を良くする薬草は、 ギンコウ
ギンコウはイチョウのこと。
イチョウが脳に良いと宣伝しているのをよく見聞きしていましたが本当だったんだ。
イチョウが良いからと、イチョウの葉を集めて乾燥させて・・・はギンコウ酸が含まれ毒なので、ハーブとして販売されているものが良いそうです。
ギンコウ以外のお話も面白くて、その1つが写真↑の
セイヨウナツユキソウ(西洋夏雪草)
この植物には、解熱鎮痛作用のあるサリチル酸が含まれているそうです。