駅から米子に戻り、昼食をとることにする。米子はそれなりに大きな都市のはずだが、駅前にはあまり飲食店が見当たらない。10分程度歩いた結果、今日はラーメンを食べることにした。最近、店でラーメンを食べることもめっきり無くなってきたが、旅先では一食くらい食べておきたい気持ちはある。
店に入ると、なんとなく屋台風の店内で、先客は2組。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/7e/c3c370f8878725662aba97df9ddc1297.jpg)
昼にできますものの中から、一番オーソドックスな(メニュートップの)醤油ラーメンを注文する。色々な種類のトッピングが、これは頼まずに様子を見よう。
そんなに待つこともなく、醤油ラーメンが到着。麺の上にはたっぷりのネギ、細いもやし、メンマ少々、チャーシュー2枚(脂多いなあ)が乗っている。トッピングの種類にはネギもあるのだが、これ以上ネギを乗せて食べる必要ってあるかね? 迂闊なトッピングは頼まない方が良いかもしれない(煮卵が一番良いかも)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/44/a633988c31b2b5f2a647e391c4cb02fb.jpg)
食べてみると、麺は細めでスープはあっさり目。今風のややこしいラーメンとは対極にある味わいが好ましい。チャーシューは脂が多すぎるとは言ったものの、食べてみるとしつこさは無く、うまく脂抜きできているのかな。
麺が少ないようにも思えるが、物足りなさが後を引くスープで、ついつい食べてしまった。たくさん食べたい向きには、大盛りもあるし、小ライスは昼時間帯は無料だし、その辺で腹を膨らませると良いのではなかろうか。
店に入ると、なんとなく屋台風の店内で、先客は2組。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/7e/c3c370f8878725662aba97df9ddc1297.jpg)
昼にできますものの中から、一番オーソドックスな(メニュートップの)醤油ラーメンを注文する。色々な種類のトッピングが、これは頼まずに様子を見よう。
そんなに待つこともなく、醤油ラーメンが到着。麺の上にはたっぷりのネギ、細いもやし、メンマ少々、チャーシュー2枚(脂多いなあ)が乗っている。トッピングの種類にはネギもあるのだが、これ以上ネギを乗せて食べる必要ってあるかね? 迂闊なトッピングは頼まない方が良いかもしれない(煮卵が一番良いかも)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/44/a633988c31b2b5f2a647e391c4cb02fb.jpg)
食べてみると、麺は細めでスープはあっさり目。今風のややこしいラーメンとは対極にある味わいが好ましい。チャーシューは脂が多すぎるとは言ったものの、食べてみるとしつこさは無く、うまく脂抜きできているのかな。
麺が少ないようにも思えるが、物足りなさが後を引くスープで、ついつい食べてしまった。たくさん食べたい向きには、大盛りもあるし、小ライスは昼時間帯は無料だし、その辺で腹を膨らませると良いのではなかろうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/fc/4864e80dc824ba75d3525bbbcfad288f.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます