イタリア料理を食べて、締めはいつものバー「N」へ。そう、グラッパを飲もうということで、トリソーレトリを注文。なかなか熟成されたグラッパなので、安っぽいセメダイン香がしない(あれはあれで、独特のものなのだが)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/bb/87bf4f3dc0612469dfbf24fe52550033.jpg)
2杯目はカラーシリーズで、アクアビット+カンパリ+スーズ+シャルトリューズVEPという薬草まみれのカクテル。青を入れず、シャルトリューズの色も薄かったので、完全に赤系統の色になってしまったが、味はシャルトリューズVEPが他を圧している感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/23/6f567d6df12f3814e3e9d4a57a86960c.jpg)
満腹に加えて、酔っぱらってきた。最後にアードベッグケルピーの濃厚な味で締めて帰ろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/31/4ff9bcf66c255d212d2f482a2d1b9f77.jpg)
ちょっとやり過ぎた。帰宅して早々に寝る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/bb/87bf4f3dc0612469dfbf24fe52550033.jpg)
2杯目はカラーシリーズで、アクアビット+カンパリ+スーズ+シャルトリューズVEPという薬草まみれのカクテル。青を入れず、シャルトリューズの色も薄かったので、完全に赤系統の色になってしまったが、味はシャルトリューズVEPが他を圧している感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/23/6f567d6df12f3814e3e9d4a57a86960c.jpg)
満腹に加えて、酔っぱらってきた。最後にアードベッグケルピーの濃厚な味で締めて帰ろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/31/4ff9bcf66c255d212d2f482a2d1b9f77.jpg)
ちょっとやり過ぎた。帰宅して早々に寝る。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます