
オリンピックシンボル「五輪の輪」
国立競技場の向かい側に日本オリンピックミュージアムがあります。
建物の前はモニュメントエリアとなっていて、オリンピック・ムーブメントを体験し、レガシーを体験する広場となっています。中央にはオリンピックシンボルである「五輪の輪」が設置されています。
その他に近代オリンピックの創設者であるピエール・ド・クーベルタン像や日本のオリンピックの初参加に貢献をした加納治五郎像などが建っております。
また日本で開催されたオリンピックの聖火台(縮尺3/4)が3つ並んでおります。1964年東京大会、1972年札幌大会、1998年長野大会のものです。
ミュージアムの建物の中には、オリンピックに関する資料がたくさん展示されています。とても参考になる場所です。