ロッキングチェアに揺られて

再発乳がんとともに、心穏やかに潔く、精一杯生きる

2019.5.26 一人の日曜日はマイペースで

2019-05-26 22:05:40 | 日記

 昨夜はついつい夜更かしモードでウトウトしながらビデオ三昧。気づけば入浴は日付が変わってからになってしまった。
 夫は若干飛行機の離着陸が遅れたようだが、無事庄内入り。ホテルの部屋でまったりと湯あがりアルコールを楽しむ写真が送られてきた。

 今朝は少し寝坊するつもりが、頭痛と腹痛でいつもの時間に目が覚めてしまった。何度かお手洗いを往復し、あっという間に普通便が泥便になり、下痢まで。うーん、特に昨日食べ過ぎたつもりもないし、どうしていつもいつもこうなるのだろう。さらに頭痛が酷く起き上がれなかった。ベッドから出られず、ぐずぐず。今日は昨日より気温が上がるという予報を聞き、ゲンナリする。
 夫からは、今日明日の予定がLINEで送られて来た。親戚付き合いもそれなりに大変らしい。法事後の旧友との再会がせめてもの息抜きだろうか。

 今日は、治療副作用のため、2週間延期して頂いたWさんサロンのマッサージの日。キャンセルするわけにもいかないし、とにかく楽しみにしていたので、なんとか起き出して、既にパリパリに乾いた洗濯物を畳んでから朝食を済ませる。
 支度をして出かけたが、まだ午前中なのに昨日に負けない陽射しで顎が出る。ロキソニンを飲んでもなかなか頭痛が落ち着かない。仕事をしているわけでもないのに肩こりもいつにも増して酷い。Wさんサロンに到着してもなんとなく頭もお腹も心配な状態だった。

 ひとしきり先月来の報告をしながら、施術が始まるとほぼ180度にしたリクライニングシートでいつのまにか熟睡していた。ハラヴェンの副作用と思しき発症神経障害で、手先や足裏が針で刺されるようなチクチクした感じとビリビリして熱を帯びたような痛みは相変わらず。特に朝から午前中にかけて、下肢の感覚がとても鈍い。自分でマッサージして触ってもなんだか隔靴掻痒という感じで、とても嫌~な気分。今日はオプションでアロマフットマッサージもして頂いたけれど、ほぼ眠っていたから、なんとなく夢を見ている間に終わってしまった感じ。ああ、もったいない。
 ゆっくりさせて頂いたおかげで施術終了時には頭痛はどこかへ行っていた。その間お腹もなんとか落ち着いてくれた。

 レモンバームのハーブティを頂き、次回以降の予約をしてWさんサロンを後にした。明日は母が予約しているというので、今回腎がんが見つかったことやポートレートを撮ったことなどお話ししておいた。

 昼は駅ナカカフェで簡単に済ませ、ヨガスタジオへ。ヨガベーシックのクラスに参加出来るのも休薬週で体調がまずまずだからだ。こちらのスタジオももうすぐオープン1周年になるが、随分会員が増えたようで、大混雑。女性だけなのがせめても、だけれど、やはりヨガは人気があるのだな、としみじみ。マッサージして頂いた後で代謝がかなり良くなっているので、滴るようにたっぷり汗をかいてスッキリデトックスした。

 帰路は息子や夫のものを買い物し、ついでに(⁉)自分のものも買い足してから帰宅した。ウエアの洗濯をし、適当にざっと掃除をして本日の家事はこれにて終了。

 それにしても明日もまだこの調子で暑いそうだ。早くも夏バテだなんて、笑いごとではない。早く通常の風薫る5月のさわやかな気候に戻ってほしいと思う。地球温暖化でこの国は本当に亜熱帯にでもなってしまうのだろうか。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする