ロッキングチェアに揺られて

再発乳がんとともに、心穏やかに潔く、精一杯生きる

2019.5.11-12 少しずつ脱廃人・・・の2日間

2019-05-12 18:57:38 | 日記

 土曜日。
 昨夜は相変わらず食欲はなし。それでも日傘をピックアップしてきてくれた夫へのお礼とお詫びのつもりで、頑張ってあれこれ作った夕食を一緒に摂ることが出来た。就寝前にワイパックスを飲んでコロリと寝る。

 朝の連続テレビ小説をベッドの中で視てから、予約洗濯が仕上がっているのを放置するわけにいかず、のろのろ起き出して干し上げ、ベッドに逆戻り。気づけば昼近くまでウトウトウトウトウト眠っていた。
 さすがに夫がお腹を空かせて、「いつまで寝るの?」と訊いていたので、観念して起きる。

 ブランチというよりも、もうランチタイムである。果物各種たっぷり、ベーコンエッグにサラダやヨーグルトが並んだけれど、ポチポチとつまむ程度。食事をするとすぐに食べ疲れる感じ。相変わらず腸の動きは悪く、うさぎの糞様便がちょっとだけ。これでは食欲も出ないというものだ。
 それでも、今朝からはデカドロン2錠に減量で、ロキソニン、タケプロンである。

 昼に起きれば一日が終わるのはあっという間。午後もビデオを視たり、夫が歯科クリニックに行っている間もだらだらと過ごし、気づけばまたウトウト。それでも洗濯物を干して畳む、という家事がちょっとだけ出来たのだから、進歩といえば進歩である。脱廃人への小さな歩みだろう。そういえば、お風呂掃除も出来た。前回は籠城蟄居で夕刊を取りに階下まで降りることすらしなかったのに、ちゃんと取ってきた(なんだか、こんなことを自慢げに書いてまるで小学生みたいだ。)。

 夕食は夫に焼きそばと酸辣湯をリクエストしたら、大分喉を通った。まだ味覚が偏っているけれど、気持ち悪い時には食べたいものを食べたいだけ、がセオリーである。
 食後、夫が録画したWOWOWの映画を観始めたけれど、まったくつまらなくて、いつのまにか2時間以上眠ってしまい、起きたらとっくに終わっていた。夫は最後まで見たけど駄作だった模様。お風呂に入って、そのまま玉砕。

 息子は先日作った眼鏡が無事出来上がったようで、かけた写真がLINEで送られてきた。なかなか似合っていた。いよいよ来週からは駅務の現場実習が始まるとのことで、配属先の駅が決まったそうだ。それにしても、この後夏まで延々と研修期間というのだから、手厚いというか申し訳ないというか。

 今日は今年一番の暑い一日だったというが、階下のポスト往復だけの外出だったので、戸を開け放って麻のセーター1枚、リビングでのんびりするには気持ちのよい気候だった。

 日曜日。母の日。今日もいいお天気だ。
 ワイパックスを飲んで6時間たっぷり眠り、寝足りない気分はない。今日は昼までは寝ないぞ、と頑張って起き出す。
 久しぶりに朝食もしっかり用意した。夕食の下ごしらえも。とはいえ、食欲はまだ完璧ではない。それでも小さなクロワッサンを1個半、サクランボの紅茶とバナナとマンゴーのスムージー、ぶどうとりんごといちごをひとかけずつお腹に入れた。食後は昨日と同じ、デカドロン2錠、ロキソニンとタケプロン。そしていまだにお腹は開通しない。

 その後、いまだ冬物のままのシーツ類を外し、一念発起して大洗濯。気持ち悪さは大分収まってきたのだが、やはりだるいし、ベッドメイキング等少し動くとすぐ息切れがして横になりたくなる。足の浮腫みがなかなか引かず、だるい。
 
 洗濯を干して、思い切って昼前のリラックスヨガのクラスに参加してきた。無事日傘が戻ってきてよかった。今日も大活躍だ。
 クラスは結構混雑していたけれど、定位置を確保してマイペースでゆっくり身体を緩めることが出来た。レッスン後の10分ヨガも参加して、たっぷり汗をかいた。シャワーでサッパリしてから夫と合流。

 ドンペリドンを飲んで軽くスープとフォッカチャの昼食を摂って(夫は昼からワイン付きでご機嫌)、食料品等の買い物をして帰宅した。今日も汗ばむほどの陽気だ。やはり体力が落ちている。夫が「お茶でもする?」と誘うが、早々に戻ってきた。帰宅後はウェアの洗濯もして、朝干した洗濯を取り込んでから暫し休憩。

 母に贈った3種類のカーネーションの鉢植えが無事に到着した、と連絡があった。昨年の鉢植えも地植えにして、今、しっかり根がついて赤い花を開かせているという。今年も頑張って咲き終わったら地植えにするそうだ。そういえば、去年の母の日は就活中で帰省していた息子が、紫陽花の鉢植えを贈ってくれた。我が家では地植えにできないので、実家に持って行ったところ、これもちゃんと根が付いたらしい。

 だるいだの、疲れやすいだの、ブツブツ言いつつも、掃除もしたし、ちょっぴり断捨離もした。こうして少しずつ普通に家事らしきことが出来るようになっているのだから、これまでより回復が早くなっていると思う。このままうまく乗り切れますように。

 明日から2日働いたら、また水曜日はハラヴェン4クール2回目の治療日。今回の副作用状況を申告して、このまま続けられるかどうかまた相談してこよう。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする