ロッキングチェアに揺られて

再発乳がんとともに、心穏やかに潔く、精一杯生きる

2021.11.14 リニューアル・オンライン瞑想ヨーガクラス第7回無事終了、その後もハッピーメンテナンス

2021-11-14 22:05:15 | ASHARE (アシェア)
 今日はASHAREさん主催「乳がん患者さんのためのオンライン瞑想ヨーガクラス」リニューアル後の第7回目。4月にスタートしてから早くも年内開催は今日を入れてあと2回になった。

 昨日に続いて良いお天気だ。土日がお天気に恵まれると単純だけれど本当に幸せ。早速洗濯物が溜まった洗濯機を廻す。
 立冬は超えたけれど、一時の冷え込みに比べてとても暖かく過ごしやすい日が続いている。
 緊急事態宣言が明け1か月半近くが経った。欧州では再びロックダウンという声が聞こえる中、全国的に驚くほど感染者数が減っている。
 待ちに待った紅葉の季節、皆さん、そろそろ思い切ってお出かけを始める頃でもある。とはいえ、かつてのようにマスクをしないで済むという生活ではない。そんなウィズコロナの毎日、知らず知らずのうちに溜まっている筈のストレスを少しでも癒やせるように、今日も初めましての参加者がおられるので、無理なく寝たまま、座ったままで背中から下半身を重点的に緩めるクラスを組み立てた。

 いつもよりちょっとだけ寝坊をして朝食を済ませ、リビングをクラス仕様に整える。着替えをしてPC等のセットをしたら、クラス実施の準備完了である。

 Zoomに入室すると、参加される方たちが画面上に揃っていく。既にお喋り会が始まって早くも盛り上がっている様子である。代表Hさんから始まりのご挨拶があり、ほぼ定刻にバトンが廻ってきた。

 今回は関西から初めましての方がおられるので、自己紹介から始め、ヨーガの智慧で特にお伝えしたいことをお話してから、聖音ॐ(オーム)を唱えクラスを始める。
 まずはウォーミングアップ。手の平、手首のストレッチをして腸の反射区を刺激することからスタート。続いてキャットアンドカウのポーズで背中を緩める。スワンのポーズで股関節周りを解し、そのまま前屈。
 骨盤の歪みを整え、むくみの改善、血流を良くするとともに背中のストレッチ、内臓への刺激による便秘の改善なども期待出来、副交感神経を刺激することでリラックス効果もある嬉しいこと満載のポーズである。
 最後はスフィンクスのポーズ。背面を鍛え、引き締めるだけでなく、猫背や姿勢の矯正にも役立つ。デスクワークで身体が前のめりの方、巻き肩や前傾姿勢の矯正にオススメだ。美しい姿勢を保てると、前向きな気持ちになる。お腹の全面を伸ばすことで内臓のストレッチにもなり、お腹の血流が促進され、お腹の凝りも解れる。
 運動が苦手でも難易度も低いポーズだから取り組みやすい。不安やストレスを抱えていると、猫背にもなりがちだ。猫背や前傾姿勢になると呼吸が浅くなるが、このポーズで姿勢改善と共に、胸を開いて深い呼吸を行うことでリラックスやストレス解消が出来る。チャイルドポーズでお休みを間に入れながら身体が暖まって来るのを感じていく。
 部屋の中の乾燥に備え、いつでも水分を補給して頂いてOKとお伝えする。呼吸を整えて、ゆっくり楽な座位に戻る。

 今日は五体投地の動きを復習する。マントラを最初に紹介し、まずは一緒に動きだけ行い、続いてマントラをつけて繰り返す。
 その後は恒例の朝ヨガのご紹介。前後、左右、回旋の動きを復習した後は、完全呼吸法から瞑想の時間へと繋ぐ。今日は冒頭ウォーミングアップで身体を温める時間をたっぷり取ったので、シャヴァーサナの時間が若干短くなってしまった。シヴァのキールタンとリンの音で目覚めて頂いた後は、久しぶりにハレルヤを皆さんとご一緒に3回歌う。
 今日も正味1時間で終了。皆さんのお顔を拝見するに、今日もリラックスして頂けたようでほっとする。
 
 クラス終了後はお手洗い休憩を挟み、ASHAREさん特製ハーブティを手にプチお喋り会スタート。今日も2つのブレイクアウトルームで、各々のグループに半分ずつ参加させて頂くことになった。
 ルームを自由自在に移動させて頂くのは、いつもながら事務局Tさんにお任せの“どこでもドア”。楽しい。
 今日は自己紹介、クラスの感想、そして共通のお題は「ハッピーなことのシェア」で、と事務局のTさんから前振りがあった。

 最初のグループは代表のUさんが司会進行を担当された。自己紹介、今日の感想を伺う。
リアルクラスにも何度か参加され、夏に申し込まれるも体調不良でキャンセルされたFさんが、「お帰りなさい」の参加である。9月頃まで遠距離通院をして治療がとても大変だったとのこと。それでも今日はお元気な姿を見られてとても安心した。いつも前向きにご自身で納得いく治療を探し、頑張っておられるのが素晴らしい。久しぶりに参加して声を出すのはやっぱりいいなと思った、リラックス出来たと仰る。

 いつも参加してくださるIさんは、Fさんに今の治療を教えて欲しいというリクエスト。情報交換が出来たらよいというお話になった。
 「瞑想ヨーガのクラスがきつい再発治療をする方たちの情報交換の場を繋げたのであるなら、本当に嬉しい」と思わず代表のUさんに発言すると、Uさんも「これぞお裾分けのASHAREのスピリットであり、患者会冥利に尽きる」と仰る。なんだか胸が一杯になり、じーんとしてしまう。
 リアルクラスから常連のOさんは身体がだるい感じだったが、すっきりして気持ち良く、むくみも改善したようだと仰る。キャンドルも用意されてクラスに臨み、気持ちがアップされたようだ。皆さんの姿勢が素晴らしいな、と思う。
 Uさんは今日珍しくビデオオフにして参加されていたが、26歳のお嬢さんが瞑想に興味があり、一緒に参加されたという種明かし。まだ感想は聞けていないけれど、次回報告したいとのこと。楽しみなことである。

 ここで私は2つ目のグループへワープ。こちらは代表のHさんがファシリテーターだ。
 私がお部屋に入る前に、初参加で関西在住のUさん、3回連続で参加してくださっている東海地域にお住まいのYさんから、リアルクラスが始まったら是非参加したいという感想があったと伺う。
 Yさんは先月のキールタン「オーマニパドメフーン」が気に入ったと仰り、今日もハレルヤも良かったそうだ。四国から参加のTさんは、リラックス出来て最後の安らぎのポーズでは眠ってしまった。普段朝から眠ることはないので、心身ともにリラックス出来たのだと思う。コロナが終わってもオンラインのクラスを続けて頂ければ嬉しいとのこと。
 初参加のUさんは、これまで「今ここ」に集中することが出来なかったけれど、今回“マントラを唱えながら動く”という瞑想ヨーガのスタイルが自分に合っていると感じたそうだ。初参加で瞑想ヨーガの醍醐味が分かるとは素晴らしい、と思わず拍手してしまう。
 Hさんは、このところイベントで忙しかったので、疲れが溜まっていたのか安らぎのポーズが短いように感じたとのこと。確かに、仰る通りいつもより短かく、申し訳なかったけれど、前半欲張ってしまったので時間内に収めるために致し方なかった。
 私からは、リアルクラスが出来るようになったら、運営は大変だと思うけれど、ハイブリッドでの開催も出来るといいのでは、とリクエストしてみた。事務局のTさんからは可能だと思うとの心強い回答。

 ということで今日もあっという間の2時間。Uさんが締めのご挨拶をされる。1か月は過ぎてみればあっという間だけれど、それぞれ色々なことがある。それでもまた頑張っていこうと思う、とお話しされた。
 チャットでのご挨拶も沢山頂戴し、名残惜しい感じで退室される皆さんをお見送り。事務局の皆さんと今後の日程の確認をして、退室した。
 
 来月は4週間後、12日に開催予定だ。師走の忙しい日曜日だけれど、だからこそ午前中の2時間だけでも、皆さんがリラックスして心穏やかな時間を持てるように、次回のクラスを考えていきたいと思う。
 今回もお楽しみプレゼントで頂いたハート型のアロマストーンに垂らした瞑想ブレンドの残り香がリビングに柔らかく漂い、幸せな時間の余韻を感じることが出来た。

 クラスが終わると、夫と一緒に部屋を急いで片付け、着替えを済ませ簡単ランチを摂って、月1度のWさんサロンへマッサージに出かけた。
最初はあれこれお喋りし、肩が凝ってますね、と言われたが、施術が始まったらまたしてもいつの間にか寝落ち。鼾でハッと目を覚ますということをやってしまった。乾燥していて爪は欠けるし、指先も切れて痛む中、アロマハンドマッサージをサービスして頂いて夢心地だった。施術後は前回と同じ抗ウィルスのハーブコーディアルを頂き、来月以降の予約を確認してサロンを後にした。

 続いて2か月ぶりに予約した美容院へ。あいにく担当のJさんが手が離せなかったようで、シャンプーとマッサージはいつも夫を担当してくれているHさんが。久しぶりにあれこれお喋りして楽しかった。
 Jさんにバトンタッチしてカットを済ませ、1時間ほどで無事終了。どうも髪の毛が細くなって・・・、と言うと、それでも前回よりまたコシが出てきてしっかりしてきたと言われてほっとする。次回は年明け早々の予約。早くも良いお年を、と言う挨拶をしてサロンを後にした。

 夫と待ち合わせてショップに立ち寄り、前から気になっていたソファカバーや夫のニットを購入。予約していたイタリアンレストランで早めの夕食を済ませてからそのまま帰る予定だったけれど、地下に降りたら夫の郷里のアンテナショップがあり、義母が良く送ってくれた懐かしい食材やお菓子等あれやこれやと買い込んだ。
1階に上がると、フラワーショップはクリスマスの様相。ポインセチアや赤を基調としたリースが並んでいて、しばらく眺めていたら夫が買ってくれた。なんて気前がいいのかしらと大喜びで駅へ向かう。

 回数券を買って1枚を夫に渡し電車に乗り込む。ところが、最寄り駅で改札を出たら何やら夫が出てこない。どうも切符が見当たらない様子で、あちこちのポケットに手を入れて探っている。
 結局見つからない。どこかで落としたのだろう。もう1枚回数券を手にしながら駅事務所で事情を話したところ、本来ならば1枚頂くのですが、今回は結構です、気を付けてくださいという温情判決。
 それにしても忘れ物大王、しっかりしてね。

 帰宅後は購入したソファカバーをつけ、玄関にリースをつけ、すっかりハッピーな日曜日の夜。来週からまた頑張ろう、である。


 (追記)ASHAREさんの活動レポートに取り上げて頂きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする