昨夜、夕食が済んだ後のこと。
久しぶりに食後のお茶をした。ここのところの体調不良で食事を摂るだけでも精一杯、その後にお茶を淹れる元気などなく、アイスクリームでお茶を濁していた。先日和菓子屋さんで買ってきた初物の羊羹や旅の土産をペロリとたいらげる。
今日は夫が休務日だから、なんとなく夜更かしモード。ドラマの録画を視ながら、なにやらまたお腹が空いてくる。いよいよ欠食おばさんタームに突入である。ビッグなカップ麺を半分ぺろり。ジャンキーな味がたまらない。殆ど日付が変わる頃にこんなものを食すのが身体に良い訳はないのだけれど、もうそういうレベルでなく、食べたいから、食べるのみ。
入浴後、眠りについたのはまたしても1時を回ってから。さすがに禁断の夜中カップ麺でお腹がもたれ、なかなか寝付けず。極めて不健康なおばさんである。
今朝、木曜日。お天気は良くない。いつもの時間に目覚ましが鳴るも、止めてから寝過ごさないようにそのままニュースをつける。BSと地デジで2回朝ドラを視る。夫が起きる気配もなく、二度寝。
気づけばあっという間に10時である。平日だというのに、自由人とはいえ、なんと怠惰な生活だろう。
朝食は3日連続でカステラ。夫のチョコロールパンをちょっと味見した。9日ぶりにバナナスムージーと青汁も飲めた。果物は豊水とジュエルマスカット。青いアロエヨーグルトと紅茶はダージリン。味と香りが少しわかった。食後の薬もコンプリート。エルカルチンとカイトリルもあと1日だ。
食事をするだけで疲れるというのはまだ続いている。残念ながらまだまだ本調子ではないのだ。ソファと一体化して食後休憩。
それでも、食事が摂れるようになって大分身体が元に戻ってきた感じだ。昨日は便秘も解消して、お腹の気持ち悪さが随分軽減された。
週末から出かける下準備をした後、意を決して掃除にとりかかる。湿度が高く、少し動くと汗が滲む。夫が掃除機をかけてくれて、私は拭き掃除を。途端に息が上がってすぐに疲れてしまう。
2人一緒に遅いランチは今日もレンチンで済ませる。
そして、ヨガスタジオへ。外は霧雨だ。肌寒い。秋雨のようなこのお天気はいつまで続くのだろう。
Y先生のビギナーヨガのクラスは15名ほどの参加者。両隣がいなくて、鏡もよく見えてストレスフリーだった。昨日のビューティーヨガとは違って、ウオーリアⅡや三角のポーズ等の立ちポーズもあったけれど、基本ゆっくりなのでマイペースで出来る。
それにしても僅か1週間で驚くほど内転筋が落ちていて、橋のポーズを取ると内腿がプルプルと震える。終わるとやはり疲れる。昨日より汗を沢山かけたので嬉しかった。
シャワーを浴びてさっぱりしてから帰宅。母にMeet通話でご機嫌伺い。今日もデイサービスの日で、お昼のお魚が美味しかったとのこと。先日実家を訪れた夫からの情報によれば、ちゃんと栄養のある食事が摂れているのかどうか心配だ。明日の墓参の打ち合わせ等を済ませ、あとは明日直接会ってから話すことにする。
夕食の支度にとりかかる。ミールキットの助けも借りたけれど、ちゃんと食卓を整えて夫と2人で美味しく頂くことが出来た。美味しいと思って食事が出来るって本当に有難く幸せなことだ。決して当たり前のことではない。
私は駅まで往復4,000歩ほど歩いたけれど、夫は階下のポストに降りただけ。運動不足解消に駅前までお茶を飲みに行くことに。カフェで美味しいカフェラテを頂いてほっと一息。息子とLINEで月末の帰省についての打ち合わせ等を済ませる。
スーパーで少しだけ食料品を買って帰宅した。相変わらずの霧雨だ。今日は駅前まで往復して9,000歩近く歩くことが出来た。夫も5,000歩弱とのこと。ちょっと欲張って出たり入ったりして疲れたけれど、やっと、やっとの体調不良脱出、である。