近隣の小中学校では卒業式シーズン。
今年も多くの子供達が巣立って行きますね。
平成塾の卒部生達も、明日を夢見て希望に胸を膨らませている事でしょう。
そして・・・
春と言えば、恒例の♪
で、今朝の大鳥公園の桜です。
これなら今日で開花しそうかな?
満開には程遠いけど、今週末は大納会もあるし。
やっぱり明日くらいしか時間が無いかなぁ。
と言う訳で、明日の午後いちから大鳥公園でお花見を決行します。
と言うか、塾長が一人で飲んでますから。
お時間のある方は、どうぞお気楽に参加して下さい。
今年は七輪を新しくしました。
トラディショナル七輪2013年モデル。
何しろ昨年までの七輪は炭で叩くと、先に七輪が割れましたからねぇ。
炭を細かくするつもりが、どんどん七厘が小さくなって行きました。
更には炭も 新しく購入しました。
昨年使っていた爆竹のような炭ではございません。
昨年の炭は、食材が焼けるまで自分達が無事でいられるかの一か八かでしたからね。
今年は安全に調理ができると思われます♪
さて先日の平成塾。
矢田くんの豪快なバッティング。
さすがは現役引退直後。
スイングが綺麗ですね。
受けているのは前回ジェッターに三振に取られた服部コーチ。
続いて元祖ユースケ。
暫くバットを振っていないと言いながらも。
右中間に大きな当たりを飛ばしていました。
受けているのは前回ジェッターに三振に取られた服部コーチ。
続いて名取コーチもジェッターのボールに挑戦。
かなり振り遅れてますねぇ。
しばらく来ない内に、塾生達は随分と成長していたようです。
受けているのは前回ジェッターに三振に取られた服部コーチ。
さて、今週末は親子大会と大納会。
今年の6年生と勝負しなくちゃならない指導陣は、少しバットを振っておいた方が良いかもよ。