ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
FPの家で暮らす
ストレスフリーなFPの家で ひとり暮らし満喫
フラダンサー開花
2014-05-22 14:37:30
|
エキナセア
去年の秋にネットで購入した苗を植えて、これがはじめての開花になるフラダンサー。
全部のエキナセアのなかで一番に咲いた。咲きはじめはこんな感じ。
やがて花びらが水平になり――
これが完成形。フラの腰みのを彷彿とさせ、名前がぴったりだ。
写真では花びらは白色に見えるが、ほんのりピンクがかっている。
これは今のところ、庭のエキナセアのなかで一番背が高く、1m超ある。
コメント
缶コーヒーが当たった!
2014-05-21 13:02:13
|
ガーデニング
少し前にネットの懸賞に立てつづけに応募した。
そのひとつに当選したようで、缶コーヒーが今日送られてきた。
投稿に対してらしいのだけど、投稿の内容がぜんぜん思いだせない……
雨がやんだら、クレマチス〝ウィズリー〟が一気に咲いていた。
小輪だが、花数は多い。
スカシユリの一番手、赤が咲いた。
同じように植えたのに、色によって球根の肥大、分球がかなりちがうようで、
赤色は背が低く、1本に2~3輪しか花がついていない。
でも、別の色ははるかに背が高く、つぼみの数もすごく多い。
ペンステモンは地味な花だと思いこんでいたが、株が大きくなって
花がこれくらいたくさん咲くとけっこうきれいだと思うようになった。
淡いピンクの色合いもわるくない。
エリカも東の庭でひっそり咲いていた。
コメント
ガーデンライト
2014-05-20 13:25:38
|
ガーデニング
消費税が上がって以来、買い物を控えていたせいで、4月分のカード請求額は
驚くほど少なかったが、千円のクーポンにつられてガーデンライトを買ってしまった。
昼間に見るとこんな感じ。多くのソーラーライトは白色光だが、これはフードが
ガラスモザイクになっている点に惹かれた。4本セット。
夜のようす。
色つきの光が幻想的な雰囲気ですごくすてきだ。
ニゲラが咲いた。
あちこちに種をばらまいたおかげで、今年はいっぱい生えている。
ニゲラは種のすがたも楽しめるので鑑賞期間が長い。
ムラサキツユクサ。
同じく紫色の花、エレモフィラ・ニベア。
コメント
電子レンジ、おまえもか!
2014-05-18 09:33:41
|
日常のスケッチ
庭の西から東を見通すこの景色がけっこう気に入っている。
でも、花の移り変わりが激しくて、半月もするとがらりと変わってしまう。
ところで、最近オーブンレンジが不調だ。おかしいのはレンジ機能のほう。
前と同じ時間かけてもじゅうぶん熱くならない。電気屋さんに聞いたら
マグネトロンの老朽化だろうとのこと。マグネトロンは心臓部なので
交換するより買い替えたほうがいいらしい。電子レンジの寿命をメーカーは
8年ほどと見ているが、うちのはすでに7年半以上経っているのだ。
でも、すぐにだめというわけではなく、まだしばらくは使えるだろうと言われた。
とはいえ、前は1分50秒で熱くなったミルクを、ひとくち飲んでみて
また追加で30秒ほど温めるのというはかなりストレスだ。
少し前に食洗機が故障して修理してもらったばかりなんだけどな……
もっとも、一番心配なのは冷蔵庫。もう10年以上経っているはず。
ある日突然止まるというのが一番の恐怖だ。
コメント
変わった蝶
2014-05-16 13:30:46
|
ガーデニング
今日、庭で変わった蝶を見つけた。枯れ葉そっくりの翅をしている。
翅を開くと、内側はあざやかなオレンジ色の模様があるのだが、
蜜を吸うときは閉じていて、とうとう撮らせてくれなかった。
名前を調べたら、テングチョウというのだった。
頭部が天狗の鼻のように長く伸びているからだ。
庭で見たときも、それははっきり見て取れた。
ハニーサックルは今が見ごろだが、この花の蜜を吸いにクマバチがよく来る。
同時に3、4匹来ていることもめずらしくない。
(写真の中央に見える。飛んでいるのであいにくボケている)
クマバチは大きな羽音を立てるので最初おどろくが、じつはおとなしい蜂だ。
蜂では、クマよりスズメの方がはるかに怖い。
スズメバチもときどき庭に来るが、アウェーなので、刺激しなければ刺されない。
クレマチスのナデツダはすっかり散ってしまったが、ニオベは最盛期。
薄い藤色のカメレオンは去年の春に植えたばかりなので、まだ花数が少ない。
オベリスクの右上に1輪見えるが、向こう側にも2輪咲いている。
ニオベと組み合わせたのは正解だった。
ペンステモンが咲いた。どちらかというと地味な花だが、
濃い銅葉が緑の葉のあいだでとてもいいアクセントだ。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
カレンダー
2014年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
70代に突入! 気ままなひとり暮らし継続中。パートで事務仕事。趣味は読書、映画鑑賞、ガーデニング、旅行に行って写真を撮ること。物を減らして、シンプルなインテリアをめざしています。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新記事
桜咲く春 新人
イセエビ尽くしディナーと さくらの里
春一番の苗
伊豆半島を斜めに横断
迅速丁寧な企業の対応に感激
>> もっと見る
カテゴリー
日常のスケッチ
(671)
新しいガジェット・サービス
(175)
インテリア
(128)
クッキング
(152)
片づけ
(8)
旅
(129)
本・映画・音楽の感想
(64)
回顧
(1)
ガーデニング
(1526)
エキナセア
(67)
野鳥
(28)
しごと
(29)
フォトグラフィー
(40)
北海道旅行
(36)
ハワイ旅行
(8)
家作り【準備編】
(30)
家作り【基礎工事】
(4)
家作り【上棟式~木工事】
(28)
家作り【住設関係】
(4)
家作り【内装】
(9)
家作り【外構】
(5)
家作り【仕上げ段階】
(10)
引越し関連
(4)
住み心地
(89)
アフターあれこれ
(42)
リフォーム
(4)
仮想通貨・投信事始
(5)
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
最新コメント
isako/
Oisixは使えない
佐貫卓球ルーム2/
Oisixは使えない
isako/
紅はるかの大学芋 &炊き込みご飯
ブックマーク
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「卒業アルバム」を持っていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「卒業アルバム」を持っていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』