散日拾遺

日々の雑感、読書記録、自由連想その他いろいろ。
コメント歓迎、ただし仕事関連のお問い合わせには対応していません。

地元びいき

2018-08-14 12:09:29 | 日記

2018年8月12日(日)

 安息日というものが人には必要である。旅とは違う、バカンスの意義でもある。長い帰省自体がバカンスであるとはいえ、あれもせねばこれもせねばが自ずと生じ、その期間の中で安息日を分節しないとやっぱりもたない。その間にもメールで仕事が次々に入り、盆の最中に〆切を設けることも既に非常識ではないらしい。メリハリつけて休まなければ普通の人間はつぶれるが、メリハリつけるのも自己責任で世間も雇い主も援助してはくれない。「すみませんが、お盆は仕事しないことに決めてるので」と今では個人の信念の問題である。

 帰京した次男と入れ替わりに、関西の長男が土日のトンボ返りでやってきた。下りの「しおかぜ」が満席で、途中まで立ったという。のどかで良い路線だが瀬戸大橋では自動車道の下に囲い込まれ、眺めがいまひとつなのが残念なところ。草刈り機を使ったり、アルメニアのブランデーと伊豫の栗焼酎で酔っ払ったりし、21時間ほどの滞在で帰って行った。

 その午後の甲子園、2回戦で済美が星稜と当たった。「みんな頑張れ」の高校野球だが、地元チームを応援するのばかりは話が別である。それだけに初回5点取られ、1点返したものの1-7と差が開いた時にはTVを消そうかと思った。しかし選手はあきらめてなどいなかった。

 8回裏に8点取って9-7と逆転、9回表に追いつかれ、タイブレークの13回表に2点先行されたものの、その裏に大会史上初の逆転サヨナラ満塁ホームランで決着。8回裏の逆転スリーランを含め4打数4安打の政吉、決勝ホームランの矢野、みんな頑張ったがとりわけ山口直哉の184球完投が立派だった。8回にデッドボールを脚に当てられて案じたものの、その後かえって力が抜け冴えたかのようである。

 両チームとも御苦労様、良い試合をありがとう。十分体を休めてください!

 

 ※13日(月)は新聞休刊日、14日(火)満を持しての愛媛新聞朝刊一面がこれ。打者矢野、投手寺沢、捕手山瀬、球審鈴木。なお、1996年の78回大会決勝で「奇跡のバックホーム」を投げたのも右翼手の矢野だった。矢野姓は松山周辺に多いのである。

Ω