散日拾遺

日々の雑感、読書記録、自由連想その他いろいろ。
コメント歓迎、ただし仕事関連のお問い合わせには対応していません。

C-1 死んでる場合じゃない

2019-07-14 08:21:40 | 日記
【謹告】
 今後、タイトル冒頭にC-# とある場合、そこに書かれている内容はすべてつくりごと ~ フィクションであると御承知おきください。仮に現実のどなたかと部分的に類似していたとしても、それは偶然に過ぎません。広い世の中には、似たようなできごとも言動も必ずあるものですから。
 「かつてあったことは、これからもあり/かつて起こったことは、これからも起こる/太陽の下、新しいものは何ひとつない。」(コヘレトの言葉 1:9)
亭主敬白
***
2019年7月12日(金)
   ・・・亡くなった夫のこと、息子と娘のことについては、そんな次第です。おっしゃる通り、亭主は今から思えばアルコール依存症でしたが、あの頃は大酒飲みだからといって医者に連れていくという考えは、私にも家族にも浮かびはしませんでした。それに酒を飲みながらでも、仕事の腕は確かだったんです。小さな工場でしたけれど、夫しか作れないものがあったんですよ。たかが歯車づくりとお思いでしょうが、それでもコツも工夫もあるものなんです。ええ、何でもベルギーだかデンマークだかから、わざわざ見学に見えたことがありました。あの時は驚きましたね、夫も私も。言葉がわからなくても、製品を見て機械を見れば話は通じるらしくて、大きな白人さんが大きな手を振り回して喜んで、夫もわたしもぎゅうぎゅう抱きしめられて息がつまりそうでした。お土産にワインを3本もくださったけれど、うちにはコルクを開ける道具がなくて、道具を手に入れた後は夫がまた酔っ払って、どうせくださるならチョコレートか何かにしてくださればと恨めしかったですけれども。
 夫は飲んべえでも腕は確か、その父親を殴る息子の方は、言うことはまともなようでも仕事はしない、そのくせお金には不自由しておらなくて、ある時わたしはこの息子が人を脅すようなことをしてお金を稼いでいるのではないかと思い当たりました。詳しいことはわかりませんけれども、それでいろいろ説明がつくのです。でもそれは病気のせいという訳ではなくて、治療できることではない、先生のおっしゃることは、よくわかります。そうおっしゃるだろうとわかっていたんです。それを承知で参りましたのは、どなたかに、先生に話を聞いていただきたかったんでしょうか。
 三年ほど前に突然顔が黄色くなって、身体がかゆくてたまらないことがありました。お医者様に行きましたら胆汁性胆管炎とかで、いろいろ調べてくださってから「気の毒だけど、二年はもたないよ」とおっしゃって、身辺整理をするよう勧められました。だからわたし、言ったんです。「とんでもない、わたし死んでる場合じゃありません。小さいけれど三代続いた工場です。夫の祖父が日露戦争の終わった年に創業して、今でも16人の働き手の生活を支えているんです。工場のためにも働き手のためにも、今は死んでる場合じゃありません」って。
 お薬手帳ですか?ええ、いつも持ち歩いています、通院先が8つあるので、はいここに。1型糖尿病は、かれこれ21、2年になりますか、「そんなに小さくてやせてるのに糖尿病か」と今でも聞かれますよ。1型と2型の違いを説明してあげるんですが、なかなかわからないものですね、説明もへたなんですけれど。脊柱管狭窄症、慢性中耳炎、糖尿病性網膜症、アトピー性皮膚炎、甲状腺機能亢進症、7つですか?えーっと、そうそうだいぶ前に乳癌の手術をしていただいたので、ときどきフォローアップに診ていただくんです。先生方は皆さんそろって親切で、通院を苦に思ったことはありません。いろいろなお薬が出ますから、先生方が飲み合わせの心配をしてくださるのがお気の毒なぐらいで。
 えらい?わたしが?いいえ先生、あたりまえのことです、みな生きるために苦労しています。いえ、苦労なんかじゃありません、生きていくのはあたりまえのことです。私はね、病気でもしなかったら、さぞ傲慢なイヤな人間になっていたと思います。病気は私が傲慢にならないように、神さまがくださった棘(トゲ)なんだと、パウロ先生と一緒にしたら申し訳ないけれど、私にも棘をくださったんだと、心からそう思います。でもねえ先生、息子や娘は、あの子たちのことはどうしたものか、どうしてこうなってしまったか。私の育て方が、どこか間違っていたんでしょうねえ。
 先生、また来てもよろしいのですか?ええきっとまた伺います。先生こそ、こんなお話をお聞かせしてお疲れじゃありませんか?きっとまた伺います。工場も、誰か継ぐものが見つかるでしょう、娘のつれあいはそんなことも口にするんですが、娘の方が頑なで、でもいずれきっと、それまでわたし頑張ります・・・
Ω