「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

中秋の名月とスーパームーン2015

2015-09-28 20:15:03 | その他

 中秋の名月

2015.9.26(日)

ススキは自宅から県道を挟んで数十メートルの位置にあるのですが、ちょっと面倒に考えてしまってススキは無し、趣もかんじませんが、それでも満月だけはなんとかゲットというところです。

 

でっ、翌日はスーパームーンとかで、ひときわ明るく気持ち大きくみえるとのことで、狙っておりましたが、午後から雲行きが怪しくなり夕方からは雨降り・・・

半ば諦めていると19時近くには雨も上がり月が顔を出す・・・

 

福泉寺の松木の枝越しにスーパームーンをば・・・

 

そして・・・

トリミング画像ですが・・・

駒木からのスーパームーン

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年ぶりの仙台空港撮り

2015-09-27 20:22:36 | 湯っこ・鉄道・旅・・・

 2年ぶりとなりますが、仙台空港にて飛行機撮りを少しだけ敢行いたしました。

 

空港アクセス線、美田園駅で下車して24地割さんと合流・・・というか拾っていただいたが正解かな・・・(;^ω^)

 

2年前と同じ貞山堀から今回も狙うこと・・・

 

 

 

 

 

 

最初は電線かと思うも・・・?

雲の中を突っ切った飛行機がいた模様?

ブルーインパルスかも?とのこと

 

そういえば昨年12月、宮崎から大阪伊丹までこの同型機に乗ったことを思い出しました。

 

 

 

国際線?

 

 

 

プライベートジェット機?

 

 

この日2機目のエアドゥ

 

 

 

 

斜め横からのアングル狙いも、どうしても小生の頭上、ほぼ真っ直ぐ上を通過していくような・・・?

色々と移動するもその移動先の頭上を通って行く感じで、もう少し移動距離を取ればよかったと反省、それと2年前、100-400のレンズの方が上手く撮れそうと思ったのに今回も70-200を持参、少し後悔も・・・(;^ω^)

 

正味2時間半愉しむことができましたが、それにしても、ある時は撮り鉄オヤジ、郷土芸能班の一員、そして飛行機・・・(;^ω^)

 

 

たいへんお世話になりました。

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄金の大地とSL銀河

2015-09-24 20:31:07 | 湯っこ・鉄道・旅・・・

 黄金の大地と・・・

ちょっと大袈裟なタイトルですが、久々のSL銀河往路撮り

 

今年春と夏に山上からの撮り鉄をしておりますが、3度目は稲刈り前後の黄金の田んぼを撮ろうと同級生ブロガーの姫猫さんと口約束をしており、正直、気乗りはしてなかったですが、とりあえず準備だけはして向かうことに・・・

(;^ω^)

 

姫猫さんの家はスルーして、とりあえず登り口まで行ってみると・・・

春に使った回り道が刈り払いされて整備されている雰囲気、直登りは避けれたので、折角ということで先に上ることに・・・。

快速はまゆり号で練習

手前の木の枝がだいぶ伸びてきてはいるけど、なんとか撮れるという状態

 

 

言い出しっぺの姫猫さんが、なかなか現れない。

メールしても返信なし・・・

なんとか電話したら所用があって当てが外れたようなニュアンスの答え。

それでも、今から行くとのこと・・・

 

結局、SL通過10分くらい前に到着・・・('◇')ゞ

 

流石にカメラ2台、望遠2台はキツイだろうと判断してカメラ1にレンズも70-200のみ持参

しかし、結果的に回り道が整備されていたので2台体制でもなんとか行き着けた雰囲気・・・

まっ、仕方なしですがね・・・(;^ω^)

 

なのでトリミング画像

 

 

煙ポイントから少しだけズレたので煙はイマイチ

でも黄金の大地とのコラボが撮れたので「よしっ」としましょう。

 

 

ところで・・・

話変わって

シルバーウイークの某日、首都圏に暮らす高校時代の同級生(女性)が帰省ということで少人数ですが久々にプチプチ同級会を開催

最後は一人増えて5人と少し寂しいことではありましたが少人数でも、それなりに楽しい晩となりました。

いつものことですが昔懐かしい高校時代はもちろん、社会に出てからのお話し、人生のこと、家族のこと・・・色んな話題で大いに盛り上がりました。

 

そしてラストは久々・・・

やっちまった・・・(;^ω^)

懲りないオヤジです・・・

(;^ω^)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六神石神社祭礼2015 

2015-09-23 17:24:51 | 遠野

 カレンダー通りの5連休、世間ではシルバーウイークと云ってますが、その休みもあっという間で最終日の秋分の日は、あまり気乗りはしなかったですが、2年ぶりかな?青笹町の六神石神社のお祭りに出かけて参りました。

今回のお目当て、白濱虎舞(釜石市)

 

この連休は良いお天気に恵まれておりますが、連休最終日も良いお天気となりました。

今回もちょっと出かけに何かとあって少しばかり出遅れた感も・・・

 

ちょうど板沢しし踊が拝殿を3度周り始めた頃合いでもありましたし、境内では恒例の大抽選会の途中というところでした。

 

板沢しし踊

上郷町のしし踊り団体の太刀振り(刀かけ)のお嬢さん方は美人さんが多いですねえ~

(;^ω^)

 

 

 

子供達もどこか微笑ましいです

気持はしし頭ですかね?・・・笑

 

続いて地元、青笹しし踊が踊りを奉納

 

今年も、カメラマンの数が多いと感じる、昨年同様写真クラブ?サークル?のご年配の方々の団体さんが来られていたとか?

 

続いて・・・

お目当てのひとつ、白濱虎舞の奉納

 

子供達を中心にスマホ片手の一般の方々が周りを取り囲んでしまい、後方のカメラマン各位が困惑する場面も・・・(;´・ω・)

これはこれで良い絵が撮れるかも?

そんなこと思いながらも、良い場面では後方に下がって欲しいと願っていると・・・

虎が動き出すと子供達は「ビックリ\(◎o◎)/!」

クモの子を散らすように、その場から退散・・・笑

 

これでそれなりに撮れそう・・・

 

テンポ良い笛太鼓が境内に響き渡り、こちらもどこかウキウキ感も・・・

 

 

ということで、滞在僅か90分、虎舞も撮ったしということで、午後からの郷土芸能の本格的なお披露目を観ないで撤退となりました。

 

今年のとらねこオヤジさんのお祭りでの郷土芸能撮りは今年は終了となります。

今週末の宮守砥森神社祭礼は所用で宮城県へ出かけますので残念ながら当ブログでは取り上げられません。

郷土芸能に関しては10/4(土)遠野郷八幡宮での太鼓系、幕踊系の共演のイベントが撮れるかどうかというところですが、なんとか観たいですね

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本のふるさと遠野まつり3 馬場めぐり

2015-09-22 18:15:50 | 遠野

2015年 遠野まつりもあっという間に終わり、ぼちぼち稲刈りも始まっている遠野です。

 

さて、遠野まつりのエントリーも今回でラストとなりますが、最終日、八幡宮馬場で繰り広げられた馬場めぐりの模様をダイジェスト的に写真でご紹介いたします。

 

遠野南部流鏑馬の後、本部席前というか紅白の幕が張られている端に陣取って各団体を待つことに・・・。

 

それでは順不同とはなりますが、ご覧ください。

 

馬場めぐりの魅力は、なんといっても緑の中でのお披露目、各郷土芸能と緑の色が生えてなんともいえない味わいがあります。

 

 

ここ数年、女性の種ふくべさんが増えてきているような・・・

昭和40年代前半までは、しし踊は男性の郷土芸能でもあって、男性でもその地域の長男のみに伝承されていたとも云われますが、後継者不足がさけばれる昨今、中太鼓や太刀振り(刀掛け)は無論、笛太鼓にも女性が進出、今やしし踊り各団体では貴重な伝承者及び戦力というところですね。

勇壮で重厚な中で女性のしなやかさや美しさも加わって、観る側としては大歓迎という感じですね。

 

 

 

 

 

神楽も同様

 

 

子供たちも大活躍

 

 

 

 

遠野郷八幡宮では初お披露目となった「下郷さんさ」

違和感なく、ホントに馬場めぐり初登場❔と思うほど

 

地元松崎の「横田田植え踊り」

 

 

そして・・・

やはり、これを撮らない手はない・・・('◇')ゞ

山口さんさ

 

 

カメラマンの注目を集める後継者も続々と育っている模様・・・

 

すぱらしい・・・

 

 

 

暮坪虎舞でのはしごの妙技、撮ったつもりが映ってなかった・・・

残念

 

今年も最後の最後まで境内に居ること叶わず、16時頃にお暇してしまいましたが、また来年、「日本のふるさと遠野まつり」でお会いいたしましょう。

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本のふるさと遠野まつり2 遠野南部流鏑馬

2015-09-21 17:20:22 | 遠野

 遠野まつり二日目は遠野郷八幡宮馬場へ移しての祭典となりますが、昨年6年ぶりに八幡宮境内での遠野まつりとなり、今年も昨年同様多くの皆さんの笑顔と歓声が響き渡っておりました。

 

その二日目のお祭り、まずは歴史と伝統の「遠野南部流鏑馬」から・・・

 

午前7時過ぎ、流鏑馬コースの下見と共に三脚を狙っていた場所に置きながらイメージトレーニング・・・笑

置き三脚はマナー違反?・・・かもしれないと思うも、11時過ぎにしか境内入りができない諸事情があったためやむをえず・・・(;^ω^)

 

予定通り午前11時過ぎ八幡宮入り、奉納団体には目もくれず三脚の場所にスタンバイ

 

薄日が射したり曇ったり・・・

なんか難しい雰囲気

 

この為に今年はスポーツ流鏑馬に久々に参上して練習したつもり・・・

が・・・(-_-;)

カメラもレンズも言うこと無しなのに・・・

今年も芳しくない・・・涙

 

 

 

 

気合は入ってましたが

 

 

トリミングした画像となりますが、ご覧のように警備の人がモロに映りこんで、当初の思惑からだいぶズレ、もうどうでも良い気持ちに・・・

 

流し撮りも射手奉行に関しては、ほとんど見れる画像は皆無に近い状態

 

 

 

 

 

 

介添え奉行については、それなりに少しは撮れましたが・・・

 

今年の流鏑馬撮りは大失敗、準備はそれなりなのに、まだまだ修行が足りないと実感しております。

(;^ω^)

来年に期待というところ

 

昼からお付き合いすれば良かったかな

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本のふるさと遠野まつり2015初日

2015-09-20 08:04:43 | 遠野

 祭り前夜から激しい雨、当日朝も時折強い雨が降りしきり、少なくても午前中の祭りパレードは中止かな?と思いながら、初日に参加する某神輿団体の集合場所へ駆けつけると、雨もあがり青空も見えだし、まさしく祭り日和に一変、予定通り午後1時頃までの神輿団体の任を終えて、地元駒木鹿踊に合流するべく郷土芸能等のパレード会場となっている駅前通り~一日市通りへ向かう。

遠野郷しし踊 元祖角助駒木鹿踊

保存会長がご勇退、瓢も含めて世代交代となり新しい会長さんの下で、さらなる歴史を歩み始めたようです。

吾輩も久々に駒木鹿踊の附き添いというか附いて歩るきながら記録的な意味合いで写真を撮ることにしておりました。

 

遠野郷八幡宮の役じしでもあり、このパレードの後は、そのまま通り抜けして八幡宮のお神輿に附いて神明神社まで移動という流れなのですが、吾輩にとっては久々の地元しし踊ながらも遠野まつりでの昼のパレードも久々、お目当ての南部ばやしもこれからパレードということで、泣く泣くこの場に残ることに・・・(;^ω^)

 

初日の模様をダイジェスト的にご紹介します。

 

南部ばやし

 

一日市南部ばやし

 

 

上組町南部ばやし

 

しし踊り大群舞前・・・

ほぼ一糸乱れぬ体制・・・笑

青笹しし踊

 

今年から青笹で一番の踊り手となった御仁

六角牛の文字が光ってました。

 

 

夕方からの通りをステージ見立てたお披露目

やはり一番のお目当ての「山口さんさ」

 

 

そのまま別場所に移動して・・・

上郷町 佐比内しし踊

 

夜の反省兼、夕食会を某お店でしていると・・・

またまた佐比内しし踊

女性が可愛いというか美人さんが多いので最近のお気に入り団体となっている・・・

(;^ω^)

 

 

祭り初日は、かなり歩いたという感じ、2台のカメラも肩や首にズッシリ

留守でしたが、とぴあ前祭典事務所・・・笑

に、アルコールとつまみ少々を持ち込んで小休止

 

そして夜のステージも大いに撮るつもりが、某お店に居座ってしまって、ブログ、写真仲間と反省会・・・(;^ω^)

多くても4~5名と考えていたが、最終的には9名、本格的にやってしまった・・・

(;´・ω・)

 

さっ、次は八幡宮馬場でのお祭り、気合を継続して出没予定・・・笑

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

束の間の秋探し

2015-09-13 18:55:47 | 遠野

 さしたる残暑も感じず9月も中盤突入・・・!

何年前か?遠野まつり開催時に35度超の猛暑日?とにかく30度以上はあって残暑厳しい年もあったと記憶しておりますが、それに比べれば秋の訪れはあまりにも早いと実感しているところです。

 

その前に・・・

今年の9月23日で満11歳となるネネと秋の夜長は、たまにバトルというかじゃれあい大会・・・

(;^ω^)

本気で噛みついてくるから生傷が絶えないです・・・(;´・ω・)

 

そんなネネ普段は・・・

散歩からの帰り、玄関を開けて待っていても、のんびりというか動きが緩慢という具合。

でっ、すりスリしてから、ゆっくり家の中へ・・・

飼い主のとらねこオヤジさんに本気で噛み付く態度からは想像もできず・・・笑

 

 

ということで、日曜の朝は、少し強めの雨で目が覚めるも、雨上がりの境内を久々に散策。

青空も午前中のみ・・・

 

 

早くも色づいている木々もありますが、紅葉ピークまでは1ヶ月以上先でしょうね。

 

でも、秋の味覚も早々と最盛期に近い雰囲気も・・・

 

やはり、例年よりは1週間から10日は早く推移している感じですね。

 

夏の名残というか蓮もこれから咲く花も・・・

夏が3、秋が7というところかな?

正午近くには蝉も鳴いてましたからね。

 

 

ということで、今週は怒涛の週ということで、週末まではブログの更新はできないと思われます。

18日金曜日は地元の郷土芸能「駒木鹿子踊」の遠野まつり、遠野郷八幡宮祭典の笠揃いがありますが、その模様がご紹介できるかどうか(・・?

翌19日から20日は、いよいよ遠野郷最大のお祭り「遠野まつり」そして遠野まつりと合同開催の「遠野郷八幡宮祭典」という一大イベントとなります。

 

ここでお知らせ・・・

19日晩、夜の遠野市街地で繰り広げられる遠野まつりでの郷土芸能等のパレード及び各通りをステージに見立てた郷土芸能のお披露目の場、開始前の時間やお気に入りの団体の待ち時間での景気づけ、さらに終わった後の飲み直しのために、いつものお店、い〇いの1テーブルを確保しておりますので、お立ち寄りください。

ただし、飲み食いした分は自己負担となります・・・笑

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋雨の日曜は釜石へ

2015-09-08 05:57:10 | 湯っこ・鉄道・旅・・・

 ちょっとだけ遠出したという気分の翌日は、家でのんびりするつもりで久々に菩提寺境内の様子でも撮りながら歩いてみようと考えてましたが、朝から強めの雨が降る日曜となりました。

結局、境内散策は諦めるも、SL銀河の復路ながら雨の日であれば、それなりに煙が期待できるのではないのか?

なら煙のハズレがない釜石の大橋辺りに出没してみようと出かけることに・・・

期待どおり・・・\(^o^)/

 

大橋まで、ちょっくら出かけて来ると言うと、休みで家に居たおっ家内さま、釜石に行くなら自分も連れて行って欲しいとのこと、どうやら釜石イオンで前日に探せなかったモノを探してみたいとの意向のようだっ・・・。

まっ、ちょっとだけ遠くなるけど、ついでということで撮り鉄の後は付き合っても良いかなと思い、連れ立ってまずは大橋へ・・・。

出発に少し手間取ってしまって、SL銀河大橋出発10分前に到着。

先行者は3名でしたが、小生が車を駐車させている間に釜石方面での撮り鉄を終えた方々が続々とやって来て10名前後と膨れ上がる。

脚立がないと上手くポジションが取れない雰囲気だったので即準備してスタンバイOK・・・。

 

ほどなくして下り釜石行き普通列車到着

 

 

ものの1分?2分もしないうちに普通列車が出発

いよいよSL銀河の発進

煙も良い感じ・・・。

 

 

ちょうど雨も小降りになり良い感じ・・・

遠野からは遠いわけでもないけど、来て良かったと実感した撮り鉄となりました。

 

その後、イオンに移動して、お目当てのモノを探しましたが、ありそうで無いということで空振りとなりました。

 

釜石はブログ仲間とSL銀河に乗ってやってきた6月以来、あまり楽しい思い出がなかったので、気分的には桜開花間もなくの4月以来という思い・・・(;^ω^)

釜石ラーメンもその時以来・・・

 

今回は・・・

こちらも釜石ラーメンの名店

 

チャーシュー麺をいただく

 

評判通り釜石ラーメンの特徴を表した美味しいラーメンでした。

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猊鼻渓舟下り

2015-09-05 21:45:10 | 遠野市外の事等・・・

 何十年ぶり?おそらく20年前後は経っていると思うけど、2度目となる一関市東山町の猊鼻渓へ行って来ました。

 

久々に、おっ家内さまと週末休みが合いましたが、どうしても欲しい品があるということで急きょ、奥州市方面に出かけることに・・・。

インターネット販売では在庫無しとのことで、奥州市から北上市と順に探しながらお店を回ってくることにして自宅を出発、奥州市と一ノ関市の境辺りまで来ると猊鼻渓と幽玄洞の看板が目に留まり、少しばかり猊鼻渓の舟下りの話をすると、おっ家内さまは一度も行ったことがないとの声・・・!

そういえば、吾輩の記憶を辿っても厳美渓は二人で行ったことはあっても、こちら猊鼻渓は来た記憶が無い・・・(;^ω^)

折角、近くまで来たので行ってみようということで寄り道となりました。

15分間隔で乗合船が出ている雰囲気・・・

着いて直ぐの船は満員に近かったので、ひとつ飛ばして次の船に乗船。

30分程度の舟下りかと思いきや、往復で約90分とか・・・けっこう楽しめそうな雰囲気。

 

 

 

下りの船の船頭さんは・・・

写真では判り難いですが若い女性の船頭さん・・・\(◎o◎)/!

下流に向かう下りは良いとしても上り、流れに逆らって竿一本で上流に向かうのは体力勝負、きゃしゃな感じの女性が頑張っている姿にちょっと感動という場面でした。

 

魚の餌を買って蒔きながらのお客さんも沢山・・・

人慣れしているのか、ウグイ(ハヤ・・・遠野ではクギ)の群れが船に付いて来る・・・

\(◎o◎)/!

 

人の手から餌を取るほど慣れた鴨も数羽付いてくる・・・。

 

 

あっ・・・(@_@)

鴨のくちばしをつかんで捕獲するお客さん・・・!

 

これは可哀想でした・・・。

 

間もなく鴨は無罪放免となりました。

 

 

30分程度で折り返しの終点へ到着

 

 

上陸して20分間の自由行動とのこと

歩いて向かった先は・・・

 

運玉といって、5個で100円

川向うに投げて岩穴に入れば願いが叶えられるとか?

入りそうで入らない・・・(;^ω^)

 

買った運玉のみならず転がっている川原の石も皆さん投げて夢中・・・笑

歓声と拍手があがったので誰か穴に入れた人がいたのでしょう・・・

 

猊鼻渓は藤の花が咲く頃が素晴らしいとの声、それと紅葉も良いらしい・・・

いえいえ、雪景色も捨て難いとか?吹き渡る涼やかな風が心地良い夏も・・・

4シーズン来ないといけないという結果に・・・笑

 

最も景色が良いとされる紅葉も少しだけ始まっております・・・

例年は10月下旬から11月初めが良いらしいです。

 

20分後、乗って来た船に戻り・・・

 

下りは船頭さんの歌を聴きながら・・・

無事に出発した場所に到着、確かに90分間のゆったりとした船旅でもありました。

 

 

 

この後、北上市まで行きましたが、おっ家内さまお目当ての品はついに手に入らずでした。

でも久々に重なった休みの日・・・

来週後半と再来週中盤に緊張する場面が想定され、気が滅入りがちでしたが、少しだけ気分転換になった一日でもありました・・・。

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする