連休が始まりましたが、小生は暦通りの休みということになります。
その連休の初日、遠野地方は雨模様となっております。
福泉寺の桜は散り始めという状態
境内で最初に咲く場所はご覧のとおり・・・
晴れていれば桜吹雪の場面に遭遇できたかも?と思うも雨では仕方なし。
散り始めとはいえ、まだまだ境内は良い場面も残されていて、今週末までは、なんとか桜を楽しめるものと思います。
早めに咲いた枝垂れも健在・・・
八重桜系はこれからという感じ
昨年の連休後半は名残の桜とツツジのコラボというのもみられたと記憶してますが、桜、紅葉の名勝地である福泉寺ですが、ツツジも名所のひとつとなっていて、引き続き愉しめるものと思います。
雨の日は雨の日なりの美しさ・・・
過ぎ行く桜の季節が名残惜しいです・・・。
そんな中、天気の良い休日にスニーカーを洗って準備・・・(;^_^A
連休初っ端から雨の遠野を後にちょっくら出かけて参ります。