早苗と釜石線・・・というかホントはSL銀河C58239を絡めてが一番の願いなのですが、どうやら上手くいきそうにない・・・(;^ω^)
なんとか在来線が撮れたものの・・・
風が出てきてかなり難しいですね・・・
無風に近い状態なら・・・
このくらいの水鏡に列車が映りこめば撮り鉄冥利に尽きるものと思うのですがね・・・
(;^ω^)
別場所に移動して・・・
まっ、ただ撮っただけという感じですがね・・・謝
そして午後の部に・・・
本来は上郷某所から俯瞰撮りを狙うも雑草が生い茂りジャングル状態をかき分けて登らなくてはならない雰囲気、10メートル進んで心が折れてしまって、先週と同じ場所に陣取ることに・・・。
先々週、先週とは打って変わって大人気・・・
予想に反して菖蒲が最盛期というか撮り頃になっております。
10名近い撮り鉄さんがスタンバイ・・・
煙も大サービスというところ・・・\(◎o◎)/!
前回同様、暗めに映ってしまいましたが、でもなんか良い感じ・・・
(;´・ω・)
季節ものの菖蒲のラストを飾ることができた思いです・・・。
もちろん自己満足ですがね・・・(;^ω^)
今週の平日は2夜連続の宴
しかも同じ会場・・・
どちらも遠野をリードする団体等の会合での懇親会・・・
2日目は・・・
「そばっち」とばかり思ってましたが「うにっち」だったらしい
(;^ω^)
希望郷いわて国体が来年10月開催・・・
遠野は少年サッカー会場となりますが、市全体として大いに盛り上げるべく「希望郷いわて国体ダンス」がご披露されました。
遠野はサッカーの街
是非にみんなで盛り上げて大成功させましょうぞっ・・・。