「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

SL銀河、今季ラスト撮り鉄でした

2021-11-27 19:31:53 | 乗り鉄・飲み鉄・旅

 8月下旬からの今季のSL銀河運行も残すところ1週のみ・・・。

沿線は冬の佇まいとなり、ここはやはり爆煙狙いか?

出ました・・・\(◎o◎)/!

今季では一番の爆煙が個人的にはラストで出会えることになりました。

 

この日、往路となりますが今回は午前、午後とそれぞれ狙っての2箇所での撮り鉄としました。

最近は往路では午後、復路では午前の1箇所、1点撮りがメインでしたので、少し力が入ってはおりました。

(;^ω^)

午前は通称宮守サミットと呼ばれる良煙ポイント、正面撮りを狙いました。

午前9時過ぎに現地到着、三脚は先客7~8脚程度でしたが、ちょうどよい場所が空いていて、つかさずその場所に三脚を据えてしばらく愛車で暖をとりました。

自宅を出る頃から雪が降ってきて現地まで雪模様、気温も4度とけっこう冷え込んでました。

最終的には宮守駅発車を撮った方々がなだれ込んでは来ましたが、意外と少な目の30名程か?

通過1時間前から遠野を代表する撮り鉄氏とそのお友達とセッティング箇所が隣接ということで、色々とお話しができ、あっという間にSL銀河通過となりました。

口下手で内向性な小生ではありますが、愉しい一時となりました。

宮守~柏木平

煙はまずまずだったと思います。

 

上宮守経由で上郷町桑畑まで移動。

いつもの良煙ポイント、今回は爆煙を期待しての正面狙い。

農道脇に陣取る同級生撮り鉄の56氏と本日も遭遇。

望遠狙いの他に雪を頂いた山々も入れた写真も撮るとのこと。

こちらは六角牛山の南東斜面で撮りたい風景は逆方向ですが、確かに雪を頂いた山々を背景に入れるは、確かにいい感じかな?と一瞬、心が動きましたが、今回は正面狙いの爆煙メインなので、小生は数十メートル離れたポイントへ移動しセッティングとなりました。

風が強く左になびいてしまいますが、自分的には今季最高の爆煙となりました。

煙も入れようとレンズを動かしてしまって焦点がなかなか定まらない?

風向とか風速も考慮して設定、調整しないといけないと身に沁みて感じた撮り鉄となりました。

平倉~足ヶ瀬

この日、この場所では約30名の撮り鉄さん達が陣取っておりました。

1週を残してのラスト撮り鉄、明日及び来週は親族宅の法事があり、撮り鉄は望めないことから本日が今季最後のSL銀河の撮り鉄となりました。

聞くところによると来年は4月からフル?で運行し、再来年は春5月まで短いながらも最後の運行となるとのことで、まずは来年頑張って撮ってみたいと考えております。

顔見知りの撮り鉄氏の多くからもこの話題が出てきますが、来季は撮り鉄さん達も多くて、盛り上がりそうな感じでもありますね。

ちょっと無理してレンズやら三脚?揃えてみようかな?いずれ春までの楽しみとして色々と検討したいと思ってます。(;^_^A

 

14時過ぎ、SL銀河を見送ると帰宅して直ぐに、いつものウォーキング開始。

近所の田んぼに白鳥の群れがおりました。

30羽くらいかな?

持ち歩いているコンデジで撮影

一眼デジでの本格的な撮影はまだですので、そのうちに撮ってみたいと思います。

 

ウォーキングを終えて帰宅すると、陽も暮れだして気温もさらに下がった感じ・・・。

暖かい部屋で茶々がお待ちかね・・・。

 

それにしてもカーブ前から公民館までは爆煙となり満足です。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初雪

2021-11-24 18:13:10 | 遠野

 今年、2021年遠野の初雪は11月24日(水)となりました。

物見山

市内の地域にもよりますが、上の写真では街場は鍋倉山の上の方以上が積雪となった模様です。

我地域ではビルに例えると5階建て以上の高さに積雪がありました。

雨に変わって雪が降る場面もありましたが、大地を白く覆うという段階には至らずも、初雪となりました。

ちなみに昨年は11/29が初雪だったと拙ブログに記されておりました。(盛岡は11/9)

 

そんな中、ラストの紅葉に白い雪が積もる光景を求めて境内を少し歩きましたが、積雪に至らずで残念という結果となりました。

水滴が光に反射して水の花?という感じにみえました。

 

木枝につかまっていたトンボを発見。

既に力尽きていたかと思っていたら動いておりました。

自然の摂理とはいえ、なんともいえない場面を見てしまったという印象

 

雪、翌日は積雪となる予報もあり赤色とのコラボ、撮れたら撮ってみたいと考えております。

それと残りの紅葉とのコラボも・・・。

 

余談ですが、某晩に少し晩酌が過ぎたのか?

予てより検討している望遠レンズの各ネット販売サイトをサーフィンしておりましたが、何を思ったのか?

(;^_^A

「ポチッ」とした記憶が・・・?

それでも感覚だけでそのまま寝てしまい、翌日にメールを開くと・・・大汗

やはりポチッとしたようだ・・・(-_-;)

早速、キャンセル手続きも受け付けられず、何度か試みましたが上手くいかない。

ただその商品サイトに行くと該当商品は「売り切れ」表示となっていたので、そのうちに向こうから今回は残念でした・・・みたいな連絡が来るに違いないと思っております。

でも・・・(^^;)

夕方に商品発送の連絡通知が・・・大汗

そう・・・売り切れ表示は小生がポチったから・・・(^^;

まだ機種等の検討結果というか選定できてませんのでどうしたものか?

教訓として飲んでの「ポチッ」は止めておいた方が良いという結論ですね・

(;^ω^)

3~4日前は結構な数の柿が実ってましたが、残り1個という状態。

買いたいモノもこんな感じで残り1個だったかもしれませんね。

大汗

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小春日和に誘われて

2021-11-22 17:54:25 | その他

 月曜日、週の幕開けは予報どおり雨降りからスタート。

しかも大雨やら大荒れとの予報も・・・。

この雨も火曜日、水曜日には気温も下がって初雪の予報もあって、今回エントリーする内容の小春日和は、嵐の前の静けさ?

そんな感じでもありますが、先週末から良いお天気が続いてましたので、そのことについてエントリーいたします。

法門山 福泉寺 白衣観音

霜が降り氷点下となった日曜日、午前中早くのウォーキングは午後に見送って、気温が上がり始めた頃に、まずは境内の散策とあいなりました。

広葉樹の落葉は久しいですが、ツツジ系は今が紅葉の見頃。

おまけに花もまだまだ頑張って咲いておりました。

 

ラストのラスト、最後を飾る紅葉が頑張っておりました。

1週間前でもこの場所の紅葉が境内ラストの場所となっておりましたが、葉の半分はまだ青々してましたので、その残りの葉がピークを迎えておりました。

福泉寺の紅葉は約1カ月にわたって楽しむことができました。

冬枯れの風景、雪の白い風景、そして来春の梅、桜が咲く季節まで約半年を待つことにします。

今から待ち遠しいです。(^_^;)

マムシ草の実も落下し落葉に埋もれる寸前、人知れずという場面も大きなお世話だったかな?

春の桜、新緑、初夏以降の濃い緑に秋の紅葉

今年も季節の移ろいを感じさせていただきました。

感謝

境内については次回は雪景色?をご紹介できればと思います。

 

我家では自分的には既に秋終いも終了ですが、畑の片づけ等は、もう少しだけかかりそうです。

年老いた母親が頑張ってました。

その息子の小生はというと・・・(;^_^A

健診でのC判定での医療機関での検査及び受診は数知れずも、定期の通院は高血圧やら脂質異常によるものがメインでしたが節目の歳(還暦)となるや否や一気に増えた感じですね。涙

左眼異常による通院は月一で2つの眼科医療機関、予てからの内科医院は2カ月に一度、そして今回は皮膚科となりました。

実は夏の終り頃から痒みと発疹が出てましたが、ここに来て激しくなって遂に医療機関へ・・・

(;^ω^)

半年は覚悟の2週に1度の通院ペースとなりそうです。

身体のメンテナンスという状況ではない現状、ここらでなんとか踏ん張らないと思うこの頃です。

猫の茶々、愛称はチャッピとじゃれ合う日々が長く続きますように・・・

 

人生からすれば後半戦、心も身体も小春日和維持でいきたいものです。

(;^_^A

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SL銀河運行も今年残り僅か、往路撮り

2021-11-20 17:51:13 | 乗り鉄・飲み鉄・旅

今年のSL銀河の運行も後2週を残すのみ・・・。

先々週まで2週続けての一点撮り狙いで、上郷の桑畑公民館近くに陣取ってましたが、やはり良煙狙いは、此処に限るということで、今回も含めて残りは此処で頑張ることにしました。

 

まずは撮り鉄話題の前に・・・

家族の車の冬タイヤへの交換は先週に済ませてますが、自身の愛車はもう少し様子見しましょうと延期しておりましたが、来週半ばには雪ダルママークも出ているみたいで、ここで交換ということになりました。

来春の4月上旬までの約5カ月間、スタットレスタイヤのお世話になりますが、ちなみに今春は多雪だった冬にも関わらず、春が早くて3月下旬に早々と夏タイヤに交換しております。

降雪、積雪は仕方ないけど、大雪にならない程度であれば、雪掻き作業やらが楽になるので歓迎ではありますがね・・・(;^_^A

いつものように夏タイヤは綺麗に洗浄、乾燥させて小屋に収納いたしました。

今回も猫の茶々が監督官でした・・・笑

 

今回も撮り鉄は往路の午後、一点撮りとしました。

その前にいつものウォーキングは欠かさずとして行いました。

早池峰山

近所で道を横断するモコモコする動物を視認。

猫か?だいぶ良くなったとはいえ、まだ左眼はホントではないので、猫かタヌキか?キツネ?おまけに少し歪んで見えますし、遠くのモノは二重に見えたりしますので判別つかず・・・(^_^;)

小走りで後を追い、後ろ姿から・・・?

アナグマ

お尻の辺りのモコモコした感じが可愛いですね・・・笑

こちらを振り向くでもなく、そのまま廃タタミの間をすり抜けて消えて行きました。

 

さて、撮り鉄

往路撮りでは定番な場所から

う~ん・・・まずまずかな?

今回も同級生撮り鉄の56氏と一緒でしたが、午前の撮り鉄では煙がイマイチということで、此処もあまり期待しない方がよいかも?との談。

それでも皆さん、良煙を期待して陣取ってますので、なんとか出て欲しいという思いですね。

カーブに至る前後がいい感じの煙になるのはいつものこと、白い煙が目立ってはおりますが、まずまずというところですね。

 

2014年4月から釜石線を運行しているSL銀河、その運行も終焉という報道が出ております。

2023年春で運行終了とのこと、理由は示されておりますが、やはり残念という気持ちが強いですね。

来年は撮り鉄さん達でさらに賑わいそうな予感、そんな小生も記録と記憶に残すという意味でも、できるだけ撮り鉄したいと思っております。

56氏と現地で語り合いましたが、SL銀河が無くなったら何を撮ろうか?何を目指そうか(カメラライフに限る)? (;^ω^)

小生、拙ブログも3分の1はSL銀河の撮り鉄(半年運行では半分)をエントリーしてますので、ブログ内容やら趣味としてのカメラ関係の方向性を考え直さなければなりませんね。

 

それと・・・

今回は1台の三脚にカメラ2台体制復活

少し高めの雲台とクイックシューを失くしましたが、やはり不便を感じましたし、SL銀河の運行も僅かということもあり、各ネット販売を閲覧して「ポチッ」としてしまいました。(^_^;)

低重心が決め手のひとつです。

さらに・・・今回の撮り鉄氏達のほとんどが望遠使用の正面狙い。

100-400㎜の落下での損失は大きく、また今後を見据えて、まずは望遠の復活を一応検討したいと思っております。

野鳥撮りや飛行機?撮り鉄遠征も視野に・・・

シグマ150-600㎜スポーツ

キヤノン100-400㎜Ⅱ

高いには高いですが大体値段的にも同じで迷いどころですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SL銀河復路と久々の「どっちゃ」「まっちゃ」

2021-11-17 15:22:17 | 乗り鉄・飲み鉄・旅

 1ヶ月ちょいぶり、前回洞泉駅で撮って以来の復路撮り

洞泉~陸中大橋 一の渡踏切付近

 

釜石へは愛車が事故に遭って以来、足が遠のいておりました。

釜石の中心部方面へは気持ち的にはまだ行く気が起きませんが、西側、洞泉や大橋なら大丈夫ということで、出掛けて来たというところです。

撮り鉄さんは、此処では3名。

三脚2台体制

実は三脚一台にカメラ2台がセットできる平プレートがあるのですが、そのプレートに自由雲台2台を装着して撮ってますが、雲台の片方を失くした?「ほろった(何処かへ落とした)」ようで、探し出せておりません。涙

しかも大きい方、値が高い方の雲台でしたので、けっこうショックでもあります。涙

雲台は初売り頃にでも手に出来たらと思っております。

 

 

 

紅葉も若干残されておりましたし、煙もまずまず・・・。

何よりも天気が良くて撮り鉄日和という感じです。

銀河通過の後は大橋へ移動

 

陸中大橋~上有住  鬼ヶ沢鉄橋

 

この日の撮り鉄は此処で終了。

撮り鉄の皆さんは此処で撮り終わると、そそくさと機材を片付け、車に積み込むと蜘蛛の子を散らすように遠野方面へと向かって行きました。

小生はというと・・・

「道の駅釜石仙人峠」で少し早かったですが、昼食としての釜石ラーメンをいただきました。

やさしい味、個人的には大好きな釜石ラーメンのひとつです。

 

遠野の山も里も紅葉は終わって初冬の佇まい

日曜日の朝、早池峰は真っ白になっておりました。

気温もここにきて氷点下の朝が続いておりますが、地区内で最後の銀杏が輝きを放っておりました。

茶色の風景、そして間もなく白い風景になると思われますが、小さな赤が目立っておりました。

 

「どっちゃ」「まっちゃ」・・・「どこへ」「町へ」

そう久々・・・5ヶ月ぶりとなりますが街飲みとなりました。

 

遠方からお越しになられた御仁を囲んでの懇親会に参加しました。

猛威を振るっていた感染症も、岩手県においては沈静化、終息ではないですが収束に近い雰囲気でお店側の感染対策もしっかりしておりますし、今回は関係団体から代表者のみが参加の少数精鋭の宴。

これからウイズコロナではないですが、感染対策をしっかりしつつ経済も回していく、そして楽しむという方向性だと思っております。

会場となった某民宿さん、美味しくボリュウムある相変わらずの料理の数々、そして楽しい夜となりました。

お開きの後は、こちらも久々の同級生店主のお店に顔を出して、早目に帰宅いたしました。

翌日は軽い二日酔、車の運転は控えて家でのんびり過ごした日となりました。

遠方からお越しになられた御仁からは、みかん一箱等をいただき感謝しております。

ありがとうございました。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず秋終いと最後の輝き

2021-11-13 15:32:42 | 我家のこと

 

黄色く色付いた銀杏の落葉

旧駒木小学校跡地(駒木地区コミュニティ消防センター)

小生が小学生の頃から、こんな感じで大きかったと思いますので樹齢は100年?それ以上か?

駒木小学校そして地区内の歴史の証人といっても過言ではない銀杏の木というところですね。

 

さて、11月第2土曜日は農家で云う「秋終い(あきじまい)」の予定としておりました。

主な作業としては自家用車の冬タイヤへの交換作業、農機具等(草刈機)の油抜き及び清拭、畑の片付けとなりますが、母親管理の畑の収穫、片付けが遅れておりまして、今回の秋終いはとりあえずという内容で行ったというところでした。

前日に二女が一時帰省したので、まずは1台目のタイヤ交換実施。

おっ家内さま専用車も交換を実施。

軽自動車は楽にできましたが、おっ家内さま専用車はコンパクトSUVながらタイヤ、ホイールサイズが18インチなので、この歳になると交換作業は難儀しますね。

腰にも堪えますし・・・。

タイヤは洗剤も加えてきれいに洗浄し半日ほど自然乾燥としました。

我家の飼猫たちがそれぞれ監督・・・(;^ω^)

 

オヤジの愛車も交換予定でしたが、朝晩の通勤もないし雪が降ったら乗らなければよいだけなので、もう少し様子をみることにしました。

それでも来週中には冬タイヤに履き替えようとは思ってますがね。

草刈機械には思った以上に燃料が入っていたので、ある程度抜いた後は、トラ刈りではありますが斜面等の草刈を行いました。

この時季に行う必要はありませんが、今年最後の草刈ということで行いました。

他にバイクがあるんですがお盆の頃に一度乗ったきりで、その後はエンジンもかけてなかったので、とりあえず始動、セル一発始動で10分程度エンジンを回して小屋の奥に仕舞い込みました。

春まで月一程度はエンジンを始動させないとバッテリーが上がりそうなので、気にするようにしなければ・・・と思います。

 

タイヤが乾くまで、ピンポイント紅葉を探して境内を歩きました。

既に紅葉も終わり落葉状態ですが、それなりに参拝客が訪れておりました。

例年、紅葉のラストとなる場所に行きますと・・・

まさに今季最後の輝きを放っておりました。

庫裏の裏側、本堂からお稲荷さんに至る途中となります。

まだ青い葉が半分、この木はもう2~3日は紅葉が楽しめそうです。

 

銀杏はだいぶ落葉となってます。

 

赤もまだ踏ん張っております。

希望としては・・・(;^_^A

この状態で雪が一度降ってくれれば、いい感じの絵が撮れそうなのですがね?

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落葉・・・晩秋から初冬へ

2021-11-10 17:37:32 | 自分のこと他

 暦のうえでは立冬も過ぎて、また11月ということで、いつ初雪があってもおかしくはありませんが、今週は予報では雨降りがつづき、気温も高めとのこと・・・。

毎年、紅葉の福泉寺をブログでご紹介しておりますが、今年も紅葉シーズンは終わって、境内の9割方は終了となっております。

一部、ピンポイント的にピークラストを迎えている木々もありますが、ここ1~2日で落葉となりそうです。

少しだけ、ほんの少しだけ赤が頑張っておりました。

仁王門前、バス停裏となりますが・・・。

昨日今日の雨と風で、あっという間に半分散りました。

 

境内では銀杏がピークを迎えておりますが、こちらも2~3日で散ってしまうかもしれません。

昨年だったか?綺麗に黄色く色付いたと思えば、一気に落葉となってましたからね。

 

自宅の庭では、季節外れの花っこが数輪咲いております。

ツツジですね。

 

こちらは紫陽花

自然の強さというかたくましさを感じておりますが、6月に左眼を患って以来、5度目の医大付属病院通いとなりました。

3度目の注射・・・(・。・;

今回は打った後、ちょっと痛かったし、その後も少し痛みが継続してました。

2度目の注射後、若干のゆがみとボヤけた見え方ではありますが、視力も大分回復しカメラのファインダーも以前のように左眼で覗ける程快復しております。

これはイケると思っておりました3回目の注射、次回は造影剤を入れての検査予定で、これでさらに快復しておれば、今後の通院やら治療の先がみえるという雰囲気になってきました。

盛岡から遠野へ戻り、市内のホームセンターに立ち寄ったところ、1学年年下の知人に声掛けされた。

マスクして眼帯して、顔は右眼しか露出してないのに直ぐに小生と判って声掛けした模様?

以前も盛岡の薬局で同様にマスクと眼帯姿だったのに、これまた1学年年下の別な知人に声掛けされたことがありましたが、それだけ特徴ある「かだぎ」(姿形、いでたち・・・)なのだとあらためて思ったところでした・・・(;^ω^)  笑

眼帯姿にご心配いただき感謝申し上げます。

通院のため、歩数が稼げませんでしたが、夕方近く少しだけ歩くことができました。

小雨模様ながら西の方は夕焼けとなっておりました。

 

紅葉も終わり晩秋から初冬へ・・・

今週末、秋仕舞いの予定ですが、しつこいですが今一度、境内を歩いて紅葉の残りを記録したいと思ってます。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SL銀河、今回も良煙&紅葉は落葉ながら・・・

2021-11-06 17:39:44 | 乗り鉄・飲み鉄・旅

 SL銀河撮り

前回と同じ場所での撮り鉄となりました。

先週よりは位置的には少しズレてはおりますが、構図的にはほぼ同じ。

毎度ながら良煙、いやっ爆煙を期待してのこと・・・。

こちらも先週の往路と同様に同級生撮り鉄の56氏がおりましたので、今回は隣にご相伴することにしました。

色々とお話しができ、待ち時間もあっという間でした。

それにしても良い煙、今回もこの場所、1点撮りでしたので大満足というところです。

トリミングも少なく、できればしない方向で撮ってみたいですね。

100-400㎜の望遠落下は今になっても後悔ばかり、現状は70-200㎜に1.4×のエクステンダーを装着して撮ってますが、何処かピントが甘いというか面白くないが本音。

(;^ω^)

こちらはサブカメラを手持ちで撮りましたが、スイッチを入れるのを忘れていて、メイン機から移行の際にシャッターが切れずで思っていたタイミングで撮れず仕舞い・・・涙

なんとか3枚は撮ったけど、こちらは失敗でした・・・(;^_^A

 

この日、撮り鉄に出かける前に、いつものウォーキングに続いて福泉寺境内を少し歩いてみました。

境内の紅葉は・・・

大観音堂の山腹はほぼ落葉、庫裏本堂周りも、大方落葉。

五重塔周りも落葉盛ん、唯一なんとかピークを保っているのが受付、仁王門周りとなっております。

それでも観光客、参拝客は途切れなく訪れておりました。

 

こちらはウォーキングコースでの紅葉

 

 

猫の茶々が転寝している下では、今年収穫の「ひとめぼれ」新米の精米が完了し、発送準備いたしました。

リタイヤして収入も大幅に減少、経済的にも厳しいことから、発送件数を大幅に減じての内容となりますこと、お知らせいたします。・・・謝

 

前日には市民向け各種健診の最後ということで大腸がんと胃の健診を受診いたしました。

早く行くか、遅めに出かけるか?結局、中途半端な時間に会場入りするもご覧のとおり・・・

閑散としていて、待ち時間もなく、あっという間に終了。

胃検診では朝早く出掛けても、もっと早い強者達がいてビックリすることがありますし、先行者が沢山待っているというイメージがありましたが、拍子抜けとなりました。

それでもバリウム放出に翌朝まで難儀して参りましたとさ・・・(;^_^A

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠野産ホップ使用ビール、今年も発売&紅葉ラスト

2021-11-03 17:37:46 | 遠野

今年も出ました遠野産ホップ使用「とれたてホップ一番搾り2021」

限定ながら11月2日(火)全国一斉販売となりました。

当ブログとしては不本意ながら1日遅れてのお知らせ、例年フライング気味の販売となってますが、それも察知できず若干遅れてしまいました。(;^_^A

リタイヤしてから世捨て人みたいな生活、それにコロナ過が重なり行動範囲も狭まり、俗にいう隠居生活といった具合・・・(;^ω^)

今年、無収入から年金受給者となって若干、ほんの少しですが使えるお金が出来たので以前のようにブログ紹介用の缶ビール、500㎖と350㎖それぞれ1本を購入しております。

このビール、お見かけしましたら是非にお買い求めのうえ、ご賞味いただければと思います。

 

ということで、缶ビール2本をウエストポーチに入れて境内を撮り歩きました。

(;^ω^)

このオヤジ、酒飲みながら参拝している?そう思われた方々が多かったかもしれません・

(^_^;)

「飲んでません、写真の小道具です」と心で訴えながら持ち歩いておりました。

(;^ω^)

 

考えてみれば祝日というか休日、参拝客がさらに多くてビックリでしたが、お目当ての紅葉、いよいよラストという状態ですね。

赤が映えて、今年に限っては赤色は素晴らしい色合いとなってました。

 

これから本番を迎えるところもあります。

銀杏の黄色とのコラボ、赤との組み合わせは間に合わずかもですね?

 

山腹の大観音周りは落葉、ほぼ紅葉は終了となりました。

五重塔周りも今週末まで持つかどうか?

 

そんな中、休日ということもあって参拝客が途切れることはありませんでした。

この賑わいもこの日限りかな?

なんとか今週末まで紅葉も踏ん張れればと思いますが、ラストのラストは今週末かと思います。?

 

我家では秋仕舞いの準備となっている。

母親管理の畑ですが、既に収穫の白菜に続き大根の収穫となりました。

後はビニールや夏野菜用の支柱等を片付け、葉物を処分しての秋仕舞いとなりますが、我家全体での秋仕舞いは今月13日(土)を予定しております。

この時に自家用車のタイヤ交換(冬タイヤ)、何もないけど草刈機等の農機具整備して仕舞いこむ等の作業となる予定です。

新米も届けられ農家的には、ほぼ終了となった2021年となりました。

 

タイトルのビールですが、時間的には少し早かったですが16時過ぎにいただきました・

大汗

いつも感じる青臭さ?フルーティな味わいは抑え気味か?

基本、晩酌でビールはほとんど飲まない、日帰り温泉のサウナに入ったとか、真夏の暑さで大汗をかいたとか、何か作業をしたとか・・・なのでビール通ではない・・・(;^ω^)

でもいつものながら飲みやすかったのは間違いないです。

 

季節は晩秋、そして初冬

紅葉も終盤、どこか寂しい感じがしております。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福泉寺の紅葉2021 ピークながら落葉盛ん

2021-11-02 17:53:33 | 福泉寺・伝承等

 ダイヤモンド五重塔  (;^_^A

午後1時50分頃 福泉寺五重塔

福泉寺にて紅葉撮りをしておりましたが、たまたま五重塔の相輪、先端部分に陽がかかったので、設定も関係なく、ただ撮ってみました。

意外と上手く写っていたが印象ですね。

 

さて、早くも11月突入ですね (@_@。

季節も晩秋から初冬へとなる季節、初雪も今月かな?秋仕舞いにタイヤ交換と少し慌ただしくなりますが、忘年会はできるのかな?・・・やりたいですがね。

 

この日、朝まで雨降りでしたが午前9時頃には雨もあがって青空が見え始め、陽も射してきておりました。

福泉寺の紅葉も終盤、ピークは過ぎてはおりますが、まだまだ踏ん張っていて、落葉盛んながらもピークに近い形でもう2~3日は楽しめそうです。

 

前夜に岩手県ローカルテレビ局による紅葉特集の放映があって福泉寺も紹介されておりました。

この効果は絶大?平日ながらも結構な参拝客が訪れておりました。

11月3日文化の日、祝日ですが福泉寺の紅葉、ピークに近い形での見頃のラストとなりそうです。

是非にお越しになられ、紅葉狩りのラストをお楽しみいただければと思います。

落葉も盛んですが橙色から赤色へ移行中です。

 

猫ちん

茶々

 

ネネ

 

茶々

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする