「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

福泉寺の紅葉 四

2020-10-31 16:18:07 | 遠野

 今朝の最低気温(10/31(土))、遠野の観測点で氷点下1.5度

外水道に置かれている洗面器の中の水が凍っておりましたし、市主催の健診各種あって、小生は胃検診を受診しましたが、自宅を出る際は車のフロントガラスが凍っていて暖気で融かすこと約15分、先に水をかけてしまい、かえって凍ってしまったというアクシデント付となりました。

いずれこれから最低気温は、日々更新となり冬へまっしぐらということになりそうです。

 

朝にバリウムを飲んでの胃検診、昼までは動きが取れない状態でしたが、午後になんとか落ち着きましたので、昨日につづいて境内を歩きましたので、紅葉の模様をお伝えいたします。

 

土曜日ということ、天気にも恵まれたこともあってピークは過ぎているものの、まだまだ境内の紅葉は綺麗に残っていることで、今までにない参拝客で賑わっておりました。

 

 

 

おそらく紅葉の季節では、ここ数年では一番の人出かもしれませんね?

あくまでも小生が撮影をはじめての感覚ではありますがね。

 

 

 

 

 

 

 

いいところはまだまだ健在、なんとか来月3日の文化の日まで楽しめるかもしれません。

無論、お天気がよければなおさらではありますがね。

 

 

 

何処の観光地もそうだと思いますが、必ずといっていいほど、キャンピングカーをみかけますね。

キャンピングカーのイメージとしては、あくまでも小生個人的なイメージですが、仕事をリタイヤされた方が、第2の人生の楽しみとして夫婦で、全国各地を旅して回るために導入するということが強くイメージされています。

もちろん若い世帯でも家族でキャンプに行くためとか等で持っている方もいると思います。

小生は一度もキャンピングカーが欲しいとか興味を持ったことはありません。

旅は列車、車で出かけても宿泊はホテル、旅館派となりますが、長い時間の運転、移動は疲れて嫌なんですね。

経済的に余裕があるからとか言われそうですが、人生の後半にキャンピングカーを買う、そのお金と買わないで従来の旅を楽しむでは、どちらがいいのか?

小生は後者となりますが、それぞれ長所も短所もあると思いますし・・・

いずれキャンピングカーをみての考え方でした。

(;^ω^)

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福泉寺の紅葉 参

2020-10-30 18:08:03 | 遠野

 紅葉ピークは10/28(水)だった雰囲気がありますが、引き続き境内を歩いて参りましたので、ご紹介いたします。

 

その前に・・・

8/30(日)は市内一斉に行われる防災訓練の予定も新型コロナウイルス感染者が出たということで、訓練は中止となっておりました。

この程、松崎町自治会及び自主防災組織の防災研修ということで、指定避難所開設訓練等が実施されましたので、住む地区(行政区)の代表として参加いたしました。

松崎町には1区~8区までの8つの地区がありますが、各地区から2名、合計16名が参加しての内容となりました。

新型コロナを受けて避難所運営の在り方も大きく変わり、また感染症云々の以前からも指摘もされてましたが、避難者のプライバシー保護等にも配慮をする流れとなり、写真でもあるようにテントや間仕切り・・・と従来の体育館や大部屋に雑魚寝というスタイルは過去のものとなりそうです。

言い方が悪いかもしれませんが、コロナ過が契機になり、コロナが無ければ避難所の改善は遅れていたかも?と小生は思います。

 

訓練終了後、帰宅するとまずは境内の紅葉撮りに出掛ける。

 

昨夕(10/29)、県内某ローカルテレビ、夕方のニュース番組で「福泉寺の紅葉」が放送されたのもあって、平日ながら紅葉時期の土日以上の参拝客が入山しておりました。

聞耳を立てて会話を聴いていると随所に「昨夕のテレビで見た色合いと同じだっ」「テレビより綺麗」という声でもありました。

駐車場の車も県内ナンバーが8割方でテレビの影響は未だ健在と改めて感じました。

 

 

 

この日は午前11時頃から正午過ぎまでの約1時間となりましたが、紅葉はピークを少し過ぎたあたり、今月中旬に色づいていた木々は落葉盛んというところです。

 

 

 

それでも見所はまだまだ健在、今週末まではなんとか?

さらに未だ緑の葉や銀杏も残ってますので、タイミングよくお出ください。

 

 

 

 

 

 

撮影日 2020.10.30(金) くもり

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福泉寺の紅葉 弐

2020-10-28 18:58:31 | 遠野

 遠野 紅葉の名勝地のひとつ福泉寺は見頃を迎えております。

つまり最盛期、ピークということですね。

境内というか全山で約7割が色づいております。

10/28(水)現在

 

庫裏周り

 

 

 

 

 

大観音堂周り

 

白衣観音付近は早くから色づいてますが、終盤を迎えております。

 

白衣観音真下の通路では約10名のご婦人方がご昼食中でした。

性格的にその前を通るのが、「しょす」・・・?こっぱづかしい~というか少しばかり勇気がいりましたが、そこまで考える歳でもないということで軽く会釈で一回り・・・

(;^_^A

平日ながら天気にも恵まれて多くの参拝客、そしてカメラマンも・・・

テレビ局のカメラも入っておりました。

 

五重塔

 

 

只今ピーク中

今年2020年については見頃は10月一杯となりそうです。

 

無論、ピンポイントの紅葉は11月10日頃まで、楽しめると思います。

小生もそこまで狙いたいと思ってます。

(;^ω^)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族でGOTO

2020-10-27 20:23:12 | 乗り鉄・飲み鉄・旅

 稲の刈り入れも9割が終了、盆地の紅葉もピークを迎えつつありますが、冬将軍の先遣隊?斥候ともいうべきか?

霊峰早池峰が真っ白、冠雪となっておりました。

 

blogネタとしては、紅葉最盛期となっている福泉寺境内の模様をお伝えしたかったのですが、先週末はイマイチ天候が悪くて撮りに行けず、また日曜から1泊ではありますが、予定しておりました家族での隣県へのお出かけしておりました。

宮城の名湯、作並温泉へ

彼の地も晴れ間は見えるも時折の雨、連日の感染者報道もあって躊躇する場面もありましたが、行政が勧めるキャンペーンでもあり、いろいろと気をつけることにして出かけました。

なんとか無事に帰還いたました。

 

遠野の里も紅葉最盛期

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福泉寺の紅葉2020 壱

2020-10-21 16:06:22 | 遠野

 先週末から境内の一部ではありますが、紅葉が見頃となっている福泉寺ですが、さらに紅葉も進み、境内の約2割程度が見頃を迎えております。

本堂付近

 

 

 

庫裏附近

 

 

山腹附近

 

 

五重塔

 

 

今週末には全体の3~4割程度が色づき、来週半ばには最盛期となりそうな?

個人的には撮る時間は十分あるので、定期的に撮ってみたいと思います。

 

貰いものサツマイモ

先週にご近所さんから御裾分けがあり、その際は天婦羅にしていただきました。

今回はお寺さん関係の知り合いからいただきましたが、ここは素直に蒸かしていただこうか?それともまたもや天婦羅か?

悩みどころです・・・(;^ω^)

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駒木鹿子踊り参る

2020-10-18 13:15:56 | 福泉寺・伝承等

 

10/17は福泉寺秋の例祭日。

今年は土曜日ということで休日での開催、しかも境内では紅葉も始まって、まずまずなロケーションとなっているのですが、新型コロナウイルス関係て縮小してのお祭りとなりました。

 

やるともやらないとも外へ向けて発信していないため、とりあえず檀家役員さん方自発的にいつもの任務に就く。

縮小開催といっても従来のお寺さんの行事は執り行いましたが、30人ほどの檀信徒さんがお見えになっていました。

例年はお越しになられた檀信徒さん方には、お昼を振舞うのですが、密を避けるというコンセプトにより、会食は行わず、おにぎりを用意したようです。

 

天気は曇り空で紅葉もイマイチ映えません。

 

例年なら大観音堂での鐘衝き担当となりますが、縮小開催とのことで今年はその任とならずで、受付係をしておりましたが、お寺さんからの情報で、駒木鹿子踊りの奉納が予定されているとか?

間もなくやって来るはず・・・とのことで一旦自宅に戻り(約70メートル)充電仕立てのバッテリーを装填した一眼デジに標準レンズを装着して持って来まして、その時を待つことに。

受付の任は他の役員方にお任せして、小生は駒木鹿子踊りに付いて歩くことに。

しし頭3頭、太鼓3人、笛1人、旗1人、世話人1人の計9人

土曜日、そしてこの時節柄を考えれば、9人とはけっこう気合が入っているというか、頑張った方ではないのか・・・と小生は感じました。

コロナ過でお祭り等が中止或は縮小の中で活動も狭まり、特に郷土芸能を観れるということは、今年はほとんど諦めておりましたので、うれしい誤算というべきか?

カメラマンは小生ただ一人、好きなように撮れたことも良かったですね。

(;^ω^)

 

まずは庫裏を誉めて・・・

 

 

大観音堂に移動し・・・

 

 

 

さらに護摩堂に至って、ひと踊りして終わりとなりました。

 

東禅寺しし踊りで笛を吹いている役員さんからは、「やはり駒木鹿子踊りはいいなあ~・・・というよりしし踊りはいいなあ」の声。

東禅寺しし踊りは現在は休止中、笛太鼓は揃っているものの、肝心な「しし」を踊る若者が少ないとのことで休止せざるを得ない状態とか?

地域に若者が少ないのは何処の地域も同じ、ただ全然居ないのではなく、携わる若者がいないということ、やはり郷土芸能は伝承という義務感だけではなく好きというのも大切な要素で、その点、駒木の皆さんは上手く伝承活動を行っているんだな・・・と感心しておりました。

ちなみに「早池峰東禅寺しし踊り」の福泉寺奉納は2015年10月17日が最後となっております。

この日、駒木鹿子踊りも奉納で2団体揃ってのお祭りだったようです。

 

いずれ、ここにきてようやく郷土芸能を観て撮れて良かったと思っております。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福泉寺、紅葉はじまる

2020-10-15 15:42:27 | 福泉寺・伝承等

 8月、9月に酷暑や残暑がつづいたので、今年の福泉寺の紅葉は昨年よりは遅くなるのかな?と思われましたが、意外と早めに色づき出しております。

 

数年前までは、福泉寺秋の例祭日(10/17)頃に、ある一定の場所以外で紅葉がはじまるということはなかったのですが、ここ数年、紅葉が早まっている傾向でもあります。

それでも境内全体からすれば1割程度の色づきではありますがね。

 

 

 

今回は庫裏周りとなりますが、山腹の白衣観音辺りは遠くから観る限りは紅葉の盛りという雰囲気ですが、向かう途中でカメラのバッテリーが切れてしまい、引き返してしまいました・・・(;^ω^)

バッテリーを入れ替えて再度・・・とも考えましたが、この週末辺りの楽しみとして、再チャレンジしたいと思ってます。

 

参拝客も平日ではありますが、ボチボチと来られているようです。

 

週末の17日(土)は秋の例祭となりますが、今年は新型コロナの関係で縮小しての内容、主だった檀家さんのみで執り行うことになっております。

土曜日に重なり、紅葉も始まったという良いロケーションながら、少し残念でもありますね。

 

今年の我家の庭は、いつもより秋の花っこ多い感じがします。

 

除草剤マニア?の母親ですが、今年は頻繁に散布しなかったので、いつもより雑草共々花も多く咲いたということです・・・(;^_^A

 

コロボックルの家・・・笑

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続、10月農村の風景 

2020-10-11 16:06:31 | 遠野

 10月も中旬に突入、山里の秋もさらに深まって参りました。

蒼前神社鳥居

 

地区内の稲刈りも5割終了

 

今回もいつものウォーキングでの住む域内の様子からとなります。

マムシ草の赤も濃くなっておりますし・・・

別場所は橙色に・・・

?草の種類が違うかな・・・?

 

県道脇の歩道の斜面では

上の畑というか荒地からカボチャの弦が伸びている

歩道脇にも・・・

歩道上に数個、転がっていたので拾って移動させました・・・

(;^_^A

 

そして・・・

本来は先月半ば頃に一度やって、今月末辺りでお終いと考えてましたが、1ヶ月我慢して今回一気に実施しました。

 

自宅周りの草刈はこれでラストとなりそうです。

後は来月の秋仕舞いに機械を少し綺麗にして燃料を抜いて小屋に収納することになります。

 

最近、ハマっている町中華、おっ家内さまも何か食べてみたいということで出かけて参りました。

東和町「かぶら」さんのあんかけ堅焼きそば

 

ここ最近、一眼デジでの撮影もままならず状態。

福泉寺の紅葉も少し色づいてきましたので、そのうちにカメラを持ち出して撮りたいと思っております。

撮り始めると、紅葉撮り三昧となるのがいつものことですが、その際はお付き合い願いたいと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おそらくラスト2か?

2020-10-07 16:34:11 | 我家のこと

 10月の声と共に一気に秋本番の気配、特に朝はそれなりに冷え込んで毛布一枚では辛いかな・・・。

それといつものウォーキングもТシャツ一枚では涼しすぎ、長袖が必須となってきました。

松崎町特有?

橋の欄干乾し(;^_^A

ガードレールというのも有。

 

近所のばあさん方もウォーキング中

あまり山間を歩くと熊と遭遇しますよ・・・と少し心配したりして・・・(;^ω^)

 

前々回辺りで紹介したマムシ草は、やはり真っ赤に熟すようです。

 

さて・・・

この度、おっ家内さま専用車を買い替えいたしました。

コンパクトカーではありますが、タイヤサイズが18インチと大きい

夏タイヤが18インチとなりますが、冬タイヤに関しては16インチでも可ということで、スタッドレスタイヤ&アルミホイールが安価で入手できましたので、このほど「遠野おじさんタイヤ商会」で組み換えというか組み入れ?していただきました。

約1ヶ月後には冬タイヤへの交換となりますが、まずは準備はOK牧場というところです・・・笑

 

今回納車となった車、自分名義で買った車は15台目となりました。

免許取って42年で15台は多いかもしれませんね。

(;^_^A

自分専用は10台、おっ家内さま専用は5台となりますから、いくら計算しても15台となります。

カーライフについては、ラストの車となるか?それとも10数年後に2台を1台として最後の車購入となるのかな?

まずは丁寧に大切に乗りたいと思いますし、乗って欲しいですね。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世相を反映、案山子まつり

2020-10-04 12:19:08 | 遠野市外の事等・・・

 遠野から盛岡に通じる国道396号沿い、紫波町佐比内の産直施設内で毎年恒例の案山子の展示がされている。

テーマ的な内容でその年の出来事を反映する事柄での人物、話題の人物、各分野で活躍された人物等が主となっている。

 

大人気となったアニメ

鬼滅の刃

 

 

 

しかし・・・一番多かったのは・・・?

アマビエ様

まさに世相を反映する出来事として流行病、そう新型コロナ過に関連する案山子が多いですね。

 

志村けん

この白鳥のギャグがなんとも好きだった・・・(;^ω^) 笑

 

春(3月)に新型コロナにより亡くなってしまい、ほんと残念で今でも悲しいですね。

 

そして・・・

コロナ過といえば・・・(;^_^A

 

アベノマスク

安倍 晋三 前首相

 

他に・・・

大ブレークといってよいと思いますが、いろんなテレビのバラエティーに出ている・・・

フワちゃん

 

特産物のぶどうやリンゴ等の秋果樹の収穫も最盛期で産直も大賑わい、先月から案山子の展示を横目に見ながら盛岡へも出掛けてましたが、今回遅まきながら立ち寄ったところでした。

いずれ題材も良いけど案山子の出来も毎年、精度が高くなっていて素晴らしいです。

 

帰宅してからの高清水方面

 

盛岡への用向きは・・・

年が明ければ満11年となるおっ家内さま専用車を売却いたしました。

自分専用ではないものの、長年我家の愛車でしたので、別れの際は車であっても少し情にかられるというか、寂しい気持ちになりました。

長い間、ありがとうございました。

 

その日の夕方、市内のディーラーで納車

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする