あっという間に年度末も押し迫り・・・
今週末には4月、新年度がスタートとなります。
家のクロッカスも早くから咲いていたと思うけど、ようやくその姿を確認する・・・。
関東以南では桜の開花が進んで、いよいよ春本番とか・・・
こちらも昨年は釜石とか沿岸部では4月早々には桜が開花したと記憶してますが、今年も少し早そうな感じがしますが遠野は4/20前後か?
3月に入って2週間ほど寝込んでいた母親が復活、恒例の畑や庭の清掃が佳境を迎えております。
近所でも畑作業がボチボチと始められております。
雪は融け畑等の土は落ち着いてはおりますが、霜とか降って太陽の光で氷が融けると土は泥と化す・・・、散歩に出かけて帰ると足は泥足となるので、なかなか家から出してもらえず・・・
が・・・(;^ω^)
時折、脱走・・・(;^_^A
春本番間近とはいえ、農作業等に猫の手を借りるほど忙しいわけでもなく・・・
というか無関心でマイペースな我家のネネ・・・笑
猫の世界も何かと「ゆるぐね(大変)」かもしれませんが、猫をみていると何故か羨ましくも思える・・・
年度末から新年度、昨年は期待と不安が入り混じり・・・不安の方が大部分を占めていたけど、今年はそれともまた違った思いが・・・胸の締め付け感が違う年度末といったところです。
遠野の山々みたいにドッシリとまずは落ち着かなくては・・・笑