「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

公共交通機関利用

2013-02-28 19:22:38 | 湯っこ・鉄道・旅・・・

 2月最後の日、ようやく春めいた暖かな一日となった遠野でした。

 

さて、2月下旬の某日、杜の都まで出張して来ました。

 

以前に中学、高校と冬期間はバス通学であったことをご紹介しましたが、今回の出張は全てバス、鉄道を使っての内容となりました。

 

下駒木

7時台のバスに乗車

年に1~2度は街飲みに出かける際にバスを利用することがありますが、最寄りバス停は「福泉寺」で附馬牛路線を利用します。

今回は、当ブログで懐かしさも含めてバス通学のことをアップした松崎路線が気になり実に松崎路線はおそらく30数年ぶりだと思うけど遠野駅まで利用してみました。

 

乗客は私含めて4名・・・(ーー;)

小学校のスクールバス的でもあるのでもっと小学生が乗っているものと思うも僅か2名のみ・・・(ーー;)

中学生、高校生は皆無・・・

 

考えてみれば我が子の時もバス利用は春の4月くらいで5月の連休も過ぎると私ばかりではなく地域の親は自家用車で学校への送迎してましたからね・・・反省・・・

 

我が地域の子供達がバスを利用するのは帰りくらいなものか?

実情は知ってはいましたが、ここまでバス通学が廃れているとは少し残念に思いました。(他人のことは言えないですがね・・・)

 

約20分程度で遠野駅到着

 

8時32分発の「快速はまゆり」盛岡行に乗車、一路新花巻駅を目指す。

 

宮守めがね橋通過

 

僅か45分で新花巻駅到着・・・!

 

やまびこ号で仙台へ

 

1時間弱で仙台到着

仙台は暖かかったです・・・!

 

昼は折角だからと名物をいただくことに・・・

柔らかく美味しい牛タンでした・・・

 

夕方、ようやく解放される

ヨドバシカメラを少し覗いて駅でお土産買って新花巻へ・・・

翌日が休みだったので仙台泊も可能でしたが、オヤジの経済事情も厳しいご時世なので今回は日帰り出張となりました。

 

釜石線連絡通路

釜石線の新花巻駅で陸上部だった同級生と偶然遭遇・・・!

車が車検なので自宅に車を取りに戻るとのこと・・・単身赴任先にUターンらしい。

 

一日の疲れを釜石線の列車内で・・・と楽しみにしてましたが、結構、通勤、通学の乗客で混んでいて、乗り鉄の楽しみに行き当たらず・・・(ーー;)

 

ようやく土沢駅を過ぎた辺りで座席が空いたので・・・

「プシュッ」・・・

 

ちびりちびり・・・と・・・(^^;

 

いつもながら軽いホロ酔いで遠野駅到着・・・

 

予定より早く遠野に着いたので、少しだけ楽しんで行くことに・・・

 

早く家路に着くつもりが調子に乗りすぎて・・・

翌日は完全な二日酔い・・・(^_^;)

 

気がついたら朝、ベッドに寝ていた・・・

 

夕方近くまで調子が出ませんでした・・・

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春まだ遠し

2013-02-26 19:25:41 | 遠野

 今朝の最低気温・・・!

 

この時期に今シーズンの最低気温を大更新・・・(ーー;)

 

アメダス観測

遠野

氷点下19.2度・・・

 

先月の厳寒期に氷点下18.4度というのがありましたが、その気温を上回る気温・・・ましてやここ数年でも見たことも聴いたこともない最低気温・・・

 

遠くの親戚とか知人から「生きでらが?」「大丈夫か?」と心配の声多数が寄せられることもあると聞きますが・・・

 

でも吾輩の住む地域では寒いには寒かったけど・・・

 

氷点下ふた桁台は、ここ数日にあってこの時期にしては冷え込んでいるな程度で、今朝もピリッときたけど氷点下13度は納得というところでした。

 

しかしアメダス観測点の松崎町新張は氷点下19度超・・・まっ正式記録なのでしょうからこれはこれで受け入れるべきでしょうね・・・。

それにしても本州一寒い市部、これもここまでくると少し恥ずかしいというか、一体どんなところなんだと思われるのも嫌になるというか気になってしまいますね・・・

 

 

そんな厳寒期並みの2月末の風景から・・・

 

 

積雪は30センチ超かな?

もともと遠野は気温は低くなるけど積雪はそんなに多いところではなくて、冬を通じて平地で30センチも積雪があれば多い方というところですね。

 

 

幟の固定いらず・・・笑

 

画像は福泉寺・・・(2/25撮影)

 

この撮影の後、白鳥撮りのメッカ直前にて愛車が雪にハマッてSOS・・・

詳しくは申し上げれませんが、こうして無事でおります・・・

 

以上・・・

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪煙カマー

2013-02-25 19:41:05 | 湯っこ・鉄道・旅・・・

 吹雪の中を雪煙を半端なく舞い上げて疾走するカマー(釜石線列車)を撮ってみたいと目論むも、猛吹雪で断念・・・(ーー;)

今世紀最強の寒波では致し方なし・・・(゜o゜;;

ということで翌日に狙うことに・・・

 

場所は・・・

・・・

芸が無いですが、ほとんど同じ場所・・・(ーー;)

 

通称「ごみ温泉」の煙が見えます・・・

クリーンセンターの焼却施設ですね・・・

 

国道283号線と396号線の間の農道・・・

綾織地区センター近くですね。

 

釜石行き 下り快速の「はまゆり号」

 

 

 

おおよそ期待通りの雪煙・・・!

 

圧巻は後ろ姿ですね・・・!

煙に巻く・・・とはこのことですね。

ほとんど見えません・・・!

 

少し場所移動して・・・

綾織根岸から普通 上り列車を今年初の流し撮りをしてみることに・・・

 

 

 

 

来冬?からは週末の釜石線をSLが運行される予定、雪煙を上げながら疾走する迫力ある黒い機関車が見られるものと期待したいですね。

同時に全国からの撮り鉄達も厳寒の遠野へ押し寄せる予感、くれぐれも防寒対策は万全にして、さらにマナーを守ってほしいと思います。

 

気温は低めながらも庭の雪も融け出すと・・・

 

ネネも様子見に庭先に・・・

 

本日はこの組み合わせで・・・

 

Nさんスタイルで・・・・・・笑

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪・・・・・また雪よぉ~

2013-02-24 17:52:50 | その他

 今世紀最強といわれる寒波が東北地方を通過中とか・・・主に日本海側や青森方面が大雪に見舞われているとのことですが、此処遠野もその影響で朝から風雪というか強風を伴った降雪となっております・・・

 

当直明けで帰宅すると・・・

母親による除雪作業で庭の8割方は終わっていたが・・・

 

30分もしないうちに・・・

 

猛烈に雪が降り始め、吹雪模様となる・・・

 

 

 

 

折角、苦労して除雪しても、これでは同じ場所を何回かしなきゃいけない状況・・・!

 

一度、様子見ということで除雪の手を休めることに・・・

 

 

昼は・・・

けばりすいじんさん風に・・・笑

 

うどんの乾麺があったので、うどんを茹でて、すりおろしたとろろをトッピングして出来上がり・・・とろろ蕎麦ならぬ、とろろうどん・・・。

 

午後、小降りとなったので母親と一緒に除雪再開・・・。

アスファルト路面上の雪を削るように除雪できる雪掻き道具(オレンジ)で作業するも、押す距離が長くなると雪が溜ってかなりの力が必要となり体力の消耗が激しい・・・

5センチ以内の積雪ならオレンジ色の道具がよろしいのですが、10センチも超えると辛い・・・

オレンジで何箇所かに雪を集めて、ママさんダンプ(赤)で移動させ、仕上げは黄色の道具で雪を積み重ねて行く戦法とする・・・。

 

午後4時過ぎには小康状態となり陽も見えて来る・・・。

しかし・・・

夕方、またまた風雪に変化・・・

 

なかなか春の足音が聴こえてきません・・・

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

檀家総代相談会

2013-02-22 20:50:41 | 福泉寺・伝承等

 2月も下旬となるのに県内には低温注意報が発表され、真冬日の日々が続いております。

 

画像でみると幾分春めいた景色になりつつあるようですが・・・

 

各地で記録的な積雪とニュースで流れてますが遠野はこの程度の積雪、でも固く締まって2月下旬の雪質というより大寒の頃の雪質と寒さというところです。

 

参道はアスファルトが見え始めてますが、まだまだクローズな状態、3月一杯は閉鎖というところですね。

 

水周りも寒々な光景となっている。

 

 

菩提寺での行事で一番の人出となる・・・

 

 

初大師

 

今年は土曜日ということで、例年になく多くの檀信徒さんが訪れると思われますが、地元檀家の皆さんの当日の役割を決めるべく、檀家総代の皆さんが菩提寺庫裏に参集いたしました。

 

昔ながらの手作業・・・

 

筆字が得意でないと務まらないですね・・・

歴代の事務局長的な総代さんの役目となってますが、今ならパソコンで・・・という場面にもなりますが、総代会では吾輩が最年少、ご年配の総代さん方に何か申し上げる勇気も立場でもなく・・・(ーー;)

 

まっ、皆さん、地域の話題やら昔話に花が咲き、楽しそうなので、これはこれで良いものなのかもしれませんね・・・。

いずれここ5年ほどで、半数以上の総代の皆様の顔が見えなくなってますから・・・

意外と寂しいと感じるものです・・・。

 

甘酒が振舞われましたが、久々の甘酒ということで美味しかったですね。

器がご飯茶碗というのが、なんともいえない・・・(ーー;)

 

 

留守番猫は暖かい部屋で至福の昼寝中・・・?

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンポン大会

2013-02-20 19:17:36 | その他

 卓球というよりピンポンという響きが似合う内容ですが、職場での冬期間の体力作りという意味合いと上司、部下そして先輩、後輩の枠を超えての親睦を図るという目的で当直を同じにするメンバーでピンポン大会が開催されました。

 

場所は綾織地区センター体育館

 

 

この時期、恒例の行事のひとつで以前は市内外のスキー場に出かけたり、市外のボーリング場に出かけてボーリング大会をしたり、市内の体育館でフットサルやバスケット、そして最近は年寄り組の体力もだんだん厳しくなってビリヤードとかあまり体力を必要としないスポーツというかレクリエーションに移行ということもありましたが、若者とふた回り以上離れたオヤジも少しついていけるスポーツとして卓球大会が提案されて、このほど卓球というかピンポン大会となりました。

 

12名参加

今回はダブルスとなりました。

 

トーナメントで争いましたが、我チームは小細工作戦が大当たりで・・・笑・・・あれよあれよの間に勝ち進んで見事優勝いたしました・・・

 

メンバーの組み換えをして2回目のトーナメントでは惜しくも第3位となりました、それでも大健闘というところでした・・・

 

鋭いスマッシュも炸裂する場面もありましたが、やはりラリーが続くピンポンという感じで和気あいあいという雰囲気で楽しく過ごすことができました。

 

 

2時間近くピンポンを楽しんだ後は近くの・・・・・

 

通称・・・「ゴミ温泉」・・・(ーー;)

ゴミ温泉となんともいえないネーミングで地元では呼ばれますが、ごみ焼却施設での余熱を利用してお風呂を沸かして市民に安価の入浴料で開放という施設で汗を流しました。

 

正式には「保養センター静養園 よねつの湯」 遠野市綾織町

 

汗を流してサッパリし、温まったところで街場に移動して懇親会が行われました。

ビール2杯のみ

 

特別に同級生店主に馬刺を事前に準備していただいておりました。

 

わげしたず(若者)が多いので、まずは飲むことよりも食い気が先行というところ・・・

2時間半飲み放題プランということで、十分に堪能いたしました。

吾輩は店主が同級生ですし、何かの飲会含みで結構利用するお店ですが、わげしたずのほとんどは初めてとか2回目、3回目と少なめの利用ということで、今回出された料理の数々には大満足、特に鍋三種は絶品と大喜びしておりました。

確かに今回は吾輩もお腹が苦しくなるほどでしたから・・・・・・

 

早めに芋焼酎水割りに切り替え

 

さらに遠野の濁酒が飲みたいというリクエストがあって・・・

今回は街場の民宿さんの・・・

スパークリングワインのようだと噂の「どぶろく」

 

確かに・・・

炭酸飲料のように「プチプチ」と・・・

これはこれでたいへん美味しゅうございました。

 

 

二次会は同級生ママのお店へ・・・

ママといとこの後輩が今回の幹事でしたので必然と同級生ママのお店へとなりました。

カラオケは「わげしたず」中心なのでオヤジはついていけず・・・(ーー;)

 

年齢の近い後輩とふたり駅前に移動して〆のラーメンをいただいて帰宅いたしました。

 

それにしても飲会とかはひとつ行うと短期間に続く傾向が最近はあるとつくづくと感じているところです。

「よぉ~し飲み会は2週間は休むぞっ」と誓うのでした。

 

 

ヤマセミ

剥製ですが、この剥製を以前見てからヤマセミも撮ってみたいと思うようになりました。

今年も本物に出会えたらと思います。

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013-02-19 17:32:34 | その他

 一応、お風呂上がりの模様・・・(ーー;)

 

血行がよろしいようです・・・(ーー;)

 

今回は写真ブログ風を目指すも止めておきます・・・。

 

予約投稿にて・・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男一匹

2013-02-17 19:40:59 | 我家のこと

 お祝いごとということで、身内で花巻温泉まで行ってきました。

先月末にも泊まりがけでの研修でお邪魔してきた温泉ホテル。

 

16時30分頃にチェックイン・・・、即温泉を楽しみ、夕食までの間、我慢できず・・・(ーー;)

缶ビール1本で十分か?

と思いきや、つい缶チュウハイのロング缶まで手が出てしまった・・・(ーー;)

 

今回は少し記録も残したいということで一眼も持参。

 

三々五々、今回の参加メンバー家族が夕食時間前に続々と到着?

いよいよお祝い会を兼ねた夕食となりました。

 

 

我家の二女の大学合格祝い、義妹家族での姪1号と2号が一輪車の各大会で上位に入る高成績を残したということでのお祝い、2つをメインにしたお祝い会をおっ家内様の実家(義母、義姉)と義妹家族(義妹、姪1号、姪2号)そして我家からは、おっ家内さまと二女、そしてオヤジの3名、合計8名となります。

 

先月の研修時の料理とほとんど同じでしたが、揚げたての天婦羅、フルーツやスイーツのバイキング等もあって中身は良かったですね。

 

オヤジは芋のロックをチビチビと・・・

 

男は吾輩一人のみ・・・

女性陣メインなので静かに食べて飲んで・・・(ーー;)

 

二次会は部屋で・・・

イケル口の義妹と二人でワイン2本、他に販売機から缶チュウハイ数本、結構効きました・・・

 

 

 

子供達3人と義母が同部屋となり・・・

オヤジの部屋は嫁さん3姉妹が同室・・・

 

3姉妹とも熟女の仲間入りしてると思いますが、それでもなんかドキドキするというか、おっ家内さまはともかくお義姉さんと義妹も・・・大汗

 

 

この構図ならお義姉さんとオヤジの位置交換が望ましいと思うのですが、これで良いと言うもので・・・ 

 

皆さん浴衣姿・・・

結構暑い室内温度、目覚めた時はどうなっているのか?・・・・・・( ̄▽ ̄)

 

いずれ一泊のお祝いごとは無事に終わりましたとさ・・・

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白黒の世界は続く

2013-02-16 12:01:23 | 遠野

 このところ毎朝、5~10センチ程度の積雪の日が続く・・・

 

15日(金)の朝

5~6センチの積雪なれど一応、庭の徐雪は必須・・・

 

16日(土)午前の菩提寺境内

(福泉寺)

風もつよく結構寒い・・・

というよりかなり寒いです。

 

雪氷でボコボコですが、これが結構滑りますね。

(受験に関わる皆さんすみません m(__)m)

 

 

強風の日、戸の締め方が甘かったのか・・・?

木製のストッパーが出たまま閉めたのか、強風で戸が何度も打ち付けられストッパーが折れて「バタンバタン・・・」とうるさく、今は修理待ちの状態で薪が立てかけられて開かずの扉状態・・・!

 

 

 

 

2月も中盤が過ぎ、間もなく弥生3月ですが、白と黒の世界、冬の季節はもう少し続きそうですね。

 

16日午後から祝い事等があって隣町の温泉へ出かけて参ります。

一泊の予定です・・・

 

 

ネネは一晩、お留守番となります。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインチョコ

2013-02-14 20:13:14 | 思いで

 奥手だった吾輩の少年時代でもバレンタインデーはありました。

小学生の頃の記憶は、ほとんどないけど中学の頃は記憶はけっこう憶えているつもりです。

 

その前に・・・

義理でもなんでも一応、我家の女性軍から今年もチョコをいただく・・・。

 

キティーちゃんチョコ・・・

現在自宅にいる男は吾輩とネネのみ・・・

キティちゃんチョコをみてもわかるようにネネも意識してのもの・・・

一人と一匹用ということか・・・(ーー;)

 

まっ、貰えるだけでも良しとしなければ・・・

 

 

中学時代・・・(おそらく2年の時、3年の時も似たような光景が・・・)

随分と昔の話となってしまいますが・・・

前回、バスの思い出を少し記してますが、そのバスで通学していたバレンタインデーの日、同郷の同級生達と最寄りのバス停で降車すると、一人の同級生に駆け寄る後輩の女子生徒2人、確か二人だったと思う・・・。

バスから降りて10歩も歩いただろうか?すかさず女子生徒達がリボン付の箱をそれぞれ渡して、あっという間に去っていった。

何が起こったのか全く当時の私には理解できなかった・・・(゜o゜;

ただ何かプレゼントのようなモノを渡したくらいにしか思えなかった。

 

別な同級生と顔を見合わせ、何があったのか?みたいな顔で歩いていたら校門のところにも2人かな?やはり後輩の女子生徒が待っていて、その同級生に包箱を渡していた・・・。

昇降口にも2人か3人?

さらに中に入っても1人・・・びっくりしたのは下駄箱の中にも2~3個入っていたこと・・・その時にバレンタインのチョコだと別な同級生に教えられましたが、それでもバレンタインの意味がよく理解できない奥手というか田舎丸出しの中学生だったのでした・・・(ーー;)

 

教室までの間にも数人、既にその同級生のカバンの中は満杯に近かったようで、結構膨らんでおりました。

教室に入ると次から次とトントンとノックの音「◎◎さんいますか」と黄色い声多数、その同級生以外のクラスメイト数人にもプレゼントが・・・

朝礼前にはカバンはギッシリ、机の中も満杯という状態・・・!

 

その後も休憩時間にもチンタラチンタラ女子生徒が訪ねてきて、もう何処にもしまうところがないくらい、親しく付き合っていたクラスメイトの机の中も占拠する始末、それとクラスの女子生徒からもいただいたようで、大きめの紙袋なんかにも入れたり、それはもう一人では絶対食べきれない数・・・正直、もう羨しいを飛び越えて、その中から1個でもくれないのかな?とチョコが食べたいと本気で思ったりもしました。

 

吾輩に関しては自慢ではありませんが中学、高校を通じてチョコを貰った記憶は皆無です・・・記憶がないです・・・

 

同郷の同級生はおそらく親しい友人達にチョコを分け、カバンに入る分だけ家に持ち帰ったと思います。

 

最近、高校の同級生達と飲む機会が増えて、その中での昔話で中学の時、クラスメイトだった高校同級生も、同郷の同級生以上にチョコを貰った話をしてまして、これも凄まじいと今となっても羨ましく思ったところでした・・・

 

負け惜しみではないけど、考えてみても自分はド田舎の少年という容姿でしたし、痩せてはいたけど男前ではなかったですしね・・・

 

猫のネネはチョコを食べないのでオヤジが代わりに食べてあげましたよ・・・笑

残りは女性軍の口の中に・・・笑

 

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする