遠野市は上郷町の代表的な神社である日出神社のお祭りがあるということですが、地元遠野市民ではありますが初見参となりました。
上郷町は細越地区・・・場所については2度目、もう10数年も前に来たことはあるけど、山中に大き目の社殿、斜面もフル活用した造りに驚いた記憶があります。
しかし・・・
毎年、6月にお祭りがあるということは知ってはいましたが来ること叶わず・・・
今年こそはということで出かけて参りました。
気持は10時前には現地に着く・・・現着予定でしたが、出かける直前にバタバタとして正味30分の遅れ、何も喰えないという情報もあってコンビニで昼食を調達したりしたら予定より1時間近くの遅れとなりました。
着いたのが11時近く・・・(^^;)
上郷は佐比内しし踊りの終盤というところでした。
この後も続くのかな?
同級生の姫猫さんの平野原田植え踊りは・・・?
そんなこと考えてましたが思いは一蹴されました。
10時には舞も終わって帰って行ったということ・・・(^^;)
なんか思いとは違う感じが漂っている雰囲気
上郷町の仙人太鼓
歴史は浅いけど、それでも遠野の太鼓界では古参の部類
記憶ではイタリアはサレルノやバリでも公演したはず・・・
これからも頑張ってください。
正午からは神事が始まり
しばし休憩
地元、細越しし踊りの面々が遠野名物ジンギスカンやら焼きそばを焼いている。
美味そう・・・(^^;)
でも地元細越のお母さん方・・・(小生からすれば母親年代)
から・・・
豚汁の御振舞・・・しかも神前に供えたお餅付き・・・
これ以上のおもてなしは無し・・・
カメラマン、ブロガーの多くがご相伴に預かる粋なはからい・・・
上郷のしたずの心を感じた日でもありました。・・・謝
その他に・・・
アルコールかノンか?
今回はノンアルコール・・・
お心遣いありがとうございました。
小生、上郷はおろか市内でも知り合いも少なく、このような場でも浮いた存在ですが、どうしたことか・・・?
市内の知り合いより市外、さらには県外の知り合いも含めて取材陣が大半を占めていたという内容に驚きを隠せなかったですよ・・・。
毎年、こんな感じともいいますが、上郷町民も少ないですし、かつては村社という位置づけの日出神社、実はもっと人出が凄いと勝手に思ってましたが、そうでもない様子、さらにはカメラ片手の市外の方々が多いということ、なんかうれしいような変な気分でもありました。
まっ、それはそれとして・・・
町内のご婦人による上郷小唄・・・
をはじめとする舞踊の数々
そして
正午に現地入り・・・
昼食を挟んでの上郷は板沢しし踊り
いよいよ・・・
刀掛け・・・
駒木では太刀振り・・・
その女性達が美人さんが多く、しかも踊りも精査されている印象で被写体としては最高とされる上郷のしし踊りの団体のひとつ「板沢しし踊り」・・・
の出番となりましたが・・・
もう少し撮りましたが・・・
これはこれでこの程度としたいと思います。
結局、最後までは居なくて途中で退散いたしました。
雰囲気の良い境内でのお祭り、個人的には満足しましたが、もっとお祭りを全体で愉しんでいると印象が少し薄れたが本音です。
でも・・・
県内のこの分野のブロガー、カメラマン、さらには県外のカメラマンとの接触がなったこと、これはうれしい出来事でありましたので、細かいことはいわず来年も機会があったら訪ねてみたいと思ったところです。
どうも元祖「駒木しし踊り」が一番でもあるもので・・・謝