「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

福泉寺開花とGW前半戦

2012-04-30 19:29:55 | 遠野

 天気は薄曇りの4月最後の日。

まずは午前9時前に桜の開花状況が気になって福泉寺へ・・・。

だいぶ白いのが目立ちはじめている・・・!

完璧に開花ですね・・・というか2部咲きというところ・・・・・・

 

お昼近く、今一度再訪・・・!

桜の花、少し増えたかな?

観光客や参拝客も、途切れることなく訪れておりました。

 

 

 

今年は昨年並みの開花(昨年は5/1)となりましたが、鷽の食害も少なく、満開ともなれば爆裂咲の桜がみられるはず・・・!

盛岡、北上、花巻・・・と県内の内陸は満開となっておりますが、遠野福泉寺は遅れること、約1週間、遠野の標準的な場所の桜より2日~3日遅れというところですが、以前は遠野の街場とは4~5日の差があったと思うのですが近年は、さほど差が無いように思われますね。

いずれ見頃は黄金週間後半というところでしょうが、天候次第か?昨年は10日過ぎまで楽しめましたが今年はどうだろう?

待ちに待った北国の春、桜・・・できるだけ目を楽しませてくれればと思うのですが、皆さんはいかがでしょうか?

 

 

 

 

街場で過ごした午前中・・・

鍋倉も2分咲きというところか?

 

駅前は・・・

 

この春、ニューオープンの市観光協会が入る「旅の蔵遠野」

5分咲き

 

 

駅前でのイベント目当てで出かけたのに、本日は空振り・・・

某会議室で特別会議をしていると・・・

 

書道ガールズのイベントがあるとの報・・・!

 

おっと・・・!・・・この文字は・・・

若者らしい文字ですねぇ~・・・

そう・・・「夢」を失ってはいけません・・・

オヤジでも、夢は持ち続けたい・・・です・・・

 

河童の皆さんも夢を語りあっているようです・・・笑

「オイラの夢はよう~・・・キュウリ腹いっぱい食いたいなあ~」・・・

小さい、小さい・・・笑・・・

 

遠野がもっと賑わうように・・・ですかね・・・

 

 

母校の桜は8分咲き

 

綾織バイパスは・・・

日影橋寄りが3分咲き・・・。

 

4/30 現在

 

 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貞任水芭蕉群生地2012

2012-04-29 19:10:58 | 遠野

 前日につづき20度超えの陽気となった黄金週間前半戦のこの日、そろそろいいのでは?と思いつつ、車は高原へ向かっておりました・・・。

 

海上境から早池峰、薬師の霊峰

晴れてはいるものの、霞みがかかっているような薄い青空・・・。

 

 

 

遊歩道の入り口付近は、咲き初めというところかな・・・でも、奥の方は、最盛期に近いと思われる。

 

 

 

 

 

 

毎年、来ているような感覚ですがブログの過去記事を辿ると、昨年は来てなかったようです。

 

 

水芭蕉を初めて観たのは・・・?・・・もちろん、ここ貞任の水芭蕉群生地でした。

高校2年の春のことです・・・。

 

今は亡き親父に「バイクに油へってらが?油代けっから、おれさつぎあえ(バイクに燃料入っているか?燃料代あげるから俺に付き合え)」・・・と親父の愛車スーパーカブの後に続いて付いて行くと貞任の水芭蕉群生地に到着!

高原というか牧野の管理棟の方へは行かず、峠の途中から山道に入る間道を使っての現地入り、割と近いと感じたものでした。

高校生当時、花とかに感動するはずもないですが、水芭蕉の色形は覚えてたつもりですし、帰り道、高校生の自分として衝撃的な光景を目撃してしまい、このこともあって水芭蕉とくれば貞任高原・・・と、いの一番に思い出す出来ごとでもありました・・・・・・

とにかく衝撃的、そして大興奮というか、なんともいえない気持ちになったのはいうまでもない・・・

・・・

 

赤色の上着は私ではない・・・笑

後から来た山形ナンバーのご夫妻かな?丹念に観察と写真撮りのようでした。

いずれ奥の方は見頃となってますし、手前の方はもう少しというところ・・・です。

 

 

帰宅すると・・・

菩提寺境内の桜が気になって・・・

 

 

遠野も28日の陽気で開花宣言というところですが・・・

 

境内でも早めに咲き始める場所では・・・

 

数輪が、ほころびはじめてましたが・・・

開花宣言に至らず・・・(とらねこ予報官・・・笑)

昨年は5月1日に開花、ほぼ昨年並みとなりそうですが、明日(4月30日)中には、咲き始めて開花宣言となりそうですね・・・

 

僅か数輪とはいえ、一年ぶりに、この目で観た桜の花、遂に春がやって来たと確実に実感する瞬間でもありました・・・

 

 

一旦またまた帰宅して・・・

標準レンズを望遠レンズに付け替えて・・・

 

なんか小鳥が色々と来ていて、うるさいくらいでしたので「よしっ」撮ってやろうということで・・・・・

 

まずは・・・自宅の屋根・・・!

何かスズメが会話しているように、うるさかった・・・笑

 

声はすれど姿がみえず・・・

ようやく・・・

少し大きめの鳥っこを発見!

 

↑↓は同じ鳥っこです

 

本日は会えないと思ってましたが・・・

上方を気をつけてみていると・・・

 

 

木立の中で少し暗かったのでシャッタースピードが遅めで、ほとんどボケ画像・・・

ISOを少し上げて撮り直すと・・・

ほとんど逃げられるも・・・なんとか・・・!

 

イマイチながらも、なんとかゲット・・・!

 

桜シーズン、いよいよ到来、本格的な春もやって来たというところです・・・

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の黄色

2012-04-27 19:00:23 | 遠野市外の事等・・・

スピッツ / ロビンソン

 

前回、スピッツ(犬ではない)の「ロビンソン」(人間風車、ビルロビンソンではない)・・・

に少し触れましたが、あらためまして・・・

 

わたすとしては、かなり若い人向けの歌っこですが、何故か口ずさむほど覚えた曲のひとつです・・・

 

 

まんづ、歌っこでも聴きながら・・・

 

我家の水仙、それほど多くあるわけでもないですが、3分の1近く、咲きました。

 

 

 

レンギョウ

ようやく咲き始めですね。

 

そして・・・タンポポ

 

梅、桜開花前に一気に色付いてきた感じです。

 

黄色・・・暖かいイメージがする色のひとつですが、春らしくて私は好きな色ですし、イエローキャブ・・・・・・なんていうのもちょっと前にありましたね・・・・・・これはもう大好きでした・・・というか・・・・・・大好きです・・・

 (若い頃のよめさまはイエローキャブ系でした・・・大汗)

 

 

黄色以外でも・・・

青系や・・・

白も・・・(福泉寺境内の池より)

 

 

そして・・・

 

福泉寺の桜

 

境内では早めに咲く場所の桜は・・・

 

 

 

だいぶ色付いてる様子・・・!

遠野福泉寺の開花予想は5月2日となってますが、今月中には開花しそうな雰囲気です・・・。

 

他の場所は、もう少しというところで、5月となってから咲き出すかも・・・?・・・です。

 

我家周り、ようやく身近に感じる春がやって来たというところです・・・

 

 

世間で云う黄金週間が始まりますね(9連休というところもあるとか)

仕事柄、暦どおりとはならないのが常ですが、それでも飛び石的に休みもあるので、イベントやら写真撮り、そして飲み会、長女の帰省もあるので色々と動き回りたいと思ってます。

 

市外の皆さん、連休は桜が満開の遠野へ是非にお越しください・・・

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川辺のカマー!下見編

2012-04-25 19:23:02 | 湯っこ・鉄道・旅・・・

 気温20度近くまで上がっての晴天の日。

との・・・予報どおり、春らしい良いお天気となりました・・・

 

ようやく我家の水仙も咲き始めました・・・

 

まだまだ、これからというところですが・・・

 

 

川辺の自転車専用道、堤防は・・・

ウォーキングに勤しむ人々・・・

 

 

「スピッツ」のヒット曲

 

新しい季節は なぜか切ない日々で 

河原の道を自転車で 走る君を追いかけた・・・

何故か「ロビンソン」をつい、口ずさんでしまう・・・・・・

 

スピッツのロビンソンを口ずさみながら、まずは・・・

久しぶり・・・

 

 

 

釜石線下り釜石行、はまゆり号

 

遠野駅で待ち合わせの上り普通列車が数分後にやって来ると・・・

お約束の・・・・・・

(誰とも約束はしてない・・・笑)

 

流し撮り・・・!

 

 

 

来月初めから6月中の本番まで釜石線をSL列車やイベント列車が運行予定とか・・・

その撮鉄の練習と撮影場所の下見ということで、今回は主に西側方面へと出かけて来ました。

 

桜や梅、春の草花が賑やかな釜石方面も・・・と思案しておりましたが、来月となりますと桜は遠野市内が盛期となりますし、色とりどりの草花も増えるはず・・・ということで予定変更というところでした。

 

少し目ぼしいところはチェックしたつもり・・・(此処ではご紹介しません・・・)・・・ですが結局、いつものところに落ち着く可能性も・・・

 

 

釜石線の列車との時間が合わず、新花巻近辺まで来てしまった・・・ということで、以前から気になっていたところへ行ってみました。

 

北上川と橋脚・・・!

 

えっ!・・・日中から1両の列車、走っていたっけか?

最終列車の下りだけじゃなかったんですね・・・

 

でも、なんとなく良い感じではあります・・・

この場所からは夕景を入れてが良いのでは・・・と常々考えていたところですが、初夏も過ぎると雑草が行く手を邪魔しそうな雰囲気、晩秋の頃の早めの落陽時が良い感じかな?・・・それとも雑草が伸びない今時期狙いか?

いずれSLでの試運転期間も結構あるようなので一度はSLも入れて狙ってはみたい場所ではありますがね・・・。

 

 

遠野へ戻って来て一旦帰宅・・・

バイクに乗り換えて街場へ・・・そしてその帰り・・・

キラキラ光る川を撮っていると、上方がやかましい・・・!

 

カラスが一羽・・・

「カア、カー」うるさい・・・!

 

よく見ると電柱トランス?に・・・!

 

巣を作っている・・・!

 

これを機に壊されたりして・・・(カラスに謝)・・・

 

 

西日を浴びて・・・

眩しいニャッ・・・

 

 

おまけ・・・

鳥っこ

 

ノスリかと思えば・・・汗

トンビ

 

こちらはセキレイ系

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポツリポツラとシーズンイン!

2012-04-24 18:51:33 | 福泉寺・伝承等

 天気が良くなりそうで、そうでもない一日・・・。

結局、曇り空でパッとしない空模様・・・

 

そんな中、岩手県内陸部にも桜前線が到達、盛岡の盛岡城跡公園(岩手公園)や石割桜が開花したとのニュースが・・・・・・

 

いよいよ岩手も本格的な春、そして観光シーズン到来というところですね・・・

 

 

そんな中・・・

遠野、福泉寺は・・・?

 

だいぶ芽もプックリと膨らんではきてますが、ここ数日の開花とはならない雰囲気、やはり昨年と同様に5月となってからか?いずれ来週となりそうな感じですね・・・。

 

さて、帰宅してちょっとした用向きがあって、それが終わると菩提寺の境内から賑やかな黄色い声が響きわたっている・・・!

まだ桜は咲いてないし、観光シーズンも序盤、参拝客や観光客の入りは皆無に近い状態の中ですが、少し賑やかになってきた菩提寺を本日も散策・・・!・・・今回は、変な思いはないのですが超望遠(100-400)・・・・・・笑・・・を装着して、あわよくばテンにリス、ウグイスとか小鳥も・・・ということで歩いて参りました。

 

いきなり鳥っこ・・・!

なんの鳥っこかは今回も不明・・・?・・・

 

平日ではあるが、少しずつご参拝の方々や観光客、ポツリポツリ訪れるようになっております。

 

お寺の小坊主と遭遇・・・!・・・笑

カエルの卵・・・ゲラゴ発見!

 

大観音堂(大悲殿)からの超望遠の眺め・・・!

遠野の街方面

「とぴあ」に「図書館・博物館」「あえりあ遠野」、上方は鍋倉城址三の丸

 

 

そして・・・

 

黄色い声の主は・・・

 

私よりも一回り近く先輩かな?・・・

 

 

賑やかで元気良く、回られておりました・・・。

 

 

いよいよシーズンイン・・・というところですね。

 

桜が咲き、紅梅が咲き、そして桜、梅が散ると直ぐにツツジの季節到来・・・楽しみです・・・

 

 

こちらは遠過ぎて、トリミングしてもイマイチ・・・

 

 

ザゼン草は見頃

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の野焼き

2012-04-22 18:31:02 | 遠野

 土曜日午後、街中の某事務所に顔を出して世間話をしていると、仕事帰りの同級生が現れる。

雰囲気的に今晩あたり軽く一杯しても良いかな?みたいなところで、まずは範囲を広げず、3人で至近の居酒屋で乾杯・・・

 

途中で一人追加、さらに二次会でもう一人・・・

同級生ママも合せて5名・・・・・・

 

かる~く やるはずが・・・

 

二次会で大盛り上がり・・・・・・

二日酔いの午前中、画像みて何の曲だったか思い出せず・・・というか曲名がわからなかったが・・・?

Best Friend(Kiroro) と判明・・・!

 

 

〆のお店にも移動・・・!

 

この最後のビールが効くんですよね・・・汗

わかっていながら遂・・・・・・

 

そして、これもわかっていながらつい・・・

 

 

またやってしまった・・・笑

 

「おだづすぎだす・・・」

 

 

 

そして二日酔いの翌日・・・

本調子とはいかない午後一番・・・!

 

地元消防団は準備万端・・・!

 

ジェットシューター(山火事消火用具、背負い式水嚢散水器)に水を入れて、地元部から一つを借り受けて背負って割り当て場所へ・・・

 

 

地区内の猿ヶ石川河川敷への火入れ、野焼きが地区を挙げて一斉に行われる。

既に隣の集落、上駒木は火入れが始まっており、さらにその隣の小田沢、川向の矢崎も割り当て場所の火入れが開始されている・・・。

駒木橋から上流は上駒木、対岸は矢崎の受け持ち・・・

 

人数は揃ってなかったけど我下駒木も遂に火入れが始まる・・・

 

結構、風が強かったので一気に燃え広がる・・・!

 

それでも斑に燃え残る場所も・・・・・

 

と!・・・そこに・・・!

 

丸々としたタヌ公が藪から飛び出して右往左往・・・!

 

ご年配の男性数人に追い立てられ、スコップや木の棒で叩き殺されそうな気配・・・!

何も、ただ出てきただけで命を奪うこともあるまい・・・川に入れば溺れ気味・・・その後の展開は不明ですが、誰かがタヌキを持ち帰った姿をみてないので難を逃れたと思われます・・・。

いずれ河川への火入れで住処を追われ、姿を出せば何もしてないのに命まで危ぶまれる始末、タヌキにすれば、多大な迷惑といったところですね・・・

 

火の漏れ、そして事故もなく無事終了・・・。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お約束と春の午後

2012-04-21 17:51:45 | その他

 天気予報どおり、午前中から晴れ渡った春の日となりました。

 

遠野名物・・・ジンギスカンを久しぶりにいただく・・・!

やはり・・・美味い・・・

 

今回は予てよりの約束により、その義務を果たすべく・・・

遠野オヤジブロガー3名で迎撃態勢をとってのこと・・・

 

市外の女性ブロガー2名をお迎えしてのジンギスカンの昼食となりました。

バラバラに飛び飛びに話題が飛び交う中、それなりに懇親が深まったものと推察しております。

お付き合い、ありがとうございました。

 

昼食後は腹ごなしにいつものコースの散策

 

母子が戯れる微笑ましい光景も・・・

 

 

遠野定期観光バス「遠野物語号」

新調されたラッピングパス・・・!

 

 

お昼での出来ごとがよほど刺激的というか気になったので、オヤジブロガー達の元へ舞い戻る・・・

 

再度、出かける前に・・・

2ヶ月前のお焦げが、まだ微かに残るネネ(脇腹の辺り)

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠野陣場

2012-04-20 19:28:43 | 歴史・民俗

  天正の頃(天正年間1573-1592)、時の遠野領主は阿曽沼広郷(あそぬまひろさと)と伝えられ「阿曽沼家乗」に「葛西の族江刺重恒(えさししげつね)、政を失して境内擾乱(じょうらん)す。広郷、弊に乗じて岩谷堂城を攻む。克(か)たずして還る」

  

玉里、米里方面・・・遠くの山々の向こうは遠野

 

 言い伝えによれば、当時の江刺岩谷堂城主は江刺重恒とされ、重恒は放蕩無頼で民心を失い、江刺郡内の配下の多くが離反し、その離反者の中のある者が阿曽沼広郷に合力を求めてきたとされる。

 遠野郷領主であった阿曽沼広郷は武勇の誉れ高く、遠野郷内の半独立的な小領主達を屈服させ、遠野に本格的な専制君主時代を到来させた領主と伝えられており、この機に葛西領侵略の好機と捉えて要請に応じて、五輪峠を越えて遠野勢を率いて葛西領江刺郡内に侵入し、岩谷堂城の攻撃にあたった。

 ところが、政を失し配下の多くも離反したはずの江刺重恒の軍勢は、遠野勢や郡内で遠野勢に加勢した土豪の手勢の攻撃を良く防ぎ、逆に攻勢に転じてかえってこれを破る勢いで、遠征の遠野勢は孤立無援の苦境となり、ついに撤退するに至ったのである。

 この時に遠野勢が陣を敷いた場所が今に伝えられる「遠野陣場」と称されている。

 地元では遠野陣場(とおのじんば)・・・「とのずば」と呼ばれる場所があるとのことですが、当ブログでも過去に江刺探訪編で遠野陣場跡を簡略的ですが紹介した経緯があり、その過去エントリーに最近、地元の方だと思われますが、遠野陣場跡に関するコメントがあって、今回、再訪したというところです。

 前回含み、今回も具体的な場所については判らなかったが結果となりますが、雰囲気は掴んだ?的で良しとしたいと思います。

 

北東側から

 

情報によると舘下ニュータウン近くで江刺工業団地入口近く、またかつては寺があったとされる場所近く・・・とのこと・・・。

 

 

岩谷堂城跡近辺の地図を確認しながら、主に北側の五道ヶ辻~南側に少し下っての墓地近くの十字路方面を主に探索しました。

 

東側から

 

十字路近く・・・五道ヶ辻側から岩谷堂城跡方面

 

上の写真の逆側・・・城跡側から五道ヶ辻方面

十字路を左折すると住宅地に至り、その手前の山野は墓地となっている。

 

工業団地入口方面(南端)

 

当時との地形の差異は不明であるが工業団地造成等で地形がだいぶ変わったのだろうと推察されるも、五道ヶ辻とされる地名辺りが陣地を設営できる雰囲気の地形が確認できる。

無論、現代感覚の事ではありますが・・・

 

岩谷堂城跡方面手前の山野

携帯電話電波塔や墓地の北側、道を挟んでの某社方面

 

墓所の裏側(北側)

 

道を挟んでの・・・

 

遠野陣場といっても本陣のみを示しているのでは・・・

遠野の軍勢は各部隊毎に陣地を展開していたものと想像され、ある程度、広範囲にわたっていたものと推測される。

岩谷堂城の北端まで約100~200メートルというところです。

 

 

通りがかりの軽トラックの小父さんに思い切って聴いてはみましたが、知らないという答え・・・近くの民家で聴く勇気は私にはなく、情報をいただきながらも今回もダメでした・・・。

情報をいただける方、具体的な場所、目印とか具体的にお願いしたいと思います。

よろしくお願いします。

 

 

江刺区玉里・・・青篠城跡(あおざさじょう)

 

 

 遠野勢による江刺岩谷堂城攻、江刺氏の執権職、家老は菊池氏とされ、その菊池氏とは菊池右近と思われ、主人である江刺重恒に諫言するもかえって疎まれて右近の子、太田代伊予は討たれ、右近は遠野へ脱出したと伝えられる。

 遠野勢を江刺郡へ招聘したのは菊池右近とも考察でき、岩谷堂城近くの戦いで遠野勢と共に敗れて遠野へ落ちていったが史実なのかもしれない・・・?

 他に「住田町史」には江刺兵庫頭重恒の言い伝えについて記述され、大酒飲みで女好であったと云われている。

 家老の菊池右近は重恒の命により世田米氏(現住田町の豪族)の姫を重恒の嫁にするべく世田米氏を説得、しかし江刺重恒の行状は他にも知れ渡っており世田米氏は固辞しつづけますが右近の説得に根負けして遂に婚儀が成立、しかし、結婚一年も経たないうちに側室を置き、世田米氏の娘には目もくれず、あげくに世田米に送り返す所業となり、菊池右近の面目は丸つぶれ、以後、右近は重恒を深く恨み、世田米氏と内通し遠野の阿曽沼広郷を誘って遠野、世田米連合の軍勢を以て岩谷堂を攻めたが、戦いに敗れて遠野へ落ちて行ったと語られている。(吾妻むかし話)

 

 一連の江刺岩谷堂城攻めに関わる言い伝えについては、岩手県史に天正年中、ことに天正13年(1585)に葛西氏の臣、江刺三河守は配下の江刺郡内諸侯から糾弾忌難され、主家である葛西当主、葛西晴信から勘当されたとある。

 江刺には三河守と兵庫頭とされる郡主級の人物がこの時代存在するとされるが、いずれ江刺郡内で一族、配下の武家を巻き込んでの離反、争乱があり、その渦中に菊池右近の遠野落ちや遠野の阿曽沼広郷の岩谷堂城攻め等の事件が一連の流れとしてあったのではないのか・・・と思われる。

 江刺重恒は後に豊臣秀吉による奥州仕置で主家葛西氏と共に没落するも、田瀬(花巻市東和)に落ちていたところ、秀吉の重臣、浅野長吉の計らいで三戸の南部信直に2千石で仕え、新堀城主(花巻市石鳥谷)となり後に江刺氏は南部藩士として土沢城(花巻市東和)に移り伊達氏との境目警備の要となっている。

 現地に遠野陣場(とのずば)と称される場所が存在する事実からすれば遠野との歴史的関連があったとするのが妥当だと思われますね。

 久しぶりの郷土史、歴史ネタでしたが、今回も空振りといったところ・・・さて次回は何を・・・?・・・少し先になるかもしれませんが、お楽しみに・・・(楽しみにしてますという声は実はないです・・・)・・・

 

 

水仙も見頃となっている奥州市(江刺区)

我家の水仙はもう少し先・・・来週中には咲くと思います。

 

城跡近くの山野はウグイスの鳴き声が響き渡ってました。

 

完全に「ホーホケキョ」と・・・!

 

 

仕事での1サイクルが終了・・・!

僅か3週間、7当直というところですが、ようやく1サイクルという印象で、先月末での久しぶりの八戸訪問が、数ヶ月も前の出来事という錯覚も・・・

とにかく疲れたが本音!、久しぶりの4連休中ですが、一区切りということで史跡めぐり含めてリフレッシュするべく今回内陸方面に出掛けておりました。

結局、上にも記したように収穫はほとんど無かったですし、花巻方面に移動して、一ヶ月ぶり?のいつもの温泉施設での日帰り温泉を楽しみました。

久々に、まったりとはいきませんでしたが、少しのんびりできたようですし、身体も今の環境にだいぶ慣れてきた感じなので来週から、少し加速して頑張ろうと思うのでありました・・・

 

 

 

 

わたすは・・・・・・このようなことは趣味ではありませんし、興味もいささかありません・・・

 

史跡探訪中に廃棄?された図書を発見・・・

 

 

 

ちょっとパラパラとめくって・・・という衝動に駆られたのは云うまでもない・・・

・・・

 

観てませんよ・・・・・・

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水温む頃

2012-04-17 20:17:19 | 遠野

 大気の状態が不安定で午後からは雷雨となるとの予報で午前中勝負ということで、少し早めの時間に、いつもの菩提寺境内の散策に出掛ける。

 

水芭蕉が咲き始めている・・・。

陽春も間近・・・!・・・を実感する。

 

ザゼン草も小さいですが、それらしい形になっている。

 

見た目は水も少し温んできた雰囲気・・・?

実際は冷たかったですが、陽射しで気持ちだけ温んできたかも?です。

 

 

五重塔へ移動

 

高台から海上(中野)方面を望むと・・・

野良仕事も本格的になっております。

 

桜と五重塔も間もなく・・・後10日?2週間?

 

帰宅すると・・・

某氏が用向きついでに立ち寄ってくれました・・・

車を見送る・・・!

 

 

お昼近くに釜石へ・・・

 

梅も見頃、水仙も咲いておりましたし、桜も今週中には、ほころぶ雰囲気でした。

 

久しぶりに・・・

店内に「あんべ光俊」さんの色紙が飾ってありましたが、「ラーメン日本一」と書かれてます、個人的に、そのとおりだと思います。

釜石ラーメンは、ほんと美味いと思いますし、〇華のラーメンは最高だと思います。

 

 

望遠に付け替えて、屋根にいた小鳥を撮る。

ペンギン?・・・

 

すずめ

 

ついでに畑の花っこ

 

 

虎現る・・・

 

ちょっと迫力にかけるニャ~・・・

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安住の地へ・・・APPI

2012-04-16 19:57:24 | 遠野市外の事等・・・

 某団体の事務局ということでカバン持ちも兼ねて出張して参りました。

 

矢巾町にある県施設に集合・・・!

 

送迎バスに乗り換えて、かなり久しぶりの安比高原へ・・・いざっ!

 

岩手山もクッキリ!

滝沢と西根(八幡平市)の中間辺りかな?

南部片富士と呼ばれる所以がここからだと確認できますね。

 

 

到着・・・!

 

 

本日の総会、研修は・・・安比グ〇ンドホテル・・・

おまけに宿泊も・・・

 

 

安比高原は別世界・・・!

日曜日ということもあるけどシーズンラストを楽しむべく多くのスキーヤーにボーダーが・・・

 

安比高原は何年ぶりだろう?10年以上か?いやっ、もっとかもしれない。

 

ところで安比(あっぴ)とはアイヌ語で「安住の地」というらしい。

今や岩手を・・・いやっ、東北を代表するリゾート地、そしてスキー場として名高い・・・。

 

スキー場とのギャップがありますが、我々は・・・

真面目に総会、研修と続き、温泉でひとっ風呂浴びて・・・

 

懇親会

 

乾杯の前にひとり乾杯・・・!・・・

料理のご紹介は省略させていただきます・・・

 

でも一部だけ・・・

 

本格的な手打ち蕎麦の実演!

打ち立てはやはり美味かったです・・・

 

デザート

2次会まで流れて、部屋で3次会・・・

 

二日酔い気味で少し気持ちが悪い・・・

 

 

研修二日目は・・・

 

南部藩であった秋田県鹿角市へ移動して某施設の見学及び現地団体との意見交換会・・・

 

かつての酒蔵・・・商家を見学

 

お昼は・・・

やはり名物ですよね・・・

きりたんぽ鍋定食

 

場所は鹿角市花輪の道の駅にて・・・

 

お昼近くまで具合が悪かったです、帰りはバスでグッタリしたおかけで快復・・・!

ようやく本調子に・・・

 

久しぶりの安比、そして鹿角・・・花輪線の撮り鉄ポイントが沢山・・・!

湯瀬温泉での楽しみも加えて是非にまた来たいと心に誓ったのでありました・・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする