「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

福泉寺の紅葉 いよいよラストか?

2015-10-31 17:00:38 | 遠野

 我家の畑から採れた「でご」(大根)・・・笑

今日で10月もお終い、晩秋の佇まいになっている遠野ですが、高い山では雪でも降ったのかな?とにかく木枯らしというか肌に当たる風がかなり冷たくて冬が間もなくと感じる10月最後の日となりました。

 

さて、終盤というか、ほぼ終わりを迎えている福泉寺の紅葉

 

 

境内の8割方は落葉状態となってますが、木々によっては、まだまだ踏ん張っていたり、今が盛りの木々もございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

強風でもなければ、なんとか来週いっぱいはピンポイントでの紅葉は楽しめるかも?

こちらは黄色となったばかりで、なんとか1週間はもちそうですね。

銀杏も色づきが始まったばかりでもありますし・・・

お天気が良ければ是非に紅葉ラストの遠野福泉寺へお越しください。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

350萬打

2015-10-29 21:09:59 | その他

 当ブログ開設後350萬打を超えておりました。

苦節11年・・・(;^ω^)

 

皆さまのおかげさまです。

ありがとうございます。

 

紅葉最盛期の千葉家南部曲屋

 

実は2012年撮影の内容です。

紅葉が良い感じの時は上記の写真のような写りとなることも・・・

 

前回、千葉家のエントリーの際は5年は解体修繕でその姿が見られることはないと記しましたが、10年ということでもあります。

写真のような紅葉の季節の姿は10年は見れなくなるということですね。

 

11/3は千葉家まつりが開催ということなので、地元の郷土芸能や催しものを撮りに伺いたいと思います。

 

そして・・・

福泉寺

こちらも2012年紅葉の模様。

 

千葉家と共に1970年代から遠野の観光の代表という印象・・・

紅葉も終盤・・・というよりラストということで晩秋の姿となっている遠野郷です。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とれたてホップ遠野産ビールとSL銀河

2015-10-26 19:40:43 | 遠野

 今年もいよいよ発売・・・

遠野産ホップを使用した季節限定ビールの登場です。

 

とれたてホップ一番搾り 2015年版

 

 

市内スーパー等は「とれたてポップ一番搾り」祭りという感じ・・・。

実は発売は10/27(火)ですが今年もフライング発売・・・

とりあえず350と500缶を買って味見という具合でした。

今年も良い感じに仕上がっていると思います。

是非に見かけましたら遠野の味をご堪能くださいね。

 

 

画像は前回同様10/24(土)の模様

またまた久々にSL銀河の秋色を求めて、こちらも久々、往路での宮守サミットへ・・・

天気もイマイチ、紅葉も中途半端という感じ・・・

 

当初は5名程度の撮り鉄さん達が通過前には20名を楽に超えている雰囲気、人気ポイント未だ衰えずでした。

 

 

 

 

煙に関しては、さほど裏切られずで一応満足。

 

 

 

午後は情報により俯瞰撮り・・・

 

見える範囲の紅葉は終盤で色落ち激しく、天気もイマイチ・・・

絵的には後悔も・・・

ぶれんど撮り鉄班3名と撮り鉄さん3名・・・。

 

その他の3名は、ほぼ撮り鉄ポイント制覇ということで別場所を求めた人達といった印象でしたが、いつもの如く目の前の杉の木の先端が邪魔、紅葉も終盤、田んぼもお終いと良い所なかったですが、やはり春の田んぼに水が入れられた辺りがよさそうという結論に・・・。

いずれにしましても紅葉もほぼ終わって気合が入っていた撮り鉄2015も不本意な年となってしまいました・・・(;^ω^)

今年も反省点が一杯、来年に期待ということで残りの撮り鉄で自己満足写真をと思うとらねこオヤジさんです。

 

 

あやすい人も狙ってました・・・笑

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福泉寺の紅葉 参とネネ

2015-10-25 16:57:31 | 

 時折陽が出るも、にわか雨が降ったり強風に見舞われた遠野の日曜日でもあります。

 

写真は10/24(土)午後2時過ぎに撮ったものです。

福泉寺境内全体は既に紅葉のピークも過ぎ終盤という状態、例年遅めに色づく我が家との境の楓が黄、橙といい感じに色づいておりました。

 

 

これから赤に移行というところですが日曜日の強風で、かなり落葉という状態となってしまったようです。

それでも、もう1週間・・・

来週でもピンポイントで紅葉の残りを楽しめるかもしれませんので、もう1回は福泉寺の紅葉をお届けしたいと思います。

 

 

ところで・・・

今回の散策は20分程度の短縮コース、本堂と庫裏周りのみの画像収集でしたが、一回りして我が家との境目近くの参道に戻ってくると・・・

 

向こうから声も高々にやってくるネネ・・・笑

どうやらテリトリーの巡察からご帰還の様子

 

足元に絡みつきスリスリ攻撃・・

ついでに爪研ぎ

可愛いヤツと思うも・・・

 

吾輩を先導するように先に歩き・・・

「オヤジ、早く来るニャー~、帰ったら美味い餌喰わせてくれニャー~」

とでも言っているような・・・笑

まっ、これもまた可愛いと思うとらねこオヤジです

(;^ω^)

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉ライトアップ、遠野郷八幡宮

2015-10-23 20:27:40 | 遠野

 紅葉ライトアップ2日目の遠野郷八幡宮へ仕事帰り寄り道してきた。

と、言いながらも朝の出勤時に自家用車にカメラ一式を積み込み、就業後に寄り道しようと準備はしておりました・・・笑

 

八幡宮のライトアップは10/22(木)~10/24(土)18時00分から20時00分までとのこと、吾輩は2日目の18時ちょっと過ぎに撮りに行きました。

実は事前に宮司さんに書き込みではありましたが、「三脚使用は可でしょうか?」と問い合わせをしておりましたが、意外と明るく手持ちでも大丈夫とのことでしたので、とりあえず手持ち撮影で挑むことに・・・。

 

確かに結構明るい場面もあって、真っ白というか明る過ぎの場面も多々あったので一旦車に戻って三脚を持ち出して撮ることに・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

縦型で遠景撮りメインとなり、三脚使っても満足な出来は少ないという現状・・・

(;^ω^)

 

 

 

でも、こうした試み大歓迎ですね。

吾輩も実は密かにいつかは?と思うことがあって、こうしたことを励みにくじけないようにと心に誓うことも・・・

いずれ関係された皆様の心意気そして努力に感謝でもあります。

 

 

ありがとうございました。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉・・・でも福泉寺の紅葉2015弐

2015-10-21 18:56:38 | 遠野

 数日遅れ、過去の内容とはなりますが・・・

(10/18(日))

福泉寺10/18

 

 

高清水からの雲海撮りの後、午前10時を過ぎても霧が晴れず濃霧の中の遠野盆地ではありましたが、我家から北の地域、附馬牛方面は青空が見えていたので、まずは附馬牛撮りでの定番箇所へ・・・。

坂の下バス停

 

さらに欠かさず撮りに行っている

荒川不動の滝

荒川渓流も紅葉真っ只中・・・

 

撮りおえると直ぐに地元へ戻り、霧が晴れ渡った福泉寺境内へ

 

こちらも欠かさず撮る福泉寺紅葉スポット・・・

その名も回廊・・・(;^ω^)

 

反対側から

 

本堂周り

 

そして・・・

今回の見どころは・・・

 

石仏と紅葉・・・

 

 

 

天気も良く紅葉も盛りの休日・・・

参拝客が途切れなく訪れておりました。

 

 

まだまだ大丈夫・・・

参もお届け予定です・・・笑

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出遅れた雲海詣 (;^ω^)

2015-10-19 19:18:11 | 遠野

 ここ数日、毎朝濃霧が発生という状況。

当然、以前のように高清水からの雲海撮りを一応狙っているのですが、枕峠を越えられず・・・

(;^ω^)

 

というか、歳と共に朝には強くなっておりますし、目指す時間にも眼が覚めるのですが、寝床のぬくもりからどうしても離れられず・・・笑

 

 

言い訳じみた話はこの辺で・・・笑

 

日曜日、前夜にはカメラ2台をいつでも持ち出せるように、さらに個人的には暗いうちに出掛けて朝焼け雲海にご来光雲海は是非に・・・をモットーにしてましたが、目が覚めたのが6時近く・・・(;´・ω・)

なんと大失態・・・(;'∀')

当初の目標が達成できず・・・なのでその日の高清水行きはあきらめることに。

 

しかし、7時を過ぎても霧がますます濃くなりだしたので、もう少し雲海を楽しめそうということで、出遅れましたが高清水へ・・・

 

 

7時も過ぎ太陽もけっこう高くに上ってますが、それでもまだまだ遠野高清水からの

雲海を皆さんにご紹介しても通用する絵となっております。

 

 

霧が晴れ上がり市街地が顔を出す時間までと思うも、なかなか霧が晴れそうにないので30分程度で撤退、結局、この日は午前10時過ぎまで遠野盆地は霧の中でした。

当方、そして当ブログで雲海の撮影、エントリーしたのは久々、3年ぶりくらいかな?

次回は来年と思うけど暗いうちからの雲海をお届けしたいと思います。

おそらく・・・(;^ω^)

 

そしてこちらもちょっと久々・・・

復路となりますがSL銀河

 

 

鱒沢~柏木平

 

復路でのいつもの場所となりますが煙もイマイチ、そして木漏れ日もいつもの如しで上手く撮れなかった・・・

 

SL銀河も来月一杯というところ・・・

前半は意気盛んで撮り鉄してますが最近はイベントや用向きが重なり往路撮りは叶わず・・・

紅葉とか秋を絡めた写真、なんとか一枚はゲットしたいですね。

 

ゲットということでひょんなことから遠野が誇る農産物をいただく。

正真正銘の暮坪カブ

 

蕎麦とかの薬味としては最高・・・

なので王道のざるそばとしていただく。

 

やはり美味い・・・

ふんだんにつゆに入れて辛味を楽しむ・・・

スーパーで売っている安い生ソバでもそれなり美味しくなりますが、できれば少し高めの美味いと評判のソバなら最高・・・そしてつゆもそれなり美味しければ、なお最高・・・。

まっ、当たり前ですがね。

 

遠野上郷の暮坪地区以外で生産される亜種?

見た目も同じで遠野カブとも云われますが、手に入りやすくほぼ同じ味わいが堪能できます。

どちらも最高、蕎麦にうどんの薬味にどうぞ・・・。

今回は何度も言いますが暮坪カブ・・・です。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉とシシ踊り 福泉寺秋の例大祭

2015-10-17 17:57:01 | 遠野

 遠野 福泉寺の秋の例大祭が執り行われましたが、まさに最高のお祭りとなった思いでもあります。

まずはお天気が秋晴れの快晴、そして紅葉がほとんどピークに近いということと、なんと福泉寺縁の2団体の遠野郷しし踊りの奉納ということで、見頃を迎えた紅葉の中でのしし踊り、こんなことは滅多にみられないという光景となりました。

 

秋の例大祭が数年ぶりに土曜日、休日に当り、さらに秋晴れといったロケーション、午前中早くから檀信徒の方々以外に観光客の方々もポツリポツリと訪れ、特に観光客の皆様は秋のお祭りということ、地元の郷土芸能遠野郷しし踊りが観られるということで「ラッキー」と思わず言葉がこぼれておりました。

 

そんな吾輩もシシ踊りの奉納があるということは4~5日前に知ったことで、これは紅葉とシシ踊りのコラボという珍しいシチュエーションに遭遇できると密かにほくそ笑んでいたところでした・・・(;^ω^)

 

まずは紅葉から・・・

 

 

紅葉はほとんどピークに近い、今週からは落ち葉とこれから色づく葉と入れ替えという具合で、来週もまだまだ紅葉は楽しめるものと思います。

 

 

ということで、本エントリーのシシ踊り

福泉寺へのシシ踊り奉納といえば、2つの団体が切り離せない・・・というか、この2つ以外は考えられないというところだと思います。

 

まずは・・・

地元、松崎町駒木に伝承されている遠野郷駒木しし踊

踊り手はシシ2頭のみ、小学校が翌日に控えた学習発表会関係で登校日になっているので子供達の参加が無し・・・

シシ頭も親子のお二人のみで少し寂しい感じではありますが、地元の寺院福泉寺境内での踊りの披露は数年ぶりなはず?吾輩知っている限りでは6年前の駒木しし踊保存会50周年記念の折に五重塔の前で踊られて以来か?

昭和40年代までは毎年の奉納があったはずですが、社会生活環境の変化か?平日のお祭りでの奉納は難しい状態となり土日や祝祭日のみの奉納へ移行し、その後はほとんどご無沙汰という現状のようです。

それでもこうして休日に少ないながらも以前のように踊りの奉納、嬉しい限りです。

 

やはり遠野郷しし踊の元祖の踊り

重厚で静の踊りを堪能いたしましたし、今回メインで踊られた場所、山腹の大観音堂前からは眼下に遠野郷そして駒木しし踊の元祖角助が眠る墓所があり、角助さんもお喜びだったに違いありません。

2019年は保存会結成60周年?なはず・・・

50周年同様、福泉寺境内、さらに五重塔前での元祖駒木しし踊ならではの演目をご披露願いたいと思うところです。

 

早池峰東禅寺しし踊(附馬牛町東禅寺)

しし頭3頭に太刀振り1、瓢4とこちらも寂しい布陣ではありますが、ほんとありがたいことでもあります。

東禅寺しし踊の関係者は福泉寺の檀家の方々も多いということから、実は地元駒木しし踊よりは近年、奉納に来られる回数が多いのも事実でもあり、一頃は平日でも人員のやりくりをしながら奉納という場面もありました。

しかし、駒木しし踊同様、人員のやりくりが大変だったと推察され、ここ数年は姿がみえないということもありました。

 

 

大観音堂での御祈祷の間、しばしの休憩となる。

 

 

 

それにしても自己満足的ですが、SL銀河と紅葉のコラボ撮りを諦めてお祭りに参加して良かったとホント思いましたよ。

紅葉時期にしし踊、さらに秋晴れも・・・

写真的には最高だと思いました・・・笑

無論、檀家総代の役目、任務もありましたがね・・・(^^;)

 

 

当てにしていた久々、五重塔でのご披露は無し・・・残念

それでも駒木しし踊の面々がお参りということで、なんとかコラボ写真は収めることはできました。

 

 

郷土芸能の寺社への奉納・・・

歴史は浅い福泉寺ではありますが、それでもどこか絵になり神妙な気持ちにもなります。

やはり何よりも紅葉とのコラボ、これが一番でもありました。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉の南部曲屋、見納め

2015-10-14 20:24:18 | 遠野

 遠野市綾織町にある南部曲り屋千葉家

紅葉最盛期には早いけど、良い感じに秋の景色となったので撮ってみました。

 

 

もう少し橙とか赤といった濃い色があればよいのですが、青空とのコラボもなかなか撮れないかも?そんな思いでついでではありますが撮ってみました。

 

実は・・・

来春から千葉家は修復解体となり5年間はお目にかかれなくなります。

ですから秋の紅葉は、しばらく見納めとなります。

 

春の桜

桜の季節も、なかなか良いのですね。

こちらもおそらく見納めかな?

 

昭和40年代後半から一般公開されたとかで当時の遠野観光の一翼を福泉寺と共に担ってきたといっても過言ではない存在でもありました。

2007年には国の重要文化財指定、数年前には千葉氏から遠野市が買い取っておりますが、未来の千葉家曲り屋として保存するといったプロジェクトで大規模修繕となるとのこと。

後半年余りで5年はその姿を観ることはできなくなりますので是非に機会がありましたらご見学を・・・。

 

 

その足で・・・

宮守町へ・・・

 

遠野市のひとつの地域となったとはいえ、まだまだ躍進中・・・

そんな意気込みと賑わいを感じました。

 

適当な時間に花巻市東和の東和温泉に久々に行くべき移動するも、東和町では街中でイベント開催中、物凄い人出、その帰りの方々か?温泉も大賑わいで入浴は見送ることに・・・

久々に支店で・・・

満にらラーメン味噌をいただく・・・。

見た目は身体に悪そうですが久々の味、これがたまんない・・・(;´・ω・)

美味かったです。

本店よりは高めですがね・・・(;^ω^)

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠野福泉寺の紅葉2015 壱

2015-10-12 20:12:19 | 福泉寺・伝承等

農免道からみえる紅葉時期定番の風景

福泉寺山腹の紅葉

 

 

 午前中早く、青空が広がっていたのでチャンスとばかり菩提寺境内へ・・・

 

境内の2割程度ですが黄色、橙色の色づきがだいぶ進んでいる

 

17日、18日の土日には赤色も増えて見頃となりそうな雰囲気

 

山腹の白衣観音付近は今が最盛期

(冒頭の写真の箇所)

 

五重塔周りも間もなくピーク

青空を絡めての撮り頃は今度の土日がラストかも?

晴れてくれれば最高なんですがね。

 

 

11月初旬まで、なんとか楽しめるのが福泉寺の紅葉、ピンポイント紅葉も含めて最後までご紹介したいと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする