「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

ドキッ!ニヤリ!ガックシ・・・汗

2011-11-30 19:29:33 | その他

 霜月晦日、10月の声を聴いた頃から右肩痛となっており、11月半ばを過ぎた辺りから日常生活にも支障が少々・・・

 3年前は左肩痛で、どうにも耐えられず整形外科に通院、五十肩とばかり思っていたら石灰質なんとか・・・という診断、でも通院後、2ヶ月程度で一応治癒、それでも1年に及ぶ痛みとの闘いでしたがね・・・

 今回は、まだまだ前回のような酷い痛みではないのですが、少しでも和らげようと、その場限りながらも痛みが和らぐという実績もある某温泉へ久しぶりに行って参りました。

 

網張温泉 ありね山荘 

 

 実は嫁様も四十肩と診断され通院中、なかなか治らず半年以上経過、買物ついでということで、温泉に付き合っていただくことに・・・

 

 源泉かけ流しで、硫黄臭があって白濁、まさしく温泉という雰囲気抜群、しかも大好きなサウナも完備なので言うこと無し  しかも一時的とはいえ効能も・・・真冬でも今後出掛けたいと思っている温泉のひとつとなりました。

 

間もなくシーズンイン

網張スキー場

 

岩手山方向

 

既にまとまった降雪も何度かあって、後は本格的な降雪、そして積雪を待つばかり・・・

 

 

温泉帰りの買物中・・・

 

お隣の運転者さんは・・・?

 

最初は、ちょっとビックリ・・・

 

お留守番ですね・・・笑

 

 

でっ・・・

ようやく本題・・・

 

 

 

(;゜゜)ドキ!

 

そして・・・

 

( ̄ー ̄*)ニヤリッ

 

 

全裸・・・!

 

 

はぁ~あ、ビックリした~・・・

 

でも・・・

 

意に反して・・・・・・何故か前の方にも回っていたオヤジがひとり・・・・・

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懲りない「ほんでなす」オヤジ・・・汗

2011-11-29 18:27:14 | その他

 間もなく師走、12月となりますが気温15度超えの暖かい日となりましたが、浜の方へ・・・。

 

 釜石線の駅撮りも釜石市では釜石駅と小佐野駅を残すのみですが、そのうちにどちらかの駅へ出没と考えてますが、まずは軽く練習ということで釜石駅ホーム辺りを「パヤッと」撮り・・・!

 

 

 

釜石地方は遠野と季節差が10日前後あるのかな?紅葉のピークは終わってますが、落葉に至らず茶色に変色した山々という段階のようです。

 

遅く色付く種なのか?良い色合いとなっているカエデ?

 

銀杏は落葉寸前 

 

 

 

ということで・・・本題・・・

 

 

11月末の某日、同級生(ご夫妻)が営むお店の移転リニューアル、プレオープンにお呼ばれしましたので、お祝に行って参りました。

 

工事に関わった業者関係、高校の同級生、さらにブログ仲間もいて、20名程の祝宴。

 

祈、商売繁盛・・・

 

 

酒も良し、もちろん売りの料理も舌鼓を打ちっぱなし、会話も弾んでほろ酔い気分で同級生、ブログ仲間と2次会へ・・・

 

写真でみるとグラスが5個なので5人で流れたことになりますが・・・この乾杯辺りから記憶が怪しくなり・・・

 

 

青春の歌っこも奏でたと思いますが・・・

 

き・きお・・・く・なし・・・記憶無し・・・・・・

 

そして翌日にカメラ画像をPCに取り込むと・・・・・・

 

 

か・・・かつどん・・・カツ丼?

 

でっ・・・

おそらく同級生?幹事長さんかな?手打ち味噌!向かいは山岳同好会さんでカツ丼を食べたらしい・・・

 

ということは、目の前のカツ丼画像は自分の・・・?・・・まさか?

 

食べた記憶が無いし、微かにこのお店の小座敷に座った記憶があるような、ないような?程度・・・

 

笛吹氏も自らのブログでコメントしてましたが、毛針酔人さんとの宴での締めでいただこうと心に誓っていたのに・・・大汗

それと〇風発症以来、懲りないながらも、少しは気をつけていたつもり・・・

それにしてもホントに食べたのだろうか?

 

「ほんでなす」丸出し、とにかく参ったなあ?・・・

まっ、カツ丼喰ったかどうかは仕方ないにしても記憶がない・・・というのが怖いですね。

 

気がついたら自宅のベッドでしたし、膝や肘を擦り剥いていて、少々痛いです・・・

 

今回は効きました・・・

 

 

おまけ

 

釜石ラーメンの殿堂へ?・・・汗

 

 

ようやく辿りつきました・・・汗

 

やさしい味わいの懐かしの中華そば、といった感じでした。

人気店であるのがわかりました・・・

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カマーは気馬ぐれ?

2011-11-27 19:00:22 | 遠野

 雲がほとんどなく青空が広がって、穏やかな日曜となった遠野地方、農家の庭仕舞いも、ほとんど終わった長閑な風景を求めて青笹方面へ・・・。

 

 

定番な場所も・・・

 

 

毎度のことながら、釜石線と何か絡めての題材は無いかと?青笹中妻界隈に差し掛かると・・・!

 

何か?動物がいる・・・!

 

 

ポニー?

 

いっちょ前に「ブルルル・・・」と馬と同じクシャミ?・・・笑

 

 

 

釜石線の線路も案外近いし・・・これは目論見通り行くかも?

 

でっ・・・キタ~・・・・

 

 

釜石線 下り釜石行 快速はまゆり号

 

上り花巻行き 普通

 

馬さん達が上手く(馬く・・・笑)横を向いてくれれば、なお良かったのですが、タイトルでの「カマーは気馬ぐれ」・・・カマー(釜石線)が気まぐれではなくポニー達が気まぐれ(気馬ぐれ)とオヤジギャグのつもりでした・・・・・・・・・笑

 

最初はシマシマロールと列車の組み合わせでしたが、近くにポニー達がおりましたので、土壇場で変更となりました・・・

 

霊峰早池峰山もキレイに見えます。

 

 

 

こちらのコラボは絵になりませんね・・・

 

 

 当地方はエンジンスターターは必須のアイテムですが、車の購入時、オプションとしては高かったので後でカーショップ等で買って付けていただこうということにしてましたが、純正品以外の既製品は未だ、どのメーカーもラインナップに無いとのこと。

 新しい型の車は1年~2年遅れて開発とのことで、今冬は我慢しなければならない雰囲気?・・・「ぺっこばり」へこんでおります・・・涙

 

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浮牛城跡探訪

2011-11-26 19:05:09 | 歴史・民俗

 2003年頃から毎年、春と晩秋~初冬にかけての2シーズンに城館跡調査といいますか探訪をひとつのライフワークとしておりましたが、昨年辺りから郷土史関連への興味が薄れてきたのか?徐々に探訪回数も減少傾向となって、この春の探訪はゼロとなっておりますし、地元遠野市内もまだまだ未踏の城館跡があるにもかかわらず市外へ飛び出して探訪をしていたりと、とにかく今はライフワークと呼べる内容ではなくなっております・・・

 そんな中、北上方面に行く道すがら、どうみても城跡と思しき形状が道路からみえ、以前から気になっておりましたが、撮り鉄ついでに道すがら、遂に立ち寄って来たということで、ご紹介いたします。

 

浮牛城(上口内館)・・・ふぎゅうじょう

北上市口内町松坂

 

 

大手側

 

本丸

 

空堀跡

 

帯郭

 

 

水堀跡

 

口内町内・・・旧城下

 

 国道107号線沿いの産直施設の南側に小高い公園風の丘がみえるのですが、浮牛城跡かな?程度ですが、それでも気にしておりました。

 そのうちに探訪しようとも実は考えてもいたのですが、城館跡探訪熱も冷めてきた昨今ということで、なかなか実現に至ってませんでした。

 浮牛城は平山城ということで、比高もなく、公園風に整備されてますので歩き易く、それでいて空堀や枡形虎口、帯郭・・・といった遺構もよく残っております。

 

 築城は天正年間(1573-1592)葛西氏配下で江刺郡主で岩谷堂城主、江刺兵庫頭重恒の三男と伝えられる口内帯刀隆朝が住していたと伝えられる。

 今は北上市の内ですが、中世当時は和賀氏の領域ではなく江刺氏(葛西氏)の統治するところで、西側で北上市、北側で花巻市東和町の旧和賀郡を領有する和賀氏と隣接していた地域で葛西氏の北辺での要害で軍事、交通の要衝だったことが伺われます。

 豊臣秀吉の治世となると主家葛西氏が没落すると江刺氏一族も没落、江刺重恒は南部信直に仕官したため、口内氏も江刺氏と行動を共にし、南部信直から現花巻市東和町毒沢、黒沢に500石余を拝領したと語られるも仔細は不明。

 口内地域は木村氏を経て伊達政宗が治めるに至り、南部氏と境を接することになる。

 初期においては口内地域と北で隣接の南部領は、旧主江刺一族が配されており、伊達家側では防備等の面で城の改築や防御上の工事をすすめ、今見られる遺構の多くは江戸期に整備されたものと推測され、城主城代歴代6氏が代わった後、元禄8年(1695)中島堅物利成が2千5百石余で転封され入部し、以来明治維新まで中島家が城主を勤めていた。

 

本丸梵字池跡

 

口内地区では、毎年8月に浮牛城祭りを開催しているようです。

地域の史跡としての城館跡と共にその歴史を大切にするという心、これからも受け継いでいただきたいと思います。

 

手前は帯郭、向こうにみえるのが国道107号線沿いの産直施設

 

いずれ、12月中頃まで積雪が無く、天候等が安定してましたら、花巻市東和町や奥州市江刺区の城館跡を若干探訪しようかな?とも思っております・・・が、どうなるかはわかりませんがね・・・

 

 

おまけ・・・

 

ぶっきみ~ワンダーランド

 

何故か子供用の自転車が増えている・・・?

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白鳥の湖?田んぼ!初冬の綾織

2011-11-25 19:51:43 | 遠野

 本日も薄らと雪化粧の朝、しかも寒風が吹き荒れ寒い一日でもありました。

 

そんな中、被写体を探して綾織界隈を流していると・・・

通勤時に何時も視認してますが白鳥が田んぼに沢山・・・!

 

通称「ネコ耳山」・・・二郷山も雪景色・・・。

 

でっ!・・・本日の目論見の前に・・・白鳥!

 

テイクオフ・・・低空飛行

 

 

 

いよいよ、お目当てのシーン・・・

 

釜石線 快速はまゆり 下り釜石行

岩手二日町駅付近

 

岩手二日町⇔綾織

 

 

午前の撮影でしたが時折、陽が射して逆光気味・・・

 

もうちょっと迫力ある絵とか、白鳥が飛び立つシーンとか動きがあれば、なお良かったかもしれませんね。

次回、狙ってみたいと思います・・・。

 

 

 

ニアミス・・・?

 

偶然、トンビと交差!

強風に煽られたトンビが近づき過ぎた感じですね・・・

 

 

撮影場所 綾織町内

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新米

2011-11-24 19:28:44 | その他

 色々と用向、用足し等があって、本日のネタは無し・・・

 

と、言いつつも「ぺっこばり」(少しだけ・・・)

 

遠野産ひとめぼれ

 

新米が届けられるのが例年より若干遅れておりましたが、このほど、ようやくまとまった数を精米しまして、既に第一陣をいつもの皆さまにお届け済み!

今年は、放射性物質関係とか、色々と厳しい状態が継続してはおりますが、遠野のお米含み農産物は安全ということで、それらをしっかりと見極めてからの発送となりました。

第二陣として、とりあえずここ数年、毎年我家のお米を送らせていただいておりますブログ仲間等へ発送いたしましたので、ご報告いたします。

 

千葉市川・埼玉さいたま・東京八王子・青森八戸×10キロ 

 

 

 

 

本日は用向きついでに某中華料理店へ・・・

 

坦々麺

 

濃厚なスープと細麺のコラボ・・・流石、周 〇徳 氏のところで長年、修行したとのことでレベルが違うようです・・・といっても、そのレベル差がわからない身ではあるのですが、セットでのランチがお薦めのかな?

 

宮守町、国道283号線沿いにお店がございますので、是非に・・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初冬の遠野、街灯り!

2011-11-22 20:16:03 | 遠野

 今朝も薄らと雪化粧・・・・・・街場の方が積雪が多かったみたいですね。

 

今朝の福泉寺(11/22)

 

 

五重塔

 

毘沙門堂

 

 

もうちょっと早い時間に行って撮れば、少し青空も見えてましたし、五重塔の屋根の雪も残っておりましたが、撮りに行った時は既に良いところは融けておりました。

(写真は午前8時過ぎ)

 

 

日中は昨日に続いて寒い一日でしたが、それなりに青空も広がって良い天気なので、本日も少し遠出で隣の街まで・・・

彼の地では思うような写真が撮れず、帰って来て考え付いたのが夜景撮り・・・

 

午後6時頃

 

鍋倉城址、三の丸から・・

 

遠野駅前付近

 

遠野駅より西寄り(仲町・下早瀬・・・)

 

遠野駅より東寄り

 

 

思ったより木々が多くて、模擬天守風の展望施設の方も同様で少しがっかり、よって早めに撤収しましたが本丸の方は曰く付きというか、複数〇〇があった所なので、なおさらというか背中の辺りがザワザワしてました・・・

 

ついでに・・・

 

もっと冷え込んで空気が澄みきれば、キレイな星が天空に輝くのですが、街場の灯りもあって、少し暗いかもしれませんね。

 

 

もうひとつ・・・

 

予てから狙っていた岩手山とのコラボ・・・!

 

 

ちょっと薄いというか霞みがかかったような遠景で失敗!

 

 

本狙いのテイクオフ!

 

早めに上昇してしまって目論見から外れる・・・・・・

 

もう少し寒くなり、白の岩手山と抜けるような青空とマッチしたときを狙うおう・・・

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしのローカルCM

2011-11-21 18:54:03 | 思いで

                               今季、2度目の降雪・・・

 

 

大地を薄らと雪化粧・・・!

 

 

 

 

そして何よりも寒い1日・・・

 

 

こんな寒い宵・・・ふとっ、何気なく思い出すことが・・・

 

 

 

岩手川60秒CM

 

懐かしい岩手の銘酒のCM

 

私が少年時代から、社会人になっても、しばらく岩手では流れていたCM!

 

他に懐かしいというか思い出に残るCMといえば・・・

 

 

岩〇電気・・・

こちらはテンポ等が何度か変わってはいますが、健在です・・・。

 

 

私が高校生の頃かな、もっとローカル色が強くて昭和のCMという雰囲気抜群でした・・・

 http://www.youtube.com/watch?v=7TN5EE5J2w0&feature=related

 

そして・・・

大震災から復活を遂げた水〇酒造(陸前高田)の銘酒

http://www.youtube.com/watch?v=LJ3g7kfVg_s

 

息の長いCMで、私が中学生頃から大震災が起こるまで数十年、変わらずの映像だったような?

 

岩手ではないけど、おまけ・・・笑

 http://www.youtube.com/watch?v=JavZBvrbVzI&feature=related

 

 

 

 

冬将軍到来・・・色を失いつつある風景となりますが、それでも小春日和の日もあるはず、そんな日がありましたら初冬の遠野の風景をお伝えできれば・・・と思っております。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮り鉄ズーム(トリミング)

2011-11-19 19:11:17 | 湯っこ・鉄道・旅・・・

 紅葉もほとんど終わって色を失ったかのような雨模様な土曜日、何処へも出かけず、ダラダラと家で過ごしておりました。

日中でも少し暗い遠野・・・。

 

 

さて・・・

 

先日での東北本線でのSL含みの撮り鉄画像から・・・

 

 

ズームアップ

岩手も福島も頑張ろう!

 

普通電車

 

ジョイフルトレイン

 

 

 

運転席

貨物

 

SL

 

実はもっとハッキリクッキリの写真もありますが、公開となれば何かと支障をきたすこともあるかもしれません・・・ということで、この程度の内容にとどめます。

 

 

 

以前、三脚を更新するとかしないとか記述したことがありましたが、カメラ2台を設置する三脚や遠くからでも高価というか良さそうな三脚や一眼デジ、レンズが確認できますね。

 

小生の持ちモノは、子供騙しみたいなものだと思いますが、それでも一般の方々やコンデジ使い、一眼デジ初心者からみれば、それらしい撮り鉄オヤジに見えるかもしれませんね・・・

そんな小生も彼らの中に入り込む勇気が今のところありませんが、そのうちにいつの間にか入ってデカイ顔をしているかもしれませんね・・・

 

その前に100-400に1DX、1DⅣかな?・・・汗

 

 

 

晴れていても雨が降っていても昼寝に変化なしのネネ・・・

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルエットでスマン?スワン(白鳥)

2011-11-17 19:02:05 | 遠野

 まずは、某テレビ局での番組「ナニコレ珍百景」で遠野高校伝統の「うさぎ狩り」が紹介されましたが、この関係で当ブログでの「うさぎ狩り」関連記事にアクセスがある程度あるかも?と思ってましたが案の定、アクセス解析では16日、約2200の総アクセス数がありましたが、そのほとんどが「遠野高校うさぎ狩り」に関わる記事が圧倒的で「08遠野高校うさぎ狩り」がダントツのアクセス数、次点は今年のうさぎ狩り記事「2011遠野高校うさぎ狩り」となっており、検索サイトからの検索キーワードのほとんども「遠野高校うさぎ狩り」、「うさぎ狩り」・・・となっておりました。

 テレビの力、恐るべし・・・ですね・・・

 

 

 さて・・・

 

遠野発信ブログでは白鳥や夕景をエントリーする場面も増えておりますが・・・

当ブログも負けじと夕景の白鳥撮りを目論んで早瀬川と猿ヶ石川の落合へ出かけて参りました・・・。

 

夕日が西の山の陰に隠れようとする頃・・・

 

綾織方面の水田で日中を過ごした白鳥の第1陣が帰還・・・!

まずは3羽のみ・・・

 

 

 

続いて・・・第2陣

10数羽程度が大きく3つのグループに・・・

 

さらに分かれて・・・

 

 

 

シルエットでどうぞ・・・

 

 

 

 

単に露出アンダーには違いないですが・・・

 

古い話ですみませんが・・・歌謡ポップで「シルエットロマンス」という1980年代初め?にヒットした曲がありますが、私は「大橋純子」よりも「来生たかお」の歌の方が好きですね・・・

http://www.youtube.com/watch?v=Jgo6ctVHrQU&feature=related

作詞 来生えつこ  作曲 来生たかお

 

 

おっと・・・脱線してしまいましたが・・・

 

結局、第2陣の白鳥達は半分が来内川と猿ヶ石川との落合付近に着水、残りの半分は私の上を何度か旋回した後に北の方向へ飛んで行きました・・・。

おそらく松崎の蓬田辺りかな?

 

もっと白鳥が飛来すると思うも、第3陣は来ませんでした・・・

 

結局、最初の3羽とカモが数羽のみ・・・

 

 

遠野高校の高校生・・・クラブ活動中のようですね。

今日も寒かったですね~・・・。

 

 

白鳥撮りも皆さんのように精度を高めなければ・・・

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする