龍神岳
2024-03-14 | 日記
2024年3月10日(日)
夏虫山を下山後に向かったのは龍神岳(1382m)。奈良と和歌山の県境にあって和歌山県では最高峰となる。高野龍神スカイラインのごまさんスカイタワー駐車場に車をおいて遊歩道を登る。ちなみにスカイタワーの道の駅は冬期休業中だった。遊歩道を登った最初のピークは護摩壇山(1372m)でヤマランは以前終了しているのでスルー。ちょっと下って登り返すとNHKのアンテナがある龍神岳だ。西には雪を被った大峰山系が美しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/9c/81120d47eab048302948ad03511fcca9.jpg)
駐車場の龍神村ガイドマップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/8e/4a0285ffda1828418c6ec7eacaf72646.jpg)
タワーの横を登っていく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/14/f7e96bad1d3f3e176b6cfbcbef8b46af.jpg)
遊歩道が続く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ae/b01f050923b759b368a43878886e63e6.jpg)
護摩壇山山頂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/2b/338a671b62b2f8fe55758a29a1a6b91b.jpg)
龍神岳へ続く道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/68/81cc1157721b2916e79ffffea9dcb6ba.jpg)
NHKアンテナが近づいてきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/9b/1c7b09dc5dd4343c6fc2e84fb751b7cd.jpg)
山頂に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e5/822c8ec326ebd521c6485cc90f12ea12.jpg)
大峰の山並をズームで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/26/47df7e13b8a9100520839eac0777b93b.jpg)
和歌山県最高峰
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/33/46019e93087adc275846710336c3c5f1.jpg)
山頂から南側の眺望
SOTAの運用は安直に430Mhz・FMのハンディトランシーバーで済ます。SOTAの山頂同士で交信するS2S(Summits to Summitsの無線略語)2局を含めて5局と交信できたので、次の予定もあり急いで下山した。