2022年2月19日(土)
今日は午後から雨が降る予報。山は行かずに家で過ごすことにした。
コロナ以降は休日に家にいるとほとんど出歩かず、一日の歩数が千歩そこそこにしかならないことも多かったが、これではいけないと先週から山行きのない休日も散歩に出かけることにした。しかし行く当てもないのでひたすら近所をウロウロ・・・徘徊状態に近い😆
今朝も吉田山から真如堂、黒谷さんを通って南禅寺へ。観光客は少なく閉まっているお店も多いようだ。哲学の道辺りをうろついて自宅へ戻った。
吉田山から吉田神社へ下る
真如堂の前を通って
黒谷には京都守護職の陣が置かれた
黒谷の墓地上からは展望がいい
南禅寺山門
今週は平均が1万歩を超えた、平日は通勤時に歩いている
一日の歩数に神経使いますよね~散歩ご苦労様でした。
近場に見晴らしのいい散歩コースがたくさんあって、
いいですね~羨ましいです。
春に向かって、又、山の写真楽しみにしております。
大阪城や中之島辺りもいい散歩コースだなと思います
寒さや雪に弱いのでこの季節は低い山にしか行けませんが、山歩きの方が目的がはっきりしていて好きです