旅するガーデナー

いつも五感を刺激し、喜怒哀楽、幸も不幸も、哲学も瞑想も、言葉にできない多くが存在する庭は私のパワー・スポット!

ハナトラノオ(カクトラノオ) 

2009年08月28日 15時45分58秒 | 旧庭(~2014March)

このところ涼しかったのですが、昨日、今日と残暑が厳しくなりました。夏はまだ、暑さを諦めていないんですね~。

今年はハナトラノオ(カクトラノオ)が立派に咲きました。バラの背後で、密かに肥料を吸っていたのかもしれません。

筒状の花が花穂にビッシリ付きます。

蜂が花の中に頭を突っ込んで蜜を集めているようです。

蜂でなくても、チョッと中を覗いてみたくなりませんか?

半日陰でも咲く花ですが、ヒョロリとして倒れやすくなるので、日向の方が良いみたい。地下茎でよく増えます。

 

これからも応援クリック宜しくお願いします

人気ブログランキングへ 日本ブログ村 花ブログ

ご協力ありがとうございます