旅するガーデナー

いつも五感を刺激し、喜怒哀楽、幸も不幸も、哲学も瞑想も、言葉にできない多くが存在する庭は私のパワー・スポット!

暑気払いに屋形船

2018年07月14日 09時10分40秒 | 横濱WALK

湘南北部でも最高気温が今期一番になる予報
いよいよ猛暑日の到来か

昨夜、そんな真夏を一寸だけ涼しくしてくれる場所へ行ってきました。
たまたまお中元(&還暦祝い)「屋形船 濱進」さんのクルージングのペア招待券を頂いたので、暑い日に行くのが一番と思い、夫婦で出かけました。
みなとみらいの湾内に浮かんでいる屋形船は見たことがあるのですが、乗船は初めて。
どんなんかな~

18時15分に「みなとみらい ぷかりん桟橋」に集合。
久しぶりのぷかりん桟橋
早く付いたので二階のレストランでコーヒーを頂きながら時間まで過ごしました。
ベイブリッジが良く見えます


濱進さんの屋形船(手前)に乗り込みます
会社の納涼会や家族連れなど、お客さんは色々。


食事は魚中心でヘルシー
煮魚や揚げたての天ぷら、豚の角煮も。

 

みなとみらいが次第に暮れていきます


すっかり暗くなると、窓から漏れる明かりがハッキリと


入り江に停泊中に食事をして、その後クルージングに出発
屋形船の屋上で眺めるみなとみらいのイルミネーションが綺麗
絵になりますね~

 

海からでないと見られない風景


ベイブリッジの下を通って山下公園方面へ。
氷川丸、マリンタワー、ホテル・ニューグランドなどなどが


食事を含めて2時間余りの乗船、楽しめました
大型船とは違って、とてもカジュアルなので気軽で、暑気払いのイベントにピッタリかも
良い体験をさせてもらいました。
ありがとうございました

今日と明日は花火大会があるので、特別料金なのだとか。
いつか屋形船から花火を見てみたいわ。

 

 

応援のワン・クリックをよろしくお願いします。
励みになります。

 
人気ブログランキング


にほんブログ村