今朝は冷えましたけど陽が昇ると徐々に暖かくなってきてホッとしました。
昨日は北風が強くて、背の高い植物はかなりユラユラしていましたが支柱をしなくても大丈夫でした。
でもバラとクレマチスの枝が数本折れてシュン
早春は何もなかった築山が2か月を経て緑豊かに華やかになっています。
春の庭の変化ってダイナミック
こんな小さな庭でもそう感じるのだから広い庭ならさぞかしなのだろう~
と、今は自粛で赴けない北海道のガーデンを思い浮かべています。
カマッシアは咲き進み、まもなく花が終わりそう。
エルサレムセージは団子状に咲き進んでいます。
築山のジギタリスはこぼれ種から育ちました。
ジギタリスはほとんど宿根しませんが、こうして庭に残ることもあります。
大好きな花なので嬉しいかぎり
アリウム・パープルセンセーションが一輪だけ咲きました。
ネットで予約注文したアリウムは届いてから一か月ほど物置に放置しているうちに黴て腐ったので、後から別の球根を植えました。
アリウムの球根って腐りやすいのかな・・・
植えっぱなしでもOKというふれ込みのアリウムなので増えて欲しいわ。
築山でアクセントになっているのはペルシカリア・シルバー(買った時のタグにそう書いてありました)の銅葉。
春は銅葉ですが、気温が上がるとシルバーになります。
ウチでは一度枯れたのかと思う時もありますが、持ちこたえて葉色が変わり宿根する不思議ちゃん。
葉色だけでも魅せてくれます。
アリウムと一緒にネット注文して昨秋に植えた青いカマッシアが咲き始めましたが、背が低すぎる
どれも25、6㎝どまりです。
球根が未熟だったのか、そうした品種だったのか定かではありません。
来春大きくなるかしら
本日のバラはオールドローズのカーディナルドゥリシュリュー
この土地が気に入ったと見えて、どんどん枝数を増やして大きく育っています。
紫のフェンスになるのも間もなくかな。
昨日の強風で花が痛んでしまったクレマチス・ダッチェスオブエジンバラ
広いポンポンが可愛いです。
そして紫と白のコンビ
折れたり傷んだりした花をテーブルフラワーかわりにしてみました。
お茶の時間がちょっとだけ優雅になりました
「お花の定期便(サブスク)」とか、良いな~と思ったりもしますが、庭の花が咲き始めると切り花から心が離れてしまって~
それでも室内に花があるのは別物。
これからは庭の花を飾ろうっと。
昨日家の前を通りがかった知らないお爺さんに
「この家ができたときは変わった壁の色だと思ったけど、庭ができてきたら良い色に見えてきたよ。庭が家にあっているからだね。」
と言われました。
もう、超~嬉しくて小躍りしそうでしたよ
ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。