家族旅行も三日目の最終日。
宿泊した作並温泉にはニッカウヰスキーの宮城峡蒸留所があります。
雨だったので戸外観光はせず、工場見学をすることにしました。
宮城峡蒸留所も竹鶴政孝が造ったウイスキー蒸留所ですが、余市蒸留所とは違い建物が煉瓦造り。
周りの景観に配慮した建物にするのが竹鶴政孝のこだわりだったそうです。
緑濃い風景に赤煉瓦が映えて素敵です。
ポットスティルが余市蒸留所とは違い、胴部分に膨らみを持つバルジ型で、この形状からは華やかで穏やかなモルト原種ができるそうです。
余市の力強いモルトと宮城の華やかなモルトを組み合わせると、よりブレンドの幅ができるそうです。
ニッカのおじさんの前で家族で記念撮影しました。
今回は夫と娘というドライバーがいたので、待望の試飲
美味しかったです
宮城峡蒸留所はコンピューター制御になっていて、とても近代的な工場でした。
ガイドも映像を見るなど、現代的。
朝ドラ「マッサン」放送時は、こちらも見学者が大幅に増えたそうです。
作並温泉から仙台へ戻り、今回の旅の私だけのメインイベント
国際センター前の羽生結弦君のパネルを見に行きました
二度のオリンピックの金メダル、素晴らしいです
この近くに「日本フィギュアスケート発祥の地 五色沼」があるそうです。
記念碑には荒川静香さんと羽生結弦君の手形も。
もちろん一緒に写真を撮りました
家族は冷めていましたが、私は満面の笑み~
ここは日本のみならず世界のフィギュアスケート・フアンの聖地です
まもなくフィギュアスケートのシーズン。
今年もテレビで各選手を応援しながら、試合観戦しなくては
この日のランチは塩釜の寿司屋さん「鮨 しらはた」で。
お任せ握りとメヌケの粗汁をいただきました。
粗汁がすり鉢に入ってきて面白い
メヌケは身が多く弾力があり、美味しくいただきました。
食後は近くのお茶屋さん「矢部園茶舗」へ
夫曰く、ローカル番組で紹介されていて気になったのだとか。
宮城県で作られた茶葉を使ったお茶「伊達茶」を売っているそうです。
東北でお茶が栽培されているなんて知らなかったわ。
ローカルでしか知りえないこともありますね。
試飲した緑茶、美味しかったです。
レンタカーを返して新幹線の時間まで仙台駅構内にある「ずんだ茶寮」でずんだ餅と黒豆茶を食べて休憩
温かいお餅がずんだでくるまれています。
作りたては特に美味しいです
旅の土産は「ゆづくしsalon一の坊」で提供されていたお菓子「いちのたね」と「マッシュルームのピクルス」
どちらも美味しかったので。
それと矢部園謹製の「茶摘み」
キャップをプシュッと回してシャカシャカ振るとフレッシュな冷茶ができるそうです。
面白いアイディアですね
次の旅にもっていこうかしら。
今回の旅では車で500キロ以上走りました
ちょっと無理した感もありますが、以前から行きたかった地に行け、食べたかった物を食べられて、大満足の楽しい家族旅行になりました
この企画を立て、ほとんどの運転をしてくれた夫に感謝
新幹線の切符は「大人の休日倶楽部 ジパング」で30%割引に
往復で年会費近い割引になり、会員になったかいがありました。
「大人になったらしたいこと」次々実現しちゃいますよ
応援のワン・クリックをよろしくお願いします。
励みになります。