秋も深まって朝晩冷え込むようになり、街中でも紅葉が見られるようになりました。
我が家の庭には紅葉する樹木はありませんが、草草が色付き、秋の終わりの風情を醸し出しています。
その代表がギボウシ。
ギボウシも小型の品種はさして色付かないうちに地上部が枯れていきますが、中型の品種は綺麗に色付きます
タマノカンザシの方が早く色づくようです。
葉脈が黄色く残って、葉の部分が先に茶色になって枯れていきます。
夏は灰緑色の葉が厚めのギボウシはこれからドンドン色付き、初冬には庭で黄金色に輝きます。
その時を刻一刻と待つのも、晩秋の庭のお楽しみです。
そんな我が家のボーダーガーデンは、ノリウツギ・ミナヅキのドライになった花とボニカ’82の実と名残りの花と、その奥にパイナップルセージの赤い花とで、毎年繰り返されきた秋の風景。
これが見納めとなりますね
ギボウシは掘り上げて持って行く予定。
庭奥もシランの葉が色付きました。
周りの葉が常緑なので、黄葉具合が結構目立ちます。
窓際のハマナスの葉も色付き始めました。
掘り上げて持って行こうと思っていますが、あまりに大株なので移植が上手くいくかどうか心配でもあります
ハマナスの黄葉とサルビア・レウカンサの紫色の花とパイナップルセージの赤い花。
柿の木に絡まっている黄緑色の蔓はムカゴ。
その下で色付いている葉はアスチルべ。
紅葉の名所で、ダイナミックで燃えるような艶やかな風景を見るも良し。
庭の小さな草に、過ぎゆく秋を感じるのも良し
お庭のお花たちがいちばん気になりますね
どの子も連れて行ってあげて下さい
我が家は家具は今度住むひとが使ってくれてますので
殆ど置いて来ました。
植物でトラック1台でした(笑)
家族と同じで置いてくるのは可哀そうでね。
7月の引っ越しでしたがギボウシは大丈夫でした
鉢に」植え替えて運びましたが結構強いですね
環境に合わいものもあり枯れたしたのもありますが
愛情で元気で育ってます。
今庭に育っている植物はどれも大好きなものばかりなので、置いていくには忍び難いです。
同じ種類の植物が売ってはいるのですが、株の大きさなど経年した物にかないませんし。
引っ越しは3月末から4月中に行う予定です。
宿根草は大丈夫だと思いますが、バラが心配で・・・
いまから策を練っています(笑)
我が家の植物たちも愛情で元気に育って欲しいです!