旅するガーデナー

いつも五感を刺激し、喜怒哀楽、幸も不幸も、哲学も瞑想も、言葉にできない多くが存在する庭は私のパワー・スポット!

フロックス・ストロニフェラ(ツルハナシノブ)

2010年04月28日 09時46分41秒 | 旧庭(~2014March)
今朝は神奈川県東部と西湘地区に大雨警報が出ました。近くを流れる川も警戒が必要なようです。
大事に至らなければ良いのですが。

昨年まで鉢植えしていた匍匐性の宿根フロックス「ストロニフェラ」(和名 ツルハナシノブ)を、早春に地植えにしました。
薄紫の可愛らしい花が咲いています


花期以外は、葉は小さいけれど一応常緑なので、グランドカバーにも有効かと思い、芝の生えないボーダーガーデンの手前に植えました。丈夫なので、よく茂ってくれるはず。
背も低いので、他の花の邪魔にもなりませんし、イングリッシュデージーと良いコンビになっています


ボーダーガーデンの奥の方は、今こんな感じのブルーガーデン
ミニギボウシやアマドコロの葉が展開し始め、ハナニラは終わりかけで、アジュガは満開。
黄エビネが色付き始め、スパニッシュ・ブルーベルも蕾が開き始めました。




でも今は雨に打たれて、どの花も俯いています。
この後、気温も上がってお天気が続きそうなので、庭の雰囲気も一気に変わりそう。

楽しみでもあり、チョッと、寂しくもあり


人気ブログランキングへ     にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ                          EFiL.net  オフィシャルブロガー



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ブルーガーデン (たまのママ)
2010-04-29 17:50:58
テーマが決まっていて、綺麗に咲いていますね~。
ブルーガーデン、ブルーや白のお花がたくさん咲いてて、私とっても好きです。。
いいな~。。
Joさんちのお庭をみて癒されてます~
返信する
ブルーガーデン (Jo)
2010-04-29 19:28:39
たまのママさん
青&白&黄のコーディネートが好きなので、必然的にこうなっているのですよ♪
自分だけでなく、他の方も癒すことができて嬉しいで~す


返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。