9月20日(金)
この日は東京に宿泊しました。
午後に自宅を出て、赤坂へ
ホテルの隣にある虎屋赤坂店
都心の一等地なのに高層ビルではなく、三階建ての円形の建物が個性的で興味深いです。
ここには「虎屋」のお菓子の販売店とカフェが入っています。
入り口を入って受け付け横の季節を感じさせる設えが素敵
階段を上って三階から下を見るとこんな風
照明、手すり、天井、梁等、和風なんだけどモダンなデザインになっていて、この吹き抜け感が開放的で素晴らしいです
設計は有名建築家の内田廣氏。
カフェ内に内田氏の建築本が置かれいたので見てみると、私が利用してきた馬車道駅や旭川駅も設計していました。
どちらも開放感がありお洒落だな~と感心していましたが、この方の設計だったとは
三階のカフェ入り口手前では、工場内が見える作りになっています。
手前に作られている和菓子の展示がありました。
カフェ内に飾られた生け花は草月流
木肌と草花の組み合わせがモダンで、草月流らしいかな
奥と手前で雰囲気が違います。
ガラス張りのカウンター席から臨むのは赤坂御用地の緑
都心でありながら自然を感じられる、ガーデンカフェのような雰囲気です。
この日はほぼ猛暑日で、とにかく暑かったので、季節のかき氷(栗)を頂きました。
氷はジャリジャリ系で、器の底に栗餡が仕込まれていて、それも美味しいの
かき氷を食べるとき、胃が冷えすぎないよう、私は暖かいお茶を一緒に頂くことにしています。
虎屋のあずき茶は濃厚で、小豆の味を感じられ、美味しかったです。
虎屋さん、販売店のサービスもとても良く、翌日出来立ての和菓子を予約すると、一階の受付でピックアップできるサービスもしています。
おかげで賞味期限の短いお菓子を買って帰ることができました。
一息ついて、宿泊する「ホテル モントレ赤坂」へ
ロビーのインテリアがヨーロッパチックでレトロで美しく、しかも可愛い
シャンデリアのシーリングメダリオンも凝っていました。
お部屋はシンプルだけど、天井の照明が可愛らしく、全体的に女子好みかな
写真左:サービスで頂いたドリンクと化粧品(シートマスクが嬉しい)
写真中:カプセル付きコーヒーメーカー
写真右:紅茶のポットあり
ちょっと高級なホテルですが、某旅行サイトのポイントとタイムセールを利用して、お安く泊まることができました。
ホテルは大満足ですが、アクセスが・・・猛暑の中、駅から五分の上り坂は
そして着替えて、今回の旅の目的地へGO
目的前に銀座シックス6階の和食店「黒座椿亭」で腹ごしらえ
「漁師ダレ鯛茶づけのひつまぶし風ご膳」を頂きました。
銀座で、この量と味ならリーズナブルなお値段かと。
美味しかったです
いよいよ目的の「観世能楽堂」へ
銀座シックスの地下三階にあるのですよ。
能を観に行ったわけではなく、ジャズを聴きに行ったです。
三回目のとなる「江戸Jazz」というイベントにサックスプレーヤーの馬場智章さんがゲスト出演すると知って、これは能楽堂も馬場さんも観なくては
なんて超ミーハー気分でチケットを取ったら、なんと一列目
初めて現役の能楽堂を観ました。
カッコ良いです
馬場さんはゲスト出演だったので、ソロでの演奏は少なかったけど、オリジナルアレンジの曲は素晴らしく、指先まで観ることができて嬉しかったです
明るく楽しいジャズイベントで、今回初めて満席になったのだとか。
良かったですね。
アンコールでは、出演者の皆さんがお揃いのTシャツで出てきて演奏し、撮影自由となりました。
演奏後はホールに出演者のサイン入りポスターが貼られていました。
馬場さん以外はどなたも知りませんでしたが、楽しめました
イベントが終わった時間は午後8時半過ぎで、以前なら電車で帰宅したのですが、この後ニ時間ほどかけて自宅近くの駅に着き、終バスが終わっているので駅でいつ来るとも分からないタクシーを待ち、帰宅してお風呂に入って寝る頃には翌日になっている・・・
若い頃は頑張れたけど、シニアになったらそれが苦痛だし感動も薄れるわ~と思って、夜の外出に二の足を踏んでいました。
なので今回は東京に泊まることにしたのです。
体が楽だと心も楽になりますし
おかげで、別日に東京に出てくることが省けたり~
翌日へ続く
ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。