旅するガーデナー

いつも五感を刺激し、喜怒哀楽、幸も不幸も、哲学も瞑想も、言葉にできない多くが存在する庭は私のパワー・スポット!

食の映画と探偵の映画とミモザの日

2021年03月08日 15時44分36秒 | 月一映画

2月は緊急事態宣言中でしたが映画は観に行きました。
NHKあさイチで紹介されていた『世界で一番幸せな食堂
フィンランドの風景と主人公のシェフが作る料理に興味があって。
恩人を探しにフィンランドの田舎へ来た中国人親子と立ち寄った食堂の女主人と周りの人々との物語。
幸せとは、食とは、文化とは、生活習慣とは、そして美しい風景とは・・・
サラリと盛り沢山な内容だったと思います。
森と湖の国フィンランドの風景が素晴らしく自然とは偉大だ~
文化の違いは食からであり、相互理解もまた食からであり~
しかし幸せは同じ。
主人公の中国人シェフの作る料理がどれも美味しそうで、今個人的に気にしている薬膳も出てきて、医食同源とはこういうことだよな~なんて感心しながら観ました。
大きな盛り上がりは感じなかったけど、心温まる物語で好もしかったです

観に行ったのが横浜の映画館だったので観終わった後中華街に行きたくなりましたが、そこは我慢しました


映画館で観たかったけれどタイミングが合わずDVDを借りて観たのは『ナイブズ・アウト 名探偵と刃の館の秘密
ミステリードラマ好きの私としては、この物語はミステリーとしてはありふれている気がしたけど、最後の謎解きにはまずまず満足。
NHKBSのアガサクリスティー劇場のような雰囲気で、名探偵なのかと感じる場面もあり、それが狙いなのかもしれない。
現代のアメリカ社会の問題も盛り込まれていました。
あの時のあの場面で感じた違和感にもっと気がいけば犯人は早い段階で分かったかも~
と一寸悔やんだけど、それがミステリーの面白いところだよね

近年ミステリードラマを観すぎて長女に「相棒脳」と言われております


本日3月8日は国連が定めた「国際女性デー」でありイタリアでは「ミモザの日」でもあります。
庭にミモザの木は無くなってしまいましたが、懐かしいミモザの写真を貼ります。

動画も
ミモザでスワッグ作り~私流

 

このところの女性蔑視と取られてもしょうがない日本の政治家の発言を耳にする度に、日本女性の夜明けは遥か遠いなぁ~と感じるのでした。

ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。


庭・花壇づくりランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。