旅するガーデナー

いつも五感を刺激し、喜怒哀楽、幸も不幸も、哲学も瞑想も、言葉にできない多くが存在する庭は私のパワー・スポット!

リーガルリリーの風景

2008年06月19日 13時55分59秒 | 旧庭(~2014March)

今日は午後から雨の予報で、今は曇り空ですが、湿度が高くなってきました。

先日アップしたリーガルリリーがよく咲いています。紅がく紫陽花と色合いも似ていて、とても良いコンビになりました。赤色が少しくすんでいて、それが緑多い半日陰に上手くあっているのでしょう。
その中でリーガルリリーの花の白さが、浮き立って、更に綺麗に見えているのではないでしょうか。

庭のギボウシも、それぞれ葉を展開しています。
斑入りのギボウシはパトリオット。小さな茂みはタイム。光の関係で白っぽく見えますが、すべて緑葉。実は半分は斑入りでしたが、昨年から緑葉になりました ライムグリーンの葉はシモツケの仲間。その後ろはオレガノケントビューティです。背の高いハーブはメキシカンセージ。

今は、オレガノがまもなく花をつけそうなぐらいで、どれも葉だけですが、こんな一寸したコーナーが、爽やかに見えるのは、梅雨の時期だからでしょうか。

 

人気ブログランキング

日本ブログ村 花ブログ

ご協力ありがとうございます。 これからも応援クリック宜しくお願いします。

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オレガノ (かもみーる)
2008-06-20 06:28:25
みんな元気ですね
オレガノ花壇に植えても大丈夫ですか!
返信する
オレガノ・ケント君 (Jo)
2008-06-20 10:08:03
オレガノは地植えにしているわけではなく、鉢に植えて花壇の中に置いてあります。
垂れ下がる花なので、鉢でこんもり咲かせるほうが良いと思うので。
一寸した工夫です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。