旅するガーデナー

いつも五感を刺激し、喜怒哀楽、幸も不幸も、哲学も瞑想も、言葉にできない多くが存在する庭は私のパワー・スポット!

アジュガとロータスブリムストーン

2009年04月15日 10時28分22秒 | 旧庭(~2014March)

昨夜は大雨が降りましたが、今はすっきり晴れ上がって、半そででも良いくらいの夏のような陽気です。

強い雨のせいもあって、花も随分更新しました。朝から咲き終わったリ、痛んだ花の花がらつみや鉢の片付け、移動など、次の季節への準備をしました。
玄関側から見た車庫の上の風景も少し変りました。

右側の寄せ植えは、今、アジュガロータスブリムストーンがメインです。

ロータスブリムストーンは、花も咲くらしいのですが、なんと言っても個性的な葉がウリでしょう。
モスグリーンの下半分にクリーム色の上半分という葉のコンビが面白い雰囲気を出していて、遠目では先端に花が付いているような錯覚を起こします。
さらに、つい触りたくなるフワフワとした葉の質感に心癒されます

マクロ写真で見ると、細い毛が一本一本立っています。

アジュガも負けてませんよ。深い赤紫色の穂からビッシリと顔を出す小さな青い花が、可愛いです

そして日陰でも良く増えて、良く咲いて、ムスカリの後のボーダーガーデンの風景に一役買っています

 

約10日間ほど雨がなかったので、からからに乾燥していた庭には、昨夜の雨は恵みの雨となったことでしょう。
これで初夏に向けて、草花たちが一層元気付くこと、間違いありませんね

 

これからも応援クリック宜しくお願いします

人気ブログランキングへ   日本ブログ村 花ブログ

ご協力ありがとうございます 

 


 


ティアレラとグレコマ

2009年04月14日 09時45分39秒 | 旧庭(~2014March)

今日は午後から雨の予報です。曇っているうちに、もう一庭仕事しようっと。

庭ではティアレラ・スプリングシンフォニーが咲いてきました。玄関前の階段の一番上、寄せ植えの手前に置いて、ウエルカム
3月に一回り大きな鉢に植え替えたら、沢山花芽を立てて咲いてくれました。

ティアレラは日陰に向くということですが、我が家の株はお日様の方が好きです。
ホワホワした小さなブラシのような薄ピンク色の花が、個性的で可愛いですね。

よく見ると蕾を覆う額と雄しべの先がピンク色ナだけで、花自体は白いんですね。線香花火のようです。

 

グレコマも咲いてきました。すこぶる強健種なので、庭では邪魔になることもありますが、グランドカバーとしては優秀。レンガとコンクリートの際を埋めてくれます。

陽の当たる場所で育っている葉の方が斑入り率が高いです。庭奥や日陰では緑一色になっています。

グレコマの花もとても小さく、よく見ると可愛い 蘭のようでもあります。こんな小さな花にも模様がついていて、なんとなく健気で可笑しいです。自然て不思議。

 

ティアレラは買った当時は葉が銅色をしていたのですが、いつしか緑が多くなりました。紫外線の関係でしょうか?

 

これからも応援クリック宜しくお願いします

人気ブログランキングへ   日本ブログ村 花ブログ

ご協力ありがとうございます 

 


花桃の木の剪定と咲いてきた花

2009年04月13日 09時59分14秒 | 旧庭(~2014March)

今日も初夏の陽気ですが、明日からお天気が崩れるそうなので、残った庭仕事を早々に片付けなくては

春に沢山花をつけて庭をピンク色に染めてくれた花桃の木ですが、このまま放置していると、さらに枝を大きく伸ばし、庭に陽が当たらなくなるので、思い切って剪定する事にしました。

2年に一回強剪定。脚立とノコギリを使って朝から作業。一時間ぐらいかけて、バッサリ、スッキリ

切り落とした剪定枝は芝生を覆うほどありました。午後からはこの枝枝の始末です。

木下には沢山花が植えてあるので脚立を立てる場所にも、枝を落とす場所にも気を使います。それでも何らかの被害は・・・折角沢山でた黄エビネの花芽を一本折ってしまいました 花クビがとてもデリケートなんです

朝、なんとなく胸騒ぎがして起きてすぐ見に行った西洋芍薬に、青虫がついていました。昨日も見つけて捕殺したのですが、今朝もまた被害にあっていて・・・一つしかない蕾だったのに これでも大きくなるかしら。諦めず育ててみます。

 

初夏の陽気に誘われて、ハニーサックルも咲いてきました。今年もフェンスを覆ってくれることでしょう。挿し木のために枝を分けてくれたご近所さんも楽しみにしてくれているようです。

玄関脇の一角で大株になったマーガレットコスモスも咲いてきました。今年も黄色い茂みを作って、遠くからでも目立つ我が家のシンボルフラワーになってくれると良いな

 

花桃の剪定枝の片付けに結構時間がかかりますが、こうしてお手入れしなければ、花桃も綺麗な花を咲かせないし、庭の草花も綺麗に咲きません。たとえそのせいで腱鞘炎になろうとも、欠かせない作業です。

大木となる木をシンボルツリーにするのは、狭い庭ではご法度なのかもしれませんが、気合と愛情で手をかけていけば、何とか大丈夫。長女誕生の記念樹ですし。

 

これからも応援クリック宜しくお願いします

人気ブログランキングへ   日本ブログ村 花ブログ

ご協力ありがとうございます 

 


ケマンソウと・・・♪

2009年04月12日 10時01分17秒 | 旧庭(~2014March)

今日は少し暑さが収まりそうですが、良いお天気は相変わらずのようで嬉しいです。
ガーデニング日和です

昨年は1本しか花が立たなかったケマンソウ(鯛釣り草)ですが、昨秋土替えをしたおかげで、今年は4本花が立ちました。ピンクと白のコンビは愛らしい感じ。半日陰でも育つ、我が家の庭にはピッタリの宿根草です。

 

ユラユラ揺れる枝についた個性的な花たち。

もう少し寄ってみましょう。

 

置き場所を変えて、さらに一枚。私の意図したところ、お分かりですか?

 

今年のケマンソウのコンテナは、勿忘草と一緒です。この組み合わせ・・・あまりの小ささに比べようもありませんが、ターシャ・テューダーの庭をイメージしてしみました。
偉大なガーデナーへの、私の本当に、本当にささやかなオマージュ。

 

これからも応援クリック宜しくお願いします

人気ブログランキングへ   日本ブログ村 花ブログ

ご協力ありがとうございます 


 


今年のマムシソウ!?はCOOL

2009年04月11日 09時07分25秒 | 旧庭(~2014March)

今日も初夏のようなお天気
空気も乾燥し、気持ちの良いヒンヤリ加減で、近所の竹やぶにやって来たウグイスの鳴き声も良く響いて、清々しい朝です。

今年の冬に、エイヤーと手入れした手付かずだった庭奥に、マムシソウが咲いてきました。
落ち葉や雑木など片付けて石を掘り起こしている時、平べったい丸い球根を見つけて、埋め戻しましたが、それがマムシソウだったのでしょうか。
今年は2本、例年より2回りほど小さいのですが、とてもカッコ良く咲きました

手前の花はまるで鷲か、鷹の顔の様ではないですか

 

左側は遠くを見つめる隼かな

マムシソウから出ている蔓はまるでのようにしなって、クールな流線型を描いています。

毎年ゲンナリしていたマムシソウは、随分と大型でしたが、今年はスリムでコンパクトで、こんなにカッコ良いと思ったのは初めて 好んで植える方が居るのも頷けます。

持ち主の夫は、小さくなったことにガッカリしています。
どんな草木もチャンとお手入れすると、本来の美しい姿になるのですよ。
マムシソウもメタボな姿を脱出できて、きっと喜んでいる事でしょう

 でも調べてみると大型は雌花小型が雄花とか

さらに調べてみると・・・もしかして、ウラシマソウ・・・

「マムシソウ」と信じる夫に、なんと説明しましょうか

これからも応援クリック宜しくお願いします

人気ブログランキングへ   日本ブログ村 花ブログ

ご協力ありがとうございます 


 


マイ・ブルー・ガーデン

2009年04月10日 15時51分09秒 | 旧庭(~2014March)

初夏のようなお天気が続いています。春の草花にはチョッと暑いんじゃないかしら

ボーダーガーデンではムスカリが主役です。ハナニラとのコンビで、今年は素敵なブルーガーデンになりました

ムスカリに寄ってみましょう。白、薄いブルー、ブルー、濃いブルーと色の濃淡が魅力的になりました。「ムスカリ・ミックス」という球根セットを植えて正解だったかな。葉が従来のものとチョッと違っているので、品種も違うのでしょう。

庭奥から見ると、手前のアジュガの銅葉とミニギボウシのグリーンの新葉とさらにその先のベロニカ・オックスフォードの青い花が、私好みの風景を作っています

さらに奥からポーチを見ると、芝生の中にポツポツ咲いている白いイングリッシュデージーがブルーガーデンを引き立ててくれているようです。ラムズイヤーも一役買っていますか

マイ・ブルー・ボーダーガーデンの全景。真ん中の銅葉は芍薬。今年こそ咲いて欲しい。

 

ムスカリが揃って風になびく姿や、ベロニカ・オックスフォードがソヨソヨ揺れる姿など、雰囲気のある写真が撮れると良いのですが、上手くいきませんね

ブルーガーデンは連休前までかしら。庭奥に黄金色の光が射すまで、楽しみたいと思います。

 

これからも応援クリック宜しくお願いします

人気ブログランキングへ   日本ブログ村 花ブログ

ご協力ありがとうございます 

 


クリスマスホーリーの花

2009年04月09日 09時50分12秒 | 旧庭(~2014March)

今日は最高気温が25度近くなる予報で、朝から初夏の陽気です。

こんな時期になんですが、冬に丸くて赤い可愛らしい実を見せてくれるクリスマスホーリーの花が咲きます。
今年の早春に大きな鉢に植え替えたら、沢山花をつけてくれました。

枝と葉の間に花芽ができて、「花」とは思えない花を咲かせます。よく見るとすでに実ができています。上手くいけば今年のクリスマスには沢山の赤い実が見られそう 春から準備しているのですね。

 

プルーンも白い可愛らしい花を咲かせました。こちらも桜同様、葉の展開は花の後です。
昨年はまともな実にはなりませんでした が、今年はどうかしら。

白桃の花も盛りです。今年も沢山花が咲きました。昨年は小ぶりですが何とか一つ、美味しい白桃を頂く事ができました。芯の濃いピンク色が綺麗な花です。

 

鉢植えの果樹栽培は、花木と違って難しいです。お店で見かける立派な実のなった鉢植えは、相当手をかけているのだと思います。
我が家は花を観賞するために植えているような感じ。果樹の花も可愛いく綺麗なので好きですけどネ

 

これからも応援クリック宜しくお願いします

人気ブログランキングへ   日本ブログ村 花ブログ

ご協力ありがとうございます 

 


遅咲きのスイセンの風景

2009年04月08日 09時34分49秒 | 旧庭(~2014March)

今日もお天気が良いです草花がグングン成長しています。

八重咲きスイセンが満開となり、ツルハナノシブ(匍匐性フロックス)も咲いて来ました。

薄紫のツルハナノシブと薄いクリーム色のスイセンが淡いコントラストになっています。

手前ではケマンソウ(鯛釣り草)も咲いてきました。ピンクが入るとまた違った風景です。ベンチにガーデン手袋を干してました

ベンチ側から家側を見た風景。ベンチに座ってこの風景を見ているとすぐに時間が経ってしまいます

レンガの小道側からもう一つの八重咲きスイセンのコンテナを見ると、また別の華やかさがあります。

庭も春爛漫となりました。花に囲まれながらだと、さらに庭仕事に力が入ります

 

これからも応援クリック宜しくお願いします

人気ブログランキングへ   日本ブログ村 花ブログ

ご協力ありがとうございます 

 


戦いの始まり

2009年04月07日 15時39分57秒 | 旧庭(~2014March)

今日も暖かくて良いお天気でした。午後から少しガーデニングをしました。

バラの新芽の伸びて、先に蕾を見つけました。
新芽をくまなく見ると、あちこちにバラゾウムシが付いています。すでに何本か新芽が萎れておりました。これが戦いの合図です。やれやれ、今年も神経を使うシーズンが始まりました。

幸いな事に、てんとう虫も2匹見つけました。頼りにしているよ~

 

心配していたコンテナ植えの藪椿も咲きました。葉色を見るとあまり芳しくない様子。何とか元気に育って欲しいわ。

 

これからも応援クリック宜しくお願いします

人気ブログランキングへ   日本ブログ村 花ブログ

ご協力ありがとうございます 



東京都庭園美術館

2009年04月07日 10時22分04秒 | お出かけ先の庭と花

昨日は午後から友人の絵画の作品展を見に、東京の目黒まで行ってきました。
ボタニカルアートのような植物画はどれも美しく、背丈ほどもある大作の日本画は、華奢な彼女からは創造できない力作でした。
主婦業の傍ら始めた絵画でしたが、本格的に学び、素晴らしい絵を書くようになった友人に、同世代としてとても刺激を受けて来ました。

帰りに、一緒に見に行った友人と東京都庭園美術館へ立ち寄りました。
ウエルカムフラワーが、キチンと額装されています

日本庭園の紅葉の新緑が爽やかです。

西洋庭園を囲むようにが植えられていました。

桜は満開を丁度過ぎたところ、風に揺れるとハラハラ散ってくる花びらの姿も美しいです

帰路につく前に、庭園内のカフェで一休み。まるで額のような窓から見える和風庭園も素敵です。

窓辺のディスプレイも庭のイメージと合っていて、風景に相乗効果をもたらしているようです。
我が家の窓辺もこんな風に演出できたら良いのにな~、なんて

 

久しぶりの再会を祝してシャンパンで乾杯 小洒落たお料理をつまみながら、しばしお喋りに興じました。
落ち着いた空間のせいか、いつも仲間たちと会って話す時と違った内容の話が出来て良かった。
友人の違った側面を垣間見る事ができて、彼女をより知ることができたような気がします。

次回は展示会をしている時に 庭園もきっと違った顔を見せてくれる事でしょう。

 

これからも応援クリック宜しくお願いします

人気ブログランキングへ   日本ブログ村 花ブログ

ご協力ありがとうございます