旅するガーデナー

いつも五感を刺激し、喜怒哀楽、幸も不幸も、哲学も瞑想も、言葉にできない多くが存在する庭は私のパワー・スポット!

秋遠し

2010年09月02日 09時05分37秒 | 旧庭(~2014March)

9月になりましたが8月同様の暑さ。残暑の勢いがとまりませんね。
それでも昨夜、ずいぶん久しぶりに雨が降りました。ほんの気持ち・・・という程度のようですが

暑い暑いとやる気の無い毎日でしたが、先日行った「星の王子様ミュージアム」の庭に刺激を受けて、一昨日、昨日と庭の草取りをしました
やっとレンガの小道が見えてきました
               


「晩夏の貴婦人」と、私が勝手に命名したギボウシの「玉のかんざし」も咲いてきました。
今年は暑さが厳しいのか、一部葉が茶色になって枯れていて残念。
地植えとはいえ、もっと水を与えてあげれば良かったのかな。


朝より夜の方が香るかな。昨夜の雨が残っています。
               


蚊取り線香をたきながら、頑張って草取りした庭奥。
まだ芝を刈っていないのでモジャモジャ感がありますが、それでもレンガが見えてきて、それなりに満足
日陰はトレニアにとって天国なのかも。
よく咲いてくれ、紫色の花が涼しさをかもし出しています。
            



秋の花もいくつかは蕾を持って、開花の準備をはじめたようです。
ポツポツを咲いてくる花々をノンビリと待ちながら、残暑をやり過ごしたいものです。



人気ブログランキングへ     にほんブログ村 花ブログ 季節の花へにほんブログ村             EFiL.net  オフィシャルブロガー