11月にロシア国立ウリャノフスク交響楽団公演があるけど、繁忙期だし昼公演だし六ヶ所だし行かない。ま、どうでもいい話。
先日こちらの「サンライズ食堂」に行ってきました。
場所は国道7号線から県道285号線を浪岡駅方面へ進んで500mほど直進すると右手にあります。
こちらは老舗の食堂です。
隣合わせで旅館も経営しています。
店内は4人掛けのテーブル席が6ヶ所と、4人掛けの小上がり席が6ヶ所あります。
店主、奥さん、若い男性、若い女性、おばさんと時間帯によって色んな人が働いています。
ラーメンメニュー



今回は「Shiro(シロ)」を太麺で注文しました。800円也。

スープは煮干しと焼干しベースに、生クリームが入ったクリーミーなイタリアンソース風。
麺は中太麺だったような。
具は生ハム、ミニトマト、小松菜、焦がし玉ねぎ、コールスロー?

そんなわけで美味しかったです!
イタリアンな創作ラーメンで味も独創的でありとても面白い!
老舗の食堂がこういう冒険的なメニューを作る姿勢が素晴らしいです。
そしてまた再訪。
今回は「焼きそば」と」「カツ丼」を注文しました。計1210円也。
焼きそば。

いわゆるオムそばタイプです。

麺は中細でおそらくラーメン用のものを茹でてから炒めてる思います。
具は豚肉、キャベツ。
カツ丼。

玉子とじはやや固め、薄味。
具はロースカツ、玉ねぎ。
福神漬け付き。
そんなわけでとても美味しかったです。
そういえばサンライズ食堂ではラーメンしか食べた事なかったので、食堂らしいメニューを頼んでみましたが、カツ丼はまあまあだったけど焼きそばはまた食べたいな。

個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)
住所・青森市浪岡女鹿沢西種本13-1
電話・0172-62-8008
営業時間・11:00~0:00
定休日・無休(盆・正月は休み)
先日こちらの「サンライズ食堂」に行ってきました。
場所は国道7号線から県道285号線を浪岡駅方面へ進んで500mほど直進すると右手にあります。
こちらは老舗の食堂です。
隣合わせで旅館も経営しています。
店内は4人掛けのテーブル席が6ヶ所と、4人掛けの小上がり席が6ヶ所あります。
店主、奥さん、若い男性、若い女性、おばさんと時間帯によって色んな人が働いています。
ラーメンメニュー



今回は「Shiro(シロ)」を太麺で注文しました。800円也。

スープは煮干しと焼干しベースに、生クリームが入ったクリーミーなイタリアンソース風。
麺は中太麺だったような。
具は生ハム、ミニトマト、小松菜、焦がし玉ねぎ、コールスロー?

そんなわけで美味しかったです!
イタリアンな創作ラーメンで味も独創的でありとても面白い!
老舗の食堂がこういう冒険的なメニューを作る姿勢が素晴らしいです。
そしてまた再訪。
今回は「焼きそば」と」「カツ丼」を注文しました。計1210円也。
焼きそば。

いわゆるオムそばタイプです。

麺は中細でおそらくラーメン用のものを茹でてから炒めてる思います。
具は豚肉、キャベツ。
カツ丼。

玉子とじはやや固め、薄味。
具はロースカツ、玉ねぎ。
福神漬け付き。
そんなわけでとても美味しかったです。
そういえばサンライズ食堂ではラーメンしか食べた事なかったので、食堂らしいメニューを頼んでみましたが、カツ丼はまあまあだったけど焼きそばはまた食べたいな。

個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)
住所・青森市浪岡女鹿沢西種本13-1
電話・0172-62-8008
営業時間・11:00~0:00
定休日・無休(盆・正月は休み)