本州最北端の大間崎の露店ではタコの足焼きが売ってるのをよく見かけた。
タコも有名なんだなーと気になってたけど海鮮丼2杯もハシゴしたから腹いっぱいだったが、気さくな露店のおばちゃんに勧められてタコ足をつい買ってしまって食べたが弾力が凄まじかったわ。ま、どうでもいい話。
先日こちらのお食事処「かもめ」に行ってきました。
場所は大間崎の最北端の石像のすぐ近くにあります。

こちらは海鮮料理の食事処です。
数年前には「かもめ食堂」という別の店だったが、現在はオーナーが変わって名前を引き継いだようです。
店内。

座席はカウンターが4席、テーブル席4人掛け4ヶ所、小上がり席4人掛け4ヶ所です。
おばちゃん2人でやってました。
メニュー


今回は「まぐろ・ほたて・いくら丼」を注文しました。2300円也。

味噌汁、おしんこ、小鉢付き。
三色丼。

マグロの赤身3切れ、帆立の貝柱5コと貝紐、いくらの丼。
小鉢の鮪の皮の酢味噌和えが独特の食感の珍味だった。
そんなわけで美味しかったです。
大間の鮪の旬は秋~冬って事もあるし、全体的に鮮度はそれほどいいとは言えなかったかな。
海鮮丼メニューもは豊富だし、夕方の半端な時間の営業がありがたいです。

個人的オススメ度・☆☆☆
住所・大間町大間平17-733
電話・0175-31-0488
営業時間・9:00~17:00
定休日・不定休
タコも有名なんだなーと気になってたけど海鮮丼2杯もハシゴしたから腹いっぱいだったが、気さくな露店のおばちゃんに勧められてタコ足をつい買ってしまって食べたが弾力が凄まじかったわ。ま、どうでもいい話。
先日こちらのお食事処「かもめ」に行ってきました。
場所は大間崎の最北端の石像のすぐ近くにあります。

こちらは海鮮料理の食事処です。
数年前には「かもめ食堂」という別の店だったが、現在はオーナーが変わって名前を引き継いだようです。
店内。

座席はカウンターが4席、テーブル席4人掛け4ヶ所、小上がり席4人掛け4ヶ所です。
おばちゃん2人でやってました。
メニュー


今回は「まぐろ・ほたて・いくら丼」を注文しました。2300円也。

味噌汁、おしんこ、小鉢付き。
三色丼。

マグロの赤身3切れ、帆立の貝柱5コと貝紐、いくらの丼。
小鉢の鮪の皮の酢味噌和えが独特の食感の珍味だった。
そんなわけで美味しかったです。
大間の鮪の旬は秋~冬って事もあるし、全体的に鮮度はそれほどいいとは言えなかったかな。
海鮮丼メニューもは豊富だし、夕方の半端な時間の営業がありがたいです。

個人的オススメ度・☆☆☆
住所・大間町大間平17-733
電話・0175-31-0488
営業時間・9:00~17:00
定休日・不定休