7月が異常に暑かったのでニトリでNクールとかいう冷感敷きマットを買っておいたんだが、8月に入ったら毎日涼しくてまだ1回も使ってないというね。ま、どうでもいい話。
先日こちらの「アオーネの湯」に行ってきました。
場所はアオーネ白神十二湖の敷地内にあります。

こちらはアオーネにある公衆浴場ですが、基本的に宿泊棟利用者がメインなので宿泊者がいない時は営業してません。
ロビー。

無人受付(有人の時もあるらしい)で、500円と名前と住所を書いた紙を料金箱に投入する面倒なシステム。
脱衣場。

浴場は浴槽が一つ。

シャワー付きカランは6ヶ所。
浴槽は41度の7,8人サイズ。

こちらのお湯は「ウェスパ椿山」の展望浴場に使用されている鍋石源泉をローリー運搬して利用しています。
加水・加温・循環・濾過湯です。
お湯は無色透明、弱塩気あり。
弱めの塩素消毒臭あり。
そんなわけでまあまあ良い湯でした。
お湯は運び湯だし温泉としては大した事ないが、ここに汗を流せる施設があってしかも温泉利用なのは嬉しいですね。
青池などの十二湖散策の帰りに寄るのが良いかもね。

個人的オススメ度・☆★(1.5)
泉質・含鉄(Ⅰ)-ナトリウム-塩化物強塩泉(高張性中性高温泉)
泉温・50.9度(加水・加温・循環・濾過・塩素消毒あり)
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など
料金・500円
備品・無料ロッカー、ボディソープ、シャンプー、コンディショナー、無料ドライヤー
施設・日帰り入浴、コテージ宿泊、レストラン、物産館など
住所・深浦町松神下浜松14
電話・0173-77-3311
営業時間・15:00~21:00
定休日・宿泊者がいない時は休業(冬季休業あり)
先日こちらの「アオーネの湯」に行ってきました。
場所はアオーネ白神十二湖の敷地内にあります。

こちらはアオーネにある公衆浴場ですが、基本的に宿泊棟利用者がメインなので宿泊者がいない時は営業してません。
ロビー。

無人受付(有人の時もあるらしい)で、500円と名前と住所を書いた紙を料金箱に投入する面倒なシステム。
脱衣場。

浴場は浴槽が一つ。

シャワー付きカランは6ヶ所。
浴槽は41度の7,8人サイズ。

こちらのお湯は「ウェスパ椿山」の展望浴場に使用されている鍋石源泉をローリー運搬して利用しています。
加水・加温・循環・濾過湯です。
お湯は無色透明、弱塩気あり。
弱めの塩素消毒臭あり。
そんなわけでまあまあ良い湯でした。
お湯は運び湯だし温泉としては大した事ないが、ここに汗を流せる施設があってしかも温泉利用なのは嬉しいですね。
青池などの十二湖散策の帰りに寄るのが良いかもね。

個人的オススメ度・☆★(1.5)
泉質・含鉄(Ⅰ)-ナトリウム-塩化物強塩泉(高張性中性高温泉)
泉温・50.9度(加水・加温・循環・濾過・塩素消毒あり)
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など
料金・500円
備品・無料ロッカー、ボディソープ、シャンプー、コンディショナー、無料ドライヤー
施設・日帰り入浴、コテージ宿泊、レストラン、物産館など
住所・深浦町松神下浜松14
電話・0173-77-3311
営業時間・15:00~21:00
定休日・宿泊者がいない時は休業(冬季休業あり)