2010.8/2(月)
3年ほど前(2007年)の年初め、定年を数か月後に控えたある日のことでした。
女性の平均寿命は86歳、これから25年以上もあるのか・・・ 長ーい老後をどうやって過ごそうか・・と考えていた時、突然ひらめいたのが 「そうだ、ネパールに行こう」 でした。
大分昔のこと、私の知り合いが「ネパールはとてもいいところだよ、だけど子供たちが勉強する学校の屋根がなかったり、校舎自体がないところもあって困っているんだ、日本では考えられないよね」と話していた言葉が頭のどこかに残っていたのかもしれません。
今までは家族の為にとがんばってきたけれど、子供たちも大きくなり自立したことだし、人生のラストステージは ”お返しの人生”でいいのではないだろか。
ネパールの子供たちの為に、「10年で一つ、さらにその先10年元気だったらもう一つ、学校が建てられたらいいな・・と夢が大きく膨らんだ。
そして、それは退職後すぐに行動に移されました。 まずはネパール探検!
初めての訪問は2007年4月。3月末に退職して半月後のことでした。
その後、年2回のペースで訪問しています。
『なぜか ネパ~ル』というタイトルの本
パソコンは退職して1年後の2008年5月から習い始めました。
2009年の4月にそれまで見聞きしたことを忘れないようにと、習いたてのパソコンと苦闘の末、自費で本にまとめたのですが、そのタイトルが、ふっと頭に浮かんだ「なぜか ネパ~ル」でした。
この本を作るにあたっては、私の歩きの仲間である土井さんがいらっしゃらなかったら出来なかったことですが、彼(大先生)とそのお仲間のボランティアの先生方のおかげなのです。本当に感謝しています。
時々「なぜそんなにネパール?」と聞かれます。
私の返事は、本を指さして「う~ん、『な・ぜ・か ネパ~ル』なんです。」
表紙はこんな感じ・・・。
パソコンを習い始めた2008年にはブログの「ブ」の字も考えておりませんでした。
知り合いのブログを見ているうちに、「私にもできるのかな~」と思ったのが2010年の春ころのこと。
それから数カ月後、恐る恐る始めてみることにしたのがこのブログです。
・・・ということで、先に作った「な・ぜ・か ネパ~ル」の本に沿って、少しづつネパールへの行き来のこと、風景やお祭り、人々の暮らしなど、私が出合ったいろいろなことを紹介していきたいと思います。 学校建設のことはまだまだ先になると思います。
本をお持ちの方には、ほぼ同じ内容でつまらないかもしれません。お許し下さい。
3年ほど前(2007年)の年初め、定年を数か月後に控えたある日のことでした。
女性の平均寿命は86歳、これから25年以上もあるのか・・・ 長ーい老後をどうやって過ごそうか・・と考えていた時、突然ひらめいたのが 「そうだ、ネパールに行こう」 でした。
大分昔のこと、私の知り合いが「ネパールはとてもいいところだよ、だけど子供たちが勉強する学校の屋根がなかったり、校舎自体がないところもあって困っているんだ、日本では考えられないよね」と話していた言葉が頭のどこかに残っていたのかもしれません。
今までは家族の為にとがんばってきたけれど、子供たちも大きくなり自立したことだし、人生のラストステージは ”お返しの人生”でいいのではないだろか。
ネパールの子供たちの為に、「10年で一つ、さらにその先10年元気だったらもう一つ、学校が建てられたらいいな・・と夢が大きく膨らんだ。
そして、それは退職後すぐに行動に移されました。 まずはネパール探検!
初めての訪問は2007年4月。3月末に退職して半月後のことでした。
その後、年2回のペースで訪問しています。
『なぜか ネパ~ル』というタイトルの本
パソコンは退職して1年後の2008年5月から習い始めました。
2009年の4月にそれまで見聞きしたことを忘れないようにと、習いたてのパソコンと苦闘の末、自費で本にまとめたのですが、そのタイトルが、ふっと頭に浮かんだ「なぜか ネパ~ル」でした。
この本を作るにあたっては、私の歩きの仲間である土井さんがいらっしゃらなかったら出来なかったことですが、彼(大先生)とそのお仲間のボランティアの先生方のおかげなのです。本当に感謝しています。
時々「なぜそんなにネパール?」と聞かれます。
私の返事は、本を指さして「う~ん、『な・ぜ・か ネパ~ル』なんです。」
表紙はこんな感じ・・・。
パソコンを習い始めた2008年にはブログの「ブ」の字も考えておりませんでした。
知り合いのブログを見ているうちに、「私にもできるのかな~」と思ったのが2010年の春ころのこと。
それから数カ月後、恐る恐る始めてみることにしたのがこのブログです。
・・・ということで、先に作った「な・ぜ・か ネパ~ル」の本に沿って、少しづつネパールへの行き来のこと、風景やお祭り、人々の暮らしなど、私が出合ったいろいろなことを紹介していきたいと思います。 学校建設のことはまだまだ先になると思います。
本をお持ちの方には、ほぼ同じ内容でつまらないかもしれません。お許し下さい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます