2019.11.19(火)
もう30年近くにもなるかな? カタツムリ歩行という歩きの会が始まった頃からの友人の亀田さんが趣味でやっているオペラのコンサートが今年もありました。
先生は村澤健一さんという方、奥様の緑川マリさんは海外でも活躍されたオペラ歌手。
亀田さんと友人の脇田さん、坂本さんの3人はお子様が小学生の時からこの先生についてオペラのレッスンを受けていたそうでもう50年近く続いているようです。
亀田さんは数年前に「79歳の大冒険」と称して一人だけのコンサートを開いたことがありますが、あれからいくつか年を重ねています。他の方々もそれなりに・・・
今日は錦糸町にある墨田トリフォニーホールでの3回目のコンサートだそうです。

私は以前のコンサートは拝見できなかったのですが、今回初めて伺いました。(これ以外の亀田さんのコンサートは何度か拝見しています。)
オペラは全くの素人で先生が一曲ごとに作曲家やオペラの内容など詳しく説明してくださるのですが、全く頭には入らずほとんど右から左に抜けていきます。
歌の内容とて、フランス語?イタリア語?かもわからないままで、とにかく村澤先生のトークや奥様の緑川マリさんとのやり取りなどが面白いので何度でも伺いたくなるのです。
亀田さんの歌の伴奏をしてくださっているのが緑川マリさん、隣で楽譜をめくってくださっているのが先生の村澤健一さんです。

もちろん先生の歌やマリさんの歌・ピアノもすばらしく聞きほれてしまいます。
ピアノ伴奏はマリさんのお姉さまのるみさんも共演してくださっています。
今回はマリさんの姪ごさんの堀江やすえさんや91歳の斉藤れいこさんというかたの参加もありにぎやかになったようです。
以下写真を並べるだけですが・・・
坂本さん

亀田さん

斉藤れいこさん 91歳とは思えぬ若々しさ。歌もすばらしかったですよ。

脇田さん

坂本さん

先生の奥様の緑川マリさん 歌声は圧巻です。

脇田さん

緑川マリさんの姪ごさんの堀江やすえさん

斉藤さん

亀田さん

坂本さん

脇田さん

最後は皆さんでステージに並んで挨拶をしてくださいました。一番左がピアノ伴奏をしてくださった緑川マリさんのお姉さまのるみさんです。るみさんのピアノもすばらしいものですよ!

歌ごとに衣装も変り見るものの目も楽しませてくれました。
残念ながら写真を撮れなかった場面も多いのですが一応一番前の席でしたので以前よりはピンボケは少ないかな?
2時間弱の楽しいひと時を過ごさせていただきました。
入場は無料でしたが、少しでも取られたらいいのに・・なんて余計な心配をしてしまいました。
もう30年近くにもなるかな? カタツムリ歩行という歩きの会が始まった頃からの友人の亀田さんが趣味でやっているオペラのコンサートが今年もありました。
先生は村澤健一さんという方、奥様の緑川マリさんは海外でも活躍されたオペラ歌手。
亀田さんと友人の脇田さん、坂本さんの3人はお子様が小学生の時からこの先生についてオペラのレッスンを受けていたそうでもう50年近く続いているようです。
亀田さんは数年前に「79歳の大冒険」と称して一人だけのコンサートを開いたことがありますが、あれからいくつか年を重ねています。他の方々もそれなりに・・・
今日は錦糸町にある墨田トリフォニーホールでの3回目のコンサートだそうです。

私は以前のコンサートは拝見できなかったのですが、今回初めて伺いました。(これ以外の亀田さんのコンサートは何度か拝見しています。)
オペラは全くの素人で先生が一曲ごとに作曲家やオペラの内容など詳しく説明してくださるのですが、全く頭には入らずほとんど右から左に抜けていきます。
歌の内容とて、フランス語?イタリア語?かもわからないままで、とにかく村澤先生のトークや奥様の緑川マリさんとのやり取りなどが面白いので何度でも伺いたくなるのです。
亀田さんの歌の伴奏をしてくださっているのが緑川マリさん、隣で楽譜をめくってくださっているのが先生の村澤健一さんです。

もちろん先生の歌やマリさんの歌・ピアノもすばらしく聞きほれてしまいます。
ピアノ伴奏はマリさんのお姉さまのるみさんも共演してくださっています。
今回はマリさんの姪ごさんの堀江やすえさんや91歳の斉藤れいこさんというかたの参加もありにぎやかになったようです。
以下写真を並べるだけですが・・・
坂本さん

亀田さん

斉藤れいこさん 91歳とは思えぬ若々しさ。歌もすばらしかったですよ。

脇田さん

坂本さん

先生の奥様の緑川マリさん 歌声は圧巻です。

脇田さん

緑川マリさんの姪ごさんの堀江やすえさん

斉藤さん

亀田さん

坂本さん

脇田さん

最後は皆さんでステージに並んで挨拶をしてくださいました。一番左がピアノ伴奏をしてくださった緑川マリさんのお姉さまのるみさんです。るみさんのピアノもすばらしいものですよ!

歌ごとに衣装も変り見るものの目も楽しませてくれました。
残念ながら写真を撮れなかった場面も多いのですが一応一番前の席でしたので以前よりはピンボケは少ないかな?
2時間弱の楽しいひと時を過ごさせていただきました。
入場は無料でしたが、少しでも取られたらいいのに・・なんて余計な心配をしてしまいました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます