みーことふーこの山ある記

山歩きや身近な話など、あれこれ書いてます。

濁河温泉~飛騨頂上 2

2022-07-26 10:52:07 | トレッキング

コマクサの群生地に癒されながら山頂に向かいます。


あと少し。


イワツメグサも咲いています。


いよいよ、


飛騨頂上(2811m)に到着です。


石段を上ってお参り。


中央辺りに御嶽山最高峰の剣ヶ峰の頭が見えた?


ヨツバシオガマ、


ミヤマダイコンソウ、


イワギキョウ、


ハクサンイチゲなどお花がいっぱい。


飛騨頂上をバックに記念撮影。


継子岳をバックに。


こちらは三の池


こちらは五の池小屋。


少し先まで行ってみます。目の前が摩利支天山。


岩場を進みます。


今回はここまで。


コマクサ、


イワギキョウ、


ミヤマアキノキリンソウなどをながめながらのんびり散策。
つづく



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (慕辺未行)
2022-07-27 23:53:28
こんばんは(^o^)/!
飛騨頂上へ登頂、おめでとうございます!
私も今から30数年前に同じコースを登りましたから懐かしい感じもしますが、あの予期せぬ噴火でお亡くなりになった人たちのこととを思うと、喜んではいられませんね。

けど、こんなにたくさんのお花たちが咲いているのですネ!あの頃はまったく目が行き届きませんでした (^_^;;アセッ!
返信する
慕辺未行さん (みーこ)
2022-07-28 05:24:54
御嶽山は子供のころに何回か登ったこともあり、自宅からも
見えるなじみのある山だっただけにあの噴火はとてもショック
でした。
大勢の方が亡くなり、まだ行方不明の方もいらっしゃる
のですよね。
この日も剣ヶ峰方面に手を合わせて帰ってきました。

いろいろ咲いているお花の中でも特にコマクサがかわいら
しくて癒されます。
返信する

コメントを投稿