goo blog サービス終了のお知らせ 

かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

挑戦!…チョット後悔

2011-09-23 21:35:41 | Weblog

先日来私の誕生日に”スマホ”を3人の子供が共同で買ってくれると言っていたのですが、躊躇しながら今日まで来てしまいました。

長女が「私も一緒に行くから買ってこよう。」と申しますので、行きつけの(?あれぇこんないいかたでいいのかな?)docomo屋さんで待ち合わせることになりました。

≪先着10名様特別サービス≫というチラシが入っていたからと、朝一で行きます。

携帯には此のお店からの”誕生日月割引サービス”のメールの入って居ましたので、随分割引してもらえると期待していきました。

あれこれ選んで、データー移動している間に千葉に住む次女から『小松についたよ。』と電話が入ります。

彼女は同期会に参加する為に一泊2日で帰省します。メモリアル年で、母校で施設見学をして、恩師の模擬授業があるのだそうです。そのまま辰の口温泉へみんなで移動して今夜は温泉どまりです。

待ち合わせに都合のよい”増泉”停留所で下りるように指示して大急ぎで話途中で時間が来ましたのでカードで決済して帰ってきました。

なんだかんだと言ってもチラシやお誕生日割引なんて結局”絵に描いた餅”だったようでまだ使い方が解らないままに手にしたショッキングピンクの”女子スマホ”は当分宝の持ち腐れになりそうです。

それはそれとして、そのあとは非常に効率よく行きました。増泉の停留所で娘を拾ってそのまま昼ご飯に行きます。

効率を考えて母校近くの〇〇〇屋です。いつもの日替わりランチはありませんので、私は”レディスセット”です。

家に用事がある長女と別れて、まだ時間がありますので、急遽お墓参りに行くことになりました。

道筋の墓番さんでお花とろうそく線香を買って墓地へ直進します。

いつものように前田家の墓所へ入ってUターンしますが、まだ豪雨の続きで、石段の上から相当の水が流れ落ちておりました。

ずーっと雨続きでお墓の掃除が出来なかったけれどそのままお墓参りをすますことが出来ました。

丁度いい時間になりましたので母校の前で次女を下ろします。

同期の数人の姿が玄関にちらほら見えます。挨拶しているのを見ながら帰宅し、あす帰省する長男が泊る為に布団をお日様に干します。

やっと顔を出してくれたお日様の有難さが身にしみます。

さて今充電器のお布団に寝ている”かあちゃんスマホ”はメールも電話さえまだ使えません。

≪アプリのインストール≫どころではありません。メールの有り場所すら探し出せません。

当分電話やメールで≪不義理≫が続きそうな予感がします。トホホホ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする