小学校の入学式も無事今年は行えました。
デイケアへ向かって走ると小学校がいくつかあります。登校する姿を見かけるとほっと致します。
南の離島に住むひ孫も無事に入学式が終わったそうで沢山画像が送られてきてジイチャンと一緒にたのしく見せてもらっています。
更に交通安全運動が始まり盛大な出発式が有ったり、学校近くの街角にはおマワリさんがいっぱい立って居て何だかビックリいたします。
我が家もついこの間終わったと思って居たのに今年度は班長さんみたいでどっさり回覧板と書類が回って来ました。二人で半人前の我が家のことですからどうなることやら心配では有りますが・・・
熟年会の幹事さんが新年度の会費を集めていかれました。総会資料を頂きました。行事報告は中止の文字が並びます。今年度も早速総会は中止です
おまけ今日は何の日?「子宮の日」だそうです・