月曜日のデイケアは身体が硬くて動き辛いです。
週末にしっかりだらけていた証拠です。
今日から新しいスタッフが参加です。育休明けの若いナースさんです。「初めましてよろしくお願いします。」とご挨拶いたします。
先輩ナースさんは時間に余裕の出た分、利用者さんの嚥下体操や発声練習を指導されています。
そろそろ帰りに時間になったときにタイミングよく受付の事務員さんが「〇〇〇〇さん面会の方が来られています」と呼びに来てくださった。
何時ものミスターセンパイに「今日売店カフェお休みするわ」と断って、月曜日の朝診察にやってくる院友さんだと思って廊下のソファーを見ると何と‼ビックリ”我が師匠”が座ってニコニコ笑っていらっしゃる。
「掛りつけの先生の紹介で詳しい検査に赤十字病院へ来た。」のだそうで、検査室でのもろもろが終わったのですぐ前のリハビリ室を覗いてくださったのです。びっくりするやら嬉しいやらでこれから整形でお話を聞くのだそうで、それまでの時間を過ごそうと思われたのです。
整形の待合室の隅に座って何をお話ししたか忘れたけれど、案外待たずに診察室へ呼ばれてお別れ致しました。
お天気に誘われて可愛い保育園児が散歩です。思わず目じりが下がってしまいます。
今日も内科さんとのハシゴ診療です。11時20分の予約でしたので余裕で入ります。
最近はお医者さんではコロナで受診者が少ないのであまり待たなくても済みます。
診察室で先生にお聞きします。「ワクチン注射はかかりつけのお医者さんの許可を得てからと言われますが、私打ってもいいですね。」
「何時になるかわからないけれど予約入れとこうか?」ということでかかりつけ医の内科で打ってもらえることになりました。これで一安心です。
処方箋をもってお隣の薬局へ行きます。薬局はやっぱりお医者さんのお隣の薬局で頂くのが便利です。ご近所さんのドラッグストアーへは行きません。
この薬局はお水もタダで頂けますし、ドリンクスタンド(?)
は勝手に自分でいれて飲めることになって居ます。なぜか条件反射でお水を飲みたくなってしまいます。
帰りに近くの信用金庫のATMへ行きます。あれ?シャッターが閉まっています。今日は休日やったかなぁとお知らせを見たら、なんと!昼休み時間が取られていてしっかり休めるようになって居ました。働き方改革?