さて2軒目は
「ちょっともう1杯食べるの!?」
え、だってスタンプラリー1ヶ月遅れだよ。押してるよ。
「だってあんなにたくさん食べたよ」
えぇーい!('(゜∀゜∩
オレについてくればイインだ!
「えー」
実話です。
あ、たにぐちです。
夏のスタンプラリー・チャレンジなのです。
蒲田から鶴見は近いのです。
で、行ったことの無いお店に行こうという奥さんの同意を得て

信楽茶屋です。
イイ雰囲気ですねぇ~(^^

これ美味しそうだなぁ
鶏白湯、塩つけ、手もみ平打ち。
20食限定。あるかなぁ。。。え?ある!
じゃじゃじゃじゃじゃあ。これください。鶏・・・つけ麺!
ふう。言えた。
「言えてないじゃん」

「あたし。これにする。すみませーん!」
なにカウンターで謝ってるの?
実話です。
それはさておき

あれ?
ウマソーですね(゜◇゜;)
「あげない」

「へー」
欲しい?

平打ちの不揃いの手もみ感あるピラピラした麺を
ヨォーっと引け揚げて

ずずず。。。
ウマイ!~~~\(゜▽゜*)!!
これは美味しいですねぇ~(゜∀゜*)
つけダレの塩加減がちょうどイイですねぇ~
鶏のウマミが十分に出ていて、トロリしているかそうでもないような
どこかで食べたかなぁと思うのですが、ギリギリでかわされるような
カットボールのように巧みにバットの芯を避けるような
って考えているとドンドン食べている自分にふと気づきます。

鶏チャーシューはですね

つけダレに入れて温めておくと実に美味しいですよぉ~(゜∀゜*)
これはウマイなぁ~(゜∀゜*)

メンマもウマイです。ほのかな甘みとゴリゴリとした歯ごたえがイイです(^^

麺をですね

こんな風に浸してしばらく置いて
ちょっとラーメン風に。麺の味がつけダレに移るような
これウマイです。麺の量も多めでイイですねぇ~

スープ割りせず完食!

『スタンプラリー頑張ってくださいね。このあとも行くんですか?』
笑顔が素敵なご主人(^^
信楽茶屋。いいお店です。では。
「ちょっともう1杯食べるの!?」
え、だってスタンプラリー1ヶ月遅れだよ。押してるよ。
「だってあんなにたくさん食べたよ」
えぇーい!('(゜∀゜∩
オレについてくればイインだ!
「えー」
実話です。
あ、たにぐちです。
夏のスタンプラリー・チャレンジなのです。
蒲田から鶴見は近いのです。
で、行ったことの無いお店に行こうという奥さんの同意を得て

信楽茶屋です。
イイ雰囲気ですねぇ~(^^

これ美味しそうだなぁ
鶏白湯、塩つけ、手もみ平打ち。
20食限定。あるかなぁ。。。え?ある!
じゃじゃじゃじゃじゃあ。これください。鶏・・・つけ麺!
ふう。言えた。
「言えてないじゃん」

「あたし。これにする。すみませーん!」
なにカウンターで謝ってるの?
実話です。
それはさておき

あれ?
ウマソーですね(゜◇゜;)
「あげない」

「へー」
欲しい?

平打ちの不揃いの手もみ感あるピラピラした麺を
ヨォーっと引け揚げて

ずずず。。。
ウマイ!~~~\(゜▽゜*)!!
これは美味しいですねぇ~(゜∀゜*)
つけダレの塩加減がちょうどイイですねぇ~
鶏のウマミが十分に出ていて、トロリしているかそうでもないような
どこかで食べたかなぁと思うのですが、ギリギリでかわされるような
カットボールのように巧みにバットの芯を避けるような
って考えているとドンドン食べている自分にふと気づきます。

鶏チャーシューはですね

つけダレに入れて温めておくと実に美味しいですよぉ~(゜∀゜*)
これはウマイなぁ~(゜∀゜*)

メンマもウマイです。ほのかな甘みとゴリゴリとした歯ごたえがイイです(^^

麺をですね

こんな風に浸してしばらく置いて
ちょっとラーメン風に。麺の味がつけダレに移るような
これウマイです。麺の量も多めでイイですねぇ~

スープ割りせず完食!

『スタンプラリー頑張ってくださいね。このあとも行くんですか?』
笑顔が素敵なご主人(^^
信楽茶屋。いいお店です。では。