なんとなくお疲れ様
あ、たにぐちです。
今日は戸越銀座にいるんです。
となると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/47/ee1165c714d9a9079812c2f2e39bf3f0.jpg)
えにしでございます。
そうそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/52/502a2b80a951383fe97c35ad75fd76f6.jpg)
|д゜)こっそりと販売開始していました。
311復興支援ラーメン第9弾
「わかめとたけのこの和えそば ~ギバネーゼソース~」
でございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5e/1dcc2ff74a86021f77d342075ee142d3.jpg)
それがこちらです。
TSUNODAワールド全開!
そんな面持ちです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/5a/91cf0e27166073fa614ded8dcfca5e30.jpg)
温泉玉子を中心にたけのこやワカメがタップリです。
ギバサのソースは見た目ほど海藻っぽさはありません。
ギバサ過ぎないようにしたそうです。
確かにこの方が食べ手を選ばないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5d/a81028c77e43c075f47acdb32a61965f.jpg)
角度を変えてみると
鮮やかです。
これをシッカリ混ぜます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/52/f3e394edd1360c544c2374b691fc4b98.jpg)
これぐらいかな?
天地返し45回ぐらいです。
さぁ食べよう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/7c/48b19642e5a7718bd6f2d0a390a4964f.jpg)
ずずず。。。
あぁ~(゜▽゜*)
うっま~~っ~~~\(゜▽゜*)
ちょっと柔らかめの麺にちょっと甘めのソースと生姜の風味がきいています。
ギバネーゼソースは♪
このナッツの旨みが確かにイイです!
ジェノベーゼみたいですわ♪
そしてひまわりの種が香ばしくそしてコクがあって美味しいです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/54/303927d231f0571c9d467f5bc82ceb05.jpg)
たけのこが次から次へと出てきます。
コリコリとした歯ごたえと甘みとほんの少しのえぐみが美味しいですねぇ~!(゜▽゜*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0e/dffe1175a0371602f97509bbe29c5fa4.jpg)
温泉玉子は途中から潰して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/17/60db98bf905e1c855e1674b252763f7c.jpg)
麺に絡めて美味しくいただきました(゜▽゜*)
玉子のまろやかさがソースと絡んで美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c3/d238849702b084bcb4afbee4a2b5aa30.jpg)
ペロリですね。
ごちそうさまでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a9/e1b6f09517525e1df515be04e9701f9c.jpg)
おや?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3c/ca783384ac9f83ea8895c04556544c48.jpg)
1つ買いました♪
ではまた。
あ、たにぐちです。
今日は戸越銀座にいるんです。
となると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/47/ee1165c714d9a9079812c2f2e39bf3f0.jpg)
えにしでございます。
そうそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/52/502a2b80a951383fe97c35ad75fd76f6.jpg)
|д゜)こっそりと販売開始していました。
311復興支援ラーメン第9弾
「わかめとたけのこの和えそば ~ギバネーゼソース~」
でございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5e/1dcc2ff74a86021f77d342075ee142d3.jpg)
それがこちらです。
TSUNODAワールド全開!
そんな面持ちです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/5a/91cf0e27166073fa614ded8dcfca5e30.jpg)
温泉玉子を中心にたけのこやワカメがタップリです。
ギバサのソースは見た目ほど海藻っぽさはありません。
ギバサ過ぎないようにしたそうです。
確かにこの方が食べ手を選ばないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5d/a81028c77e43c075f47acdb32a61965f.jpg)
角度を変えてみると
鮮やかです。
これをシッカリ混ぜます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/52/f3e394edd1360c544c2374b691fc4b98.jpg)
これぐらいかな?
天地返し45回ぐらいです。
さぁ食べよう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/7c/48b19642e5a7718bd6f2d0a390a4964f.jpg)
ずずず。。。
あぁ~(゜▽゜*)
うっま~~っ~~~\(゜▽゜*)
ちょっと柔らかめの麺にちょっと甘めのソースと生姜の風味がきいています。
ギバネーゼソースは♪
このナッツの旨みが確かにイイです!
ジェノベーゼみたいですわ♪
そしてひまわりの種が香ばしくそしてコクがあって美味しいです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/54/303927d231f0571c9d467f5bc82ceb05.jpg)
たけのこが次から次へと出てきます。
コリコリとした歯ごたえと甘みとほんの少しのえぐみが美味しいですねぇ~!(゜▽゜*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0e/dffe1175a0371602f97509bbe29c5fa4.jpg)
温泉玉子は途中から潰して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/17/60db98bf905e1c855e1674b252763f7c.jpg)
麺に絡めて美味しくいただきました(゜▽゜*)
玉子のまろやかさがソースと絡んで美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c3/d238849702b084bcb4afbee4a2b5aa30.jpg)
ペロリですね。
ごちそうさまでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a9/e1b6f09517525e1df515be04e9701f9c.jpg)
おや?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3c/ca783384ac9f83ea8895c04556544c48.jpg)
1つ買いました♪
ではまた。